タグアーカイブ: 師走

本日のコーデ。

同柄のバッグとスカートを合わせてみました。
…ちょっと寒々しいかしら???^^;
20201207_231047

所用で少し早めに職場を出たので久しぶりに夕焼けを見ました。
パパっと撮ったので綺麗に写せていないのが残念ですが
鉄道と夕焼けの組み合わせって結構好きなんですよね~^^
20201207_170732

師走はやっぱり慌ただしいです。
年末年始休を憂いなく過ごすためにも勤務計画をしっかり立てないと!
明日も頑張ろう。。。

1ヶ月を切りました。

市政だよりのこのページを見ると年末であることを実感します。
20191202_192239

あ~…大掃除のスケジュールを立てないとなぁ。。。==;

師走恒例

年末年始のゴミ出し日の案内が。
CIMG2084
 
年神様を気持ち良くお迎えするためにも忘れないようにしようっと。

年末の恥、新年に披露。

残業&休日出勤続きに加え、プリンターのインク切れ(それも3つ同時!)。
やっとこさで年賀状が完成しました。
必要なのに~!><;DSCF2155
 
明日の外出時に投函する予定ですが、このタイミングでは元日着は無理。
なのに…
「平成27年元旦」のまま出力しちゃったよ~!修正するつもりだったのに!!(泣)
デザインは1ヶ月前に決まっていたんだもんね…
印刷する時間と気力が無かっただけ。一筆加えられただけマシかもーー;
 
そんなわけで。。。
受け取った皆様、笑って許してくださいませ。 …初笑いにしても遅すぎますが==;
 
 
今回はおみくじ付き。
買ったのはコンビニですが、郵便局でも販売されていてビックリしました。
キャラクターグッズといい、線香付き寒中見舞いといい、いろいろ頑張っておられますな。
 
 
 
今年も明日で終わりかぁ~
早いもんだ。
 

ノーミソ死んでる。。。

使えないダジャレ?関係者??
何それ、ダジャレはくだらなさが良いんじゃないさ~ 
そもそも関係者って何だよ!?
 
…で。
思い切り “ぽちっとな” してから誤読に気付いたという… あほや==;
使えない…
 
明日も仕事です。今回は曜日の並びがどうにも悪くて〆処理が捗りません。
できれば明日で終わりにしたいんだけどな…
 
ぼやいても新しい年は刻一刻と迫ってきています。
というわけで、本日は重箱に詰め込む食べ物を調達してまいりました。
DSCF2105
 
相変わらず食べ物に関して だ け は手回しが早いですーー;
 

新年準備

…て。
カレンダーを買っただけですけどね~ ^^;
DSCF1983DSCF1985
 
ヤクルトさんと某銀行から頂いたものは居間用に不向きな大きさだったので
本屋さんで販売されているものを購入しました。
そういえば、カレンダーを買ったのって何年振りだろう…?
 
後は年賀状を完成させて… 大掃除の段取り(←掃除以前かよ^^;)もしなきゃ。
それよりも気になるのは仕事ですけどね。。。
明日からは残業と休日出社の大嵐になりそう…頑張ろう。
 

本日のお買いもの~期間限定販売篇

ひとつめはコンビニで見つけたこちら。
現在、某国営放送局で放映されている朝ドラのモデルになった方ですね。
…件のドラマはほとんど観たことがありませんけど(笑)
DSCF1540DSCF1543
 
ちなみに私、ウィスキーはダルマか角瓶が好きですね~
…と書くとメーカーがモロバレだわな^^;
見方によっては喧嘩を売っていると言えなくもないし(笑)
 
日本のウィスキーの歴史に関してはデリケートゾーンがありそうで…
もっとも、ノンベからすると「美味しけりゃなんでも良いさ~♪」だけど^^
 
 
ふたつめは二十四節気菓子の小雪&大雪。
折しも師走に入った日本列島は寒波でツンドラ気候状態… 
ああ。とっとと春になってくれ~!  ←冬になったばかりだっつ~の==;
DSCF1556
 
小雪は黒糖味で、見た目は細長い黒糖まんじゅう…とでも言いましょうか。
おまんじゅうではないんですけどね。
きめの細かい餡が口の中でサラッと溶けます。黒糖味がたまらな~い!^^
 
大雪は羊羹。
まだ開けていませんが、店頭の商品見本を見て思わず「綺麗!」と呟きました。
こちらは大雪を迎えてから頂く予定です(※7日以降)。
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
11月の〆もいよいよ大詰め。まだ途中ですが、だいぶ「見えて」きました^^
が…今月はこれからが忙しい!
なにしろ第三四半期の決算月ですからね~
〆があっちこっちに散らばっているので、ずっと処理に追われるのです==;
 
まあ…
なんとか乗り切るさ。。。                   …遠い目…
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。