久々に姪っ子ちゃん画像をUPします…といっても顔はもう出しませんが(笑)
幼稚園で神社のお参りの作法を習ったんだとか。
きれいにお辞儀できていますね~!
去年会った時は言葉のキャッチボールもままならなかったのに…
子供の成長は早いなぁ。体も心も目に見えて成長しています。
…伯母ちゃんも体(の一部)は今も順調に「成長」しているけど(泣)
いろんなことにたくさん触れて大きくなっていくんだろうな~
どんな風に育っていくのか楽しみです^^
姪っ子ちゃんに去年と同じ大きさのクリスマスブーツを贈りました。
が。。。妹旦那から送られてきた画像を見てびっくり。
姪っ子ちゃんがガリバー化しているよ~!! ←だいぶ大げさ^^;
※去年の画像はこちら
子供って本当にあっという間に大きくなるんですね…
というわけで、姪っ子の顔出し画像はこれで最後といたします。
そろそろ個人情報に気を配らないといけないお年頃なので。。。
さ。
明日もお仕事がんばるべ~!
ブルボン・プチビットシリーズ冬季限定品、“くちどけ”が出ていたので購入。
お店(JR西日本コンビニ:Heart in )によると駅ナカ限定販売なんだとか。。。
…て、あれ?去年までは普通に販売されていませんでしたっけ??
ま。。。それは置いといて。
口どけが良くて美味しいので、思わず箱買い(※10個入箱)しちゃった~♪
箱買いしたプチビットは職場の方にもお裾分け^^…て、1人当たり2粒だけど(笑)
半分(5本)は妹宅に送る予定です。
なにしろ妹宅の3歳児が 「こちょ、こちょ!」 と煩いので。
思わず「くすぐったろか!」と思ったのはココだけの話…ということで^^;
(舌が回らないのか 「チョコ→こちょ」 になってしまうらしい。。。)
姪っ子へのクリスマスプレゼントは50cm超のクリスマスブーツ。
去年から市販のお菓子を普通に食べるようになったので、
今年も喜んでくれるだろうな~と。上げ底だったら許してね!(笑)
所謂「クリスマス神話」は本人が疑いを持つまで信じさせるつもりです^^
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
おまけ画像~★
ホットケルピスを見つけたよん♪ < みもさん
ちょ~っち甘さが強く出ていたかな。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, 色気より食い気♪, 菓子, 日記とか雑文とか
|
タグ: お買い物, カルピス, クリスマスブーツ, ケルピス, チョコレート, ブルボン, プチビット, 菓子, 期間限定
|
もう三歳… 早いな~!
今と同時期(11月)に撮影された姪っ子画像を年齢順に並べてみました。
すくすく育っていますね。 …どんどんヤンチャになっているような^^;
来春から幼稚園に通い始める姪っ子ちゃん。更に3年後は…小学生!?
本当にあっという間ですね…
ま、それだけ私はトシをとっているという事なんですがーー;
どうせなら私が滞在している間にお披露目してほしかったわ…
(私が帰宅した翌日に戴いたんだそうです^^;)
ちなみにこれ、ハロウィン用の衣装なんだそうで。
…ちと寒くないかい?^^;
ちなみにリクエストしたのは被写体である姪っ子。
滞在最終日の朝食時に 「写せ!」 と強請られたので撮りました。
…お口が凄いことになっているんだけど…本当にイイの?
と言いつつしっかり撮影した挙句、ブログにのっけちゃう鬼畜な伯母(笑)
会ったのは1年振り。
背はグンと伸びていましたが、顔が全然変わっていなくてビックリしました^^;
言葉が増え、短いながら会話ができるようになってきたようです。
一番驚いたのは抱っこしている時に私の首元を触りながら言った「青色、無い!」。
去年会った時にはラブラドライトのペンダントを着けていたんですよね…
やや灰色がかった青い石のことを、姪っ子はちゃんと覚えていたようです。
う~む… ちびっこの記憶、侮りがたし!
となると、次に会う時も私は「下僕」扱いだな~
遊び相手といえば聞こえは良いですが、全力で相手しないと満足してくれないし
きちんと要望通りに動かないと怒るんだもん…大変だ==;
ま、妹からは「こっちは楽だった♪」と言ってもらえたんで、それで良しとしましょ。
…次…
また1年後かな^^;
富士山は今日も素敵^^
一昨日の「電車で11時間耐久レース」とは対照的な“飛び道具”使いの復路。
ほんの数時間で自宅に辿り着くとは…飛行機ってやっぱり便利ですな~^^;
旅行中のアレコレは明日以降にUP予定。
今日は(…も?^^;)とっとと寝ます。

おもむろにハイソックスを脱ぎ、なぜか腕に装着^^;
寒かったのかな?
でも、足を剥き出しにしても平気そうだし。
本人はファッションのつもりだったりして?^^
それにしても細い手足だな…
オバチャンの丸太(爆)と交換しておくれ~!!!
そんなこんなですくすくと育っている姪っ子ちゃんではありますが
最近、悪知恵も身につけ始めている様子ーー;
今朝のことですが、保育園へ行く準備をしていると、姪っ子の様子が何だか変。
ぐったりとした様子で座り込んでいたとのこと。。。
気温は低いし雨も降っている。
本当に調子が悪いのだとしたら、お出掛けすることで悪化してしまうかも???
そう考えた妹は保育園へ欠席の電話を入れました。
当然ながら妹も会社を休む羽目に==;
が。
「今日はお休みにしようね」
と告げた途端、にんまり笑って元気いっぱいに部屋を走り回り始めたそうな…
一体どこでそんな小技を身に付けたんだか==;
「明日、(職場の)仕事机を見るのが怖い…」 と妹は申しておりますが
日中は姪っ子と一緒にお昼寝していたため「ちょっと気分が良くなった」とも^^;
まさか妹(=ママ)の体調を気遣ってズル休みへ持って行ったのか???
姪っ子に直撃インタビューしたいな …うまいことはぐらかされそうだけど^^;
「先週より降り方が凄い!」という1文と共に埼玉在住の妹から送られてきた画像。
雪が降り続くなか、出入口だけでも雪かきすると言っていた意味をようやく理解。。。
郵便受けの高さまで積もっているとは思わなんだ==;
姪っ子ちゃんの画像は先週降った時のものです。
雪遊びをしたのは初めてなんじゃないかな?元気やのう~^^
小さい頃は雪が積もると大喜びしていましたが…
今は通勤時の心配が先に来ますね~生活かかっているし(苦笑)
それに、寒いのもちょっと… 嗚呼、春が待ち遠しいーー;
…の1文と共に添えられた5枚の画像に萌え♪
ブーツの中身を取り出した後、別のターゲットに向かう姪っ子。
木製(ヒノキですって!)のおままごとセットに夢中。女の子やね~^^

遊びまくったあとはケーキタイム♪
ママの分を横取りした後、自分の取り分に手を出したとか^^;
ちなみに姪っ子ちゃん、食後にケーキが出るのが分かっていたようで
「晩御飯を食べてくれんかった!絶対セーブしていた!!」そうです…
(※妹談^^;)
ところで。。。
全部の画像に食べ物系のネタが絡んでいるのは…気のせい?(滝汗)
最近ご無沙汰の某S氏から「血は争えない」と突っ込まれそうだーー;