タグアーカイブ: 宵の明星

まだまだ粘るぞ。

少しずつ離れていく金星と木星。
DSC_0085
DSC_0009
DSC_0029

空も少しずつ明るくなっています…定点観察、楽しい♪

最接近まであと2日!

少しずつ近付いていますね~☆
DSC_0010

先日、天体ショーの記事をUPした後、某密林さんでボチってしまった…
星空観賞用双眼鏡。そこそこお求めやすいお値段だったのでつい(笑)
眼鏡をかけた状態でも使えるので嬉しいです!
DSC_0020

今日も今日とて請求書の処理やら新年度の発注にかかる準備やらでバタバタ。
集中力が途切れたため残業せずに帰りましたが…時間が足りない~!!!
明日は間違いなく残業です。とほほ。。。ーー;

最接近は3月2日頃

画面中央やや下に木星、その更に下に金星(宵の明星)。
木星と金星が徐々に近づいています。
DSC_0005

火星と月も接近しているようです。
こちらの最接近は2月28日頃で、1ヶ月後の3月下旬にも観測できるとのこと。

ん~…天体観測用の双眼鏡でも買おうかしら?
火星がまだ近いうちに赤さを堪能したい。。。

宵の明星

金星が写るように頑張ったらピントが合わなかった…(泣)
DSC_0002

9/5はスピカ、9/10は三日月と大接近するらしい。。。
夕方はだいぶ涼しくなってきているので空を見上げるには良いかもね^^

8月最終日。
月次処理もどうにか無事に終わりそうなので一人お疲れ様会を敢行♪
最近お気に入りの2本を堪能しました^^
DSC_0005

辛口好みのワタクシメですが、セゾンビールも実は好きなのです。  
軽~く楽しみたい時にぐびぐび。サイコーですな^^

さてさて。
明日もバタバタしそうなので早めに寝るといたしませう。。。

宵の明星と三日月

月の位置が昨日と少し違います。。。
CIMG4678
 
 ↓ はスマートフォンで撮影した画像。
20180716_19332720180716_195610
 
 
宵の明星&三日月は来月(8/14)も楽しめるとのこと。
今回見逃した方は是非に^^

宵の明星とお月様

三日月は明日らしい… また撮影しようっと♪
CIMG4668
 
ちなみに ↑ はデジカメで撮影したもの。
こっち ↓ はスマートフォン撮影です。ん~…スマートフォン…凄いな。
20180715_194620
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。