Erinさんは木曜日がお休みなので、今年は土曜日に乾杯することに。
常連さんとワイン・料理をシェアしながら仲良くいただきました^^


ヌーヴォならではの軽い口当たり。だけどちょっと閉じた感じ?
…と思ったら時間の経過とともにどんどんアッサリな口当たりになりました。
料理で口の中に変化が出たせいもあるのかな。
お料理もワインに合いそうなものをチョイス☆
果物は生ハムと一緒にいただきました。柿・和洋梨・マスカット…合う♪



本当は夜通し、2,3種類飲む予定だったのですが…眠気に負けましたーー;
何のための土曜日設定だ~!!←お店の方を巻き込んで飲み明かす予定でした…
◆
今日は明け方から雨模様だったため自宅でのんびり過ごしました。
その結果。。。選挙(市長選&市議会議員選)に行きそびれてしまった(泣)
すっかり忘れてしまっていたのです。
スマホに選挙速報が流れてきて初めて気づいたという…ぼんやりしすぎ~!
でも…実を言うと誰に投票しようか悩んでいたんですよね…
現在の市長さんが続投なら間違いなく投票していたと思いますが
後継者に指名された方…ん~なんかピンとこなかったんですよね。
市議会選の方も突出した方がいらっしゃらないというか。
維新の会がかなり頑張っていましたが、尼崎に維新…うむむ。
で、悩み過ぎて考えることを放棄した上、選挙を忘れてしまった!(コラ)
明日から月次決算に突入です。なんだか時間の流れが速すぎる!
まあ…ぼちぼち頑張りますです…
セイヨウアサガオかな?割と長期間咲いていますね~^^


Erinさんの店先に置かれている薔薇の鉢。
シャッターが閉まっていてもお花は外にあるので楽しめます^^


上坂部西公園にて。
先日までサルビアが咲いていたのですが…次は何が植えられるのかな?

◆
昨日は体調不良でしたが今日は元々お休みを頂いていました。
…ボージョレー解禁でヘベレケになるのを想定していたんですけどね^^;
幸いにものどの痛みが落ち着いたので大したことにはなりませんでした。
一応、明日病院に行く予定です。インフルエンザ予防接種の予約もあるし。
今日はこれからこちらの作品の舞台挨拶回に行ってまいります♪
といっても中継ですが…こればかりはコロナ禍の恩恵かな。ありがたや。

昨日買いそびれたボージョレー・ヌーヴォが欲しいので
少し早いけどそろそろ出掛けましょ。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか, 映画
|
タグ: すずめの戸締り, アニメーション, バラ, 舞台挨拶, 花, 散策, 新海誠, 映画, 朝顔, 植物, 上坂部西公園, 休日
|
3回目接種から来月で5ヶ月を迎えるタイミングに合わせて届きました。


報道等でご存知の方も多いと思いますが、4回目接種は希望者が受ける仕組み。
住民登録をしている自治体に接種券を申請する必要があります。
主治医に確認したところ「不安なら受けとけば?」という感じでしたが
今回はインフルエンザ予防接種との関係もあるので
両方受ける気があるなら4回目は早めに受けたほうが良い…とのこと。
(ちなみにインフルエンザ予防接種は毎年受けています)
というわけで早速申請。
今はなんでもオンライン申請できるから楽だわ~…USB事件は勘弁だけど(ボソ)


ユーザー登録を含めて5分程度で申請完了。めっちゃ早い!しかも簡単!!
あとは接種券が届くのを待って予約するだけ。
前回接種から5ヶ月を迎える8月9日以降に受けることになります。
ただ…今回は何処で受けるかが問題なんだよな~
過去3回はかかりつけ医で受けましたが今回は人数の問題があるので
日程的に難しい可能性が高いんだよな。。。
職場で健康診断を受けている病院も尼崎なのでそちらで申し込もうかな?
もしくは自衛隊運営の会場とか…かなり興味あるし。
第七波襲来で兵庫県は感染者数の記録をバンバン更新中。
明日は1万人を突破していたりとか…ありえそうで怖い==;
もはや感染してもおかしくない状況と言えるでしょう。
というか、自他ともに認めるひ弱な私がなぜ今まで無事なのか不思議…
ひ弱ゆえに通院して用心しているおかげかな…怪我の功名というか。
まあ。。。引き続き用心します。。。
みなさまもお気をつけて。
木曜日。
久しぶりにバル・カ・エールさんで仕事帰りの1杯(正しくは2杯だったけど)。
ナスの煮びたしをお願いしたら…おおお。なんか未知の物体が!←大袈裟…
まるごと1本。箸で切り分けながら食べるのはちょみっと大変でした^^;

山芋が大好物なのでアヒージョも注文。
出てきた直後…油が元気すぎて山芋が見えない(笑)

油が落ち着いた頃にパンも登場。サンドイッチ用の厚さで2枚分。

バル・カ・エールさんといえばお昼のお弁当(チキン野郎)。
6月末で一旦終了となりました。暑くなってきたし需要も減ったようで。
最終日はあっという間に完売したそうです。買い損ねた(泣)

金曜日はいつものErinさんへ。
山芋のアヒージョ、ここでも食べました。だって好きなんだもの♪

油たっぷりだけどあっさり味付けだったバル・カ・エールさんVer.に対し
ErinさんVer.はにんにくや胡椒が利いたお酒が進む味。
どちらも美味しくいただきました…ご飯が美味しいと気持ちがアガります。
昨日は早めに帰宅したのですが帰宅するなりゴロンと横になり…
電気つけっぱで朝を迎えたのでありました。
でんこちゃんに叱られるよーー;←古いネタですみません。。。
◆
昨日は…ちょっとナーバス気味でした…
さほど遠くない未来で笑い話になることを願いつつ保管していたコレ。
昨日の出来事で悲しいアイテムになってしまいました。

謹んで安倍元首相のご冥福をお祈りいたします。
…七夕の願いが叶うのはいつの日か。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: アテ, アヒージョ, チキン野郎, BAR ca ALE, Erin, 肴, 長芋, 訃報, 大阪市福島区
|
最近で一番注目が集まったのはやはりUSBメモリ紛失問題ですなぁ。。。
数日後に無事に見つかり情報の漏洩も無さそうとのことですが
この手の話題に便乗するアホ(=特殊詐欺)が湧くのはもはやお約束。
被害者が出ないことを祈るのみです。とんだテンプレ現象だわ==;

WEBニュースでもまだまだ取り上げられておりますが。
タイトルが変だよ。
そして目ざとく見つけて突っ込みまくる皆さん凄いよ。。。
「Aは無事だったんだ…」というツッコミには盛大に吹きました^^;

◆
今日は早朝から雨が降ったりやんだり薄日が差したり…中途半端なお天気。
やたらと水音がするのでかなり強い雨が降っているのかと思いきや
音源はまさかのトイレ!水が流れっぱなしになっていました(滝汗)
昨日、部品を交換してもらったんだけど…悪化しているやん==;
素人ができる範囲で措置をして今のところどうにかなっていますが
業者さんが来られるまで保ってくれるかどうか。
住居ストレス、なかなか解消できない。。。==;
元はペットだったのが逃げ出して繁殖したという話ですが。
それにしたって数十頭って…一体どうなってんの???怖いっ!

某アニメ作品の影響で長らく可愛いイメージを持っていましたが
実際は気性が荒いらしい。。。
モフモフはご法度です。まあ、野生の動物は触らないが基本ですが。
しかし。
人間の生活に邪魔だから駆除するというのは…ちょっと変かな。
アライグマだって生きる権利はあるでしょうに。
否、アライグマに限らず生きとし生けるものすべて命は大事。
そう思いつつも駆除を望む自分がいます。特にG。永遠に消えてほしい!
ああ、なんて複雑で屈折しているのだろう。
24日の仕事帰りにご近所BALのErinさんに立ち寄り。
ジョルジュ・デュブッフのヌーヴォをようやく飲めました。
私にとってデュブッフは出発点でしたからね…今も味の指針となっています。
アテは「秋のお野菜やいたん」をチョイス★(※野菜の鉄板焼きです)


ほかにお客さんがいらっしゃらなかったのでお店の方と乾杯♪
勧められるままに青いワインに手を出してしまった。。。
スペイン産のGik。白ワインに着色しているようです。
青というより緑…エメラルドグリーンっぽいかな~


口当たりは良かったです。
ちなみにお味ですが…「キャベツっぽい味」…語彙力無し(笑)
問題はこの後でした。。。
ほろ酔いでお店を出て21時前に帰宅しました。
で、朝シャワーしようとそのまま布団にダイブしたのですが。
目を覚ましたら頭と喉が痛い。
珍しく二日酔い?と思いつつ、ふらふらするので念のため熱を測ったら…
なぬ。38.3度だと!?
翌朝も37.7度だったので木金と仕事を休んでしまいました。月末なのにーー;
このパターン…先日Erinさんに行った時にもやっちゃったのよね。。。
もちろんErinさんではなく私に問題があるんです。
ずっと外飲みできなかったのでアルコール耐性が落ちているのかもな…
コロナの副産物。憎し。
とうわけで…当分外飲みも酒自体も控えます。。。
体調管理、頑張りますです(泣)
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: デュブッフ, ボージョレー・ヌーヴォ, ワイン, BAL, Erin, 鉄板焼き, gik, 塚口グルメ, 外飲み, 体調管理
|
猫のお箸&箸置きとドイツワインのシュワルツカッツ。
「ワイン飲みたい」と言ったらカッツが出てきました。
Erinさんでは私の猫好きが確定事項らしい…否定しないけど^^;

白ワインとねぎ焼き…意外と合う。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: ねぎ焼き, ワイン, BAL, 猫, Erin, 酒, 鉄板焼き, 塚口グルメ
|
JR尼崎駅北口側にあるペデストリアンデッキ。
駅と商業施設を雨に濡れず移動できるので大変重宝しています。
私がここを使うのは映画館通いの時がほとんどですけどね^^;

地上を歩くことはほとんどなかったため、
駅前にこんなオブジェがあることを今日まで知りませんでした。
昔、キリンビール工場があったんだよね。。。
西宮にもアサヒビールの工場があったし、大阪・北新地は国産ビール発祥の地。
昔からビールの製造が盛んだったんだなぁ…

足の具合が良くなったら市内を歩き回りたいな…
転入組とはいえ自分が住んでいる街を知らないってちょっと恥ずかしい。
住めば都と言いますが、尼崎…結構好きです^^
あまがさきキューズモールにて写真展が開催されていたので
映画の帰りにフラッと立ち寄り冊子をいただいてまいりました。
発行元は尼崎市広報課、「尼崎市ブランドブック」という位置付けらしい…


ポートレートかと思いきや風景写真も多く、街頭インタビュー風でもあり。
頁のスミッコに記されているハッシュタグのついた文章も面白い。
冊子の中身はPDFが公開されていますので気になる方は是非に^^
⇒ AMAGASAKI_BRANDBOOK_0514.pdf (city.amagasaki.hyogo.jp)
インスタグラムでも公開されているようです(※閲覧はアカウント登録必須)。
◆
本当は別の内容を載せる予定でしたがハプニングが勃発しまして…
画像を保存していた外付けHDDが突然壊れてしまいました==;
電源は入るけどPCが認識してくれません。クラッシュしているかもなぁ…
とりあえずコンセントを抜いて放電しておりますが。
頼むから戻ってくれ…バックアップする間だけでいいから。
そんなわけで明日の仕事帰りに電気店でHDDを購入してまいります…
通販は輸送時の衝撃が怖くて使えないもんーー;
…不貞寝する。←コラコラ^^;