阪急神戸三宮駅の2番ホームは既に稼働、3番ホームは設置工事中。
1番・4番ホームにも設置するんだとか。
ラッピング車両が堪能できなくなるのであまり好きではないんですが…
安全には代えられませんものねーー;

そのうちホームドアやホーム柵があって当たり前の世の中になるんだろうな。
ちょっと不思議な感じ。。。
今年に入ってから乗車どころか遭遇する機会が激減した201系車両。
大阪環状線での運行最終日に乗ることができました…嬉しい!

首都圏の主要路線ほどではないですが、朝の大阪環状線は激込みが基本。
しかも今日はダイヤ乱れの影響で車内は鮨詰め状態でした。
ドアの隙間からの"チラリズム"も朝の風物詩ですね^^;

201系の引退をもって大阪環状線は3ドア車両のみの運行となります。
これからはホームドア設置が加速化するんだろうな…
安全第一とはいえ、車体をまったり観察できなくなるのは少し寂しいかも。