山茱萸(サンシュユ)の蕾がぎっしり!←どういう表現^^;

桜の花芽も日々育っています。



三椏…だいぶ色付きましたね~沈丁花はもうそろそろ咲きそう^^


梅…今年は開花が遅れ気味らしいと聞いて驚いたけど…確かに蕾だ。

この週末はお天気にも気温にも恵まれそう。お散歩に出掛けたいな。
◆
今朝は熱が37.1℃まで下がっていたので予定通り出勤しました。
体温は徐々に下がって出勤基準(37.5℃以上は退場…)を余裕でクリア!
だけど…薬で無理矢理解熱したせいか頭痛が酷くてデスネ。。。
必要最低限の業務だけ片付けて午後からお休みをいただきました。
どうにか頑張れたかもしれないけど集中力が続きそうになかったのでーー;
上の画像は帰宅途中に撮影しました。ベンチで休憩しつつ1時間ほどかけて。
体はしんどかったけどリラックスできました。
帰宅して食事をとった後、暗くなるまで爆睡~炬燵で^^;
数日振りに自宅PCからブログを更新しました。ずっと開く元気がなかった…
コメントのお返事は明日以降に投稿します。溜めてしまって申し訳ありません!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: ミツマタ, 花, 花芽, 蕾, 春, 桜, 梅, 植物, 沈丁花, 上坂部西公園
|
朝は良いお天気だったんですけどね…
無数の飛行機雲ができていたので天気が崩れそうだな…と思っていたら
午後にはすっかり雲に覆われてしまいましたーー;

雨が降らないか気にしつつ、お買い物ついでにお散歩へ。
いつも通勤路として利用している上坂部西公園へ行ってまいりました。
ハクモクレンが咲き始めたのでじっくり眺めたかったのです^^
ソトベニハクモクレンは蕾の状態。日の当たり方の関係かな…


足元には壷型の可愛らしい花・馬酔木がびっしり!


ミツマタも咲き始めました…満開までにはまだまだ時間がかかりそうね^^;


山茱萸は…おお。満開ですな!そばには椿も咲いていて華やか♪


トサミズキとレンギョウも咲いていましたが、撮りづらい場所なんだ…ーー;


これは…木瓜…だよね???

以上、全てスマホ撮影。
デジカメも持って行っていたのですが、まさかの電池切れで使えず…
公園へ行く前にJR塚口駅の材料線に停まっているMTTを撮影していまして。
めっちゃ粘ったので花を撮る前に消費しちゃったらしい…^^;
ちなみにMTTの画像はこちら♪(※これもスマホ撮影です)

◆
買い物を含め2時間ちょっとの行程。
杖を使ってゆっくり歩けば1駅ウォークできそうな状態まで回復したので
帰宅時だけでも再開しようと思っています。
階段はまだ無理だから結構な回り道になっちゃうけどね…特に駅構内^^;
さて。
明日は待ちに待ったシン・エヴァだ~!楽しみっ!!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, 電車でGO?, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: トサミズキ, ミツマタ, レンギョウ, 白木蓮, 鉄道, 花, 飛行機雲, 馬酔木, MTT, 散策, 春, 木瓜, 植物, 椿, 上坂部西公園, 保守用車
|
山茱萸(サンシュユ)と沈丁花の花が開いていました^^

ミツマタの蕾も膨らみが大きくなったものの硬いまま。
今年はちょっと遅いかも?

春の花と言えば梅・桃・桜。各地の梅園が見頃を迎えているようで。
桜の開花予想も出ました。今年はちょっと早めのようですね。
でも…お花見は去年に引き続き自粛奨励な雰囲気でちょっと重苦しい。。。
ああ、本当にコロナが憎い。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: サンシュユ, ミツマタ, 自粛, 花, 散策, 新型コロナウィルス, 春, 植物, 沈丁花, 上坂部西公園
|