行きつけの立飲み屋さん(※酒屋の併設)でボージョレー・ヌーヴォを予約購入したら
来年のカレンダーをいただきました^^
「来年って…戌年じゃないよね?」
ぼそっと呟いたところ、旦那がサクッと一言。
「そんなこと言ったら猫のカレンダーは永遠に出せないでしょ?」
いやまあ…確かにその通りなんだけど。
というか、そういうつもりで言ったわけではないんだけど。
…旦那用に猫のカレンダーでも調達しとくか。 ←そういう意味ではなかろうが(笑)
今年に入ってからずっと飾ってあったのですが、撮影する機会がなくて。
カメラを向けている時に通りかかったおじさんが
「ひつじ…」と呟いたのが妙にツボでございました^^;
このひつじさん、定期的に手入れされているようです。
というのも…以前、「ひつじさん」に見えなくなったことがありまして。
植物だって生きているのだから当然ではありますが…
ヒトのエゴだな~と思いつつ、きちんと仕上がっている姿を見るのは好き。
矛盾しているな(苦笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
公園内で満開のジュウガツザクラ。
もうすぐソメイヨシノの花も咲き始めますね… 春だなぁ♪
3人寄れば… あ。厳密には4人(ヒトかどうかはさておき)だわな^^;
次の通院時が楽しみです。
さて、今度はどんな動物が増えているかな~?^^;
かかりつけの病院にて。
「居なくなるどころか、仲間が増えていたりして…ね??」
と書きましたが、そんなことはあるまい…と思っていたんです…
ところが。
…ホントに増えちゃったよ!
白い輪っかをくぐっているようなデザインのピンクのイルカちゃん。
が。。。
この輪っかをよ~く見ると… ヘビ!!!!!
ちなみにヘビちゃん、取り外し可能です…丸まったまんまだけど^^;
イルカはさておき、去年は龍で今年ヘビ。。。
この調子だと1年後には馬さんが仲間に加わりそうな予感が(笑)
受付のオネイサマも「ソファーにずらっと並んじゃうかもね~」と仰っていたし^^;
はてさて、このまま待合室シリーズと化すのか?
1年後に期待です! …て。できれば通院は止めたいけど==;
本当は天ぷらを入れたかったんですが、ダイエーの総菜売り場にあったのは
「エビ天」「巨大エビ天」
もしくは
「エビ入りかき揚げ」
…食べらんないよ(泣)
え?自分で作れって??
するわけないじゃん!この私が!! ←ヲイヲイヲイ(汗
で。今年の年越し蕎麦はこんな感じになりました^^
新旧干支の画が入ったカワイイかまぼこをトッピング♪
商品名はずばり「ゆく年くる年」^^
しかし。。。
かまぼこは必ず購入しますが、結構お高いですよね~--;
これも結構高かった…まあ、限定柄ってことで良しとするか?
今年もやっぱり年末で失速しましたね~
クリスマスから更新できてないし、コメントへのお返事も溜め込んでるしーー;
ま、あの職場にいる限り、年末恒例となりそうですけど(泣)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今年は東日本大震災の発生以降、調子が狂いっぱなしだったような気がします。
それでも時間は経つもので、震災から間もなく10ヶ月。
あの時と同じ雪景色の季節が廻ってきました…
兎年は「飛躍の年」と誰かが言ってたっけ。
いろんな意味で飛躍“しすぎ”だったような気がしますわ…
来年の辰年は飛龍の如く全てが勢いに乗ってくれるといいですね~
皆様、本年も拙ブログへお越しくださり、本当にありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませm(_ _)m