タグアーカイブ: 季節限定

今年もまた、あのイベントの気配が。

確かにチョコレートの美味しい季節ではありますが^^;

魅惑と恐怖のお買い物スポット、KALDIさんでとんでもないものを発見。
まんまと"例のイベント"の罠にはまりましたわ(笑)
DSC_0038

チョコだけにあらず。
「2,500円以上お買い上げの方にオリジナルエコバッグを進呈します~
お客様はあと少し(※200円ほど)ご購入いただければ…」

…レジ横要員、追加したさ~←棒読み。。。^^;
DSC_0041

後日。
ドラッグストアで冬季限定のこちらをGET。
実は小さい頃から食べていたというアカン奴です(笑)でも美味しいんだっ!
アップルブランデーは新参組よね?去年も見かけたな。
DSC_0014

"あのイベント"への仕込みも開始。今年も袋攻めじゃあ!(←言い方・笑)
DSC_0015

チョコレートは美味しい。それは認めます。
最近は冬季限定商品が多いし、バレンタイン仕様の高級チョコも出回るので
自然と購入率も高まります。

つまり…言い換えれば体重爆増まっしぐら案件ともーー;
贅沢な悩みだと分かっているけどボヤかずにはいられない。。。

変わり大福

最初に登場したのはいちご大福でしたっけ。
大学時代はまだ珍しいジャンルで好みが分かれていたように思います。
それが現在では変わり種のオンパレードですものね。食文化って凄い。
お味もカフェオレやらコンポタやら…某ガ〇ガリ君?な状態だし(笑)

季節限定ではありますが、みかん大福も定番モノに入れていいのかな?
DSC_0006

大阪駅構内の期間限定ショップで購入しました。
いちご大福や梅大福、チョコレートに栗もありましたね~
断面図を撮りたかったけどみかんが潰れたので断念。
外も中も柔らかいですからね…齧り付いたら当然潰れますわな^^;

洋風に進化した?雪苺娘も大好き。
こちらはいちご大福の登場から10年程遅かった気がします。
初めて店頭で見た時の衝撃は忘れられない…山崎製パンさん、ありがとう!

定期健康診断前なのでちょっとは自重しろよ、と言いたいところですが…
まあ、今年もおそらく無理ですね。
「ありの~ままの~姿見せ~るの~よ~」の精神で臨みましょう。
人生ってそんなものさ^^←開き直りにも程がある…

季節限定

初夏や晩秋の過ごしやすい時期に作る、休日の読書スペース。
心地良い風を感じながら日没近くまでここで過ごすことが多いです。
ちなみに以前はバランスボールを置いていました。
(結構な確率で写り込んでいたと思います^^;)
20200518_172042

勢い余って飛び出すこともあるけどね~(笑)
20200518_165306

今日は代休日。
土曜日から3連休でしたが、ずっと部屋に籠っていました。
このところ調子が良かったので薬(メリスロン)を飲まずにいたところ
気圧の変化に体が付いて行けなかったのか見事にダウン==;
ホント、メニエール病ってなかなか治ってくれませんなぁ…(泣)

今日は処方通りに服用し、どうにかこうにか落ち着きました。
念のためデパスを飲んで早めに寝ることにしましょう…

栗アイス2種。

◆甘栗むいちゃいましたアイスバー(クラシエ、コンビニにて137円・税込)
DSCF0017DSCF0022
 
袋を開けた瞬間に漂う栗の香り。
コーティングのチョコ、アイスクリーム、中のソース…全て栗味。
食感の違いも楽しめます。 が…かなり甘かった…かな^^;
 
◆クランキー俺の栗アイスバー(ロッテ、コンビニにて126円・税込)
DSCF0032DSCF0041
 
見た目は普通のクランキーアイスバー。
が…かじった瞬間、口の中に栗の味がほわんと広がりました。
栗味だけど、あくまでもクランキーチョコがメイン…という感じ。
こちらは甘さ控えめかな。
 
 
それにしても秋冬にアイスクリームの期間限定品… 
夏場に「とけない」をコンセプトにしたチョコも見かけたな。
 
 
…メーカーもあれこれ考えるのう^^;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。