晴れました。 …通り雨っぽいのが2回あったけど。
シャッター(いつも”雨戸”と呼んでいますが)のケース部分にゆらめき…
ベランダの排水口が詰まっていたようでプールになっていました。
簾や物干し竿は取り込みましたが、排水口の掃除を忘れていたわ~^^;
今朝の室温は28.9℃。久しぶりに30℃を下回りました。
日中も33℃台に上がっただけ… 今夜は快適に眠れそうです^^
明日は暑さが戻るみたいだけどね(泣)
あ~ とっとと秋になってほしい~~~~~!!!><;
前記事の快晴の画像を撮影したのは7時過ぎ。
その1時間後の空はこんな状態になっていました…
更に20分後…
その30分後…
7時間半後の16時半頃には太陽がまぶしい“残暑の空”。
何が言いたいかって?
空模様がコロコロ変わったせいでお出掛けできなかったのさ==;
今日は布団の外干しついでにシーツやタオルケット、枕も洗っていたんです…
室内だと高さが足りないので、できる限り外干ししたかったの!!
というわけで~
天候をチェックしつつ、久しぶりの天井観察… ←撮影を忘れているだけ^^;
結局、薬局ヘは行かずじまい==;
明朝で薬が切れてしまうので、昼休みに調剤薬局へ行かなきゃ~!
明日の午前中は会議。
参加はしないけど準備があるので早めに出社しなきゃ…
というわけで~ 寝ます! ←もう!?
ついでに疲れているし… というわけで、部活動(笑)
やたらとジェットエンジンの音が響くな~と思っていたら
一時的に着陸コースになっていたみたい(普段は離陸コース)。
現在(16時過ぎ)は離陸コースに戻っているようですが、
エンジン音があまり聞こえない…
コースが変わったのか、もしかして欠航しているのかな?
飛行機の運航状況が即ち天候判断のバロメータになるとは限りませんが、
コースが逆転したり本数が減ったりする時は天候に関わっていることが
多いようなので、割と気にしています。
ただ。。。
着陸コースの時は飛行機との距離が近くなるので嬉しいですが、
エンジン音でTVの音が聞こえづらくなるのが難点。
特に今の時期は窓を解放しているので大変です。ヘッドフォン必須!
飛行機を見たいという欲求が優っているので「その程度」で済んでいますが
静かな環境で過ごしたい方にはお勧めできないかもな~
私自身、飛行機や列車はOKですが、高速道路や幹線道路のそばに住むのは
絶対にムリだと思う^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
たくさん寝て元気になったせいか、お出掛け熱がむくむく上昇。
ウェザーニュースさんから「雨が降るよ~」と言ってきたので
余計にお出掛けしたくなりました。
今の時期の雨は大好きなんです。新緑がより鮮やかに映るから^^
食材を調達しないといけないし… ちょっと出掛けてこようかな♪
朝。
通勤時に通っている公園にて。ラベンダーが満開です♪
こんな感じの庭、ほしい… ←アパート住まいが何を言うーー;
昼。
GW休暇につき通常勤務は私だけ。他には休日出勤が1名…
というわけで節電です。 …寂しさが増し増し~な光景==;
出勤時に食べ物を調達したため、休憩時間も職場に籠りっぱなし。
だって、暑いじゃないか!(大阪は本日「真夏日」でした。)
某氏が取材協力されたという特集記事で涼しくなろうかしらね^^
夜。
…あ。からあげの写真を撮るの、忘れちゃった^^;
代わりというわけではないですが、ここでも天井観察しました☆
(厳密には電線?の中継地点っぽいものが気になって撮っただけです…)
明日から4連休~!
ですが…明日からお天気が崩れるとか…布団を干したかったのに--;
神戸で開催中のインフィオラータも見に行きたいし、
ちょっと(いや、だいぶ?)足を延ばして姫路城にも行きたい!
私にしては珍しく、連休中の計画がたくさんあるのよ~!!!!!
…「面倒くさ~い」とか言って引き籠っているかもしれませんケド(笑)
とにもかくにも疲れたので、今日はもう寝ます~
部活動しちゃった…平日の昼間に(泣)
寒気がして熱も出たので風邪かと思いきや、診断はまさかの暑気あたり。
私の場合、生活習慣に問題があるんでしょうね。特に食事が。
食事量にムラがあるし、野菜は割と食べるけど肉系は意外と摂らないし。
病院では「体力をつけろ!」と、しこたま怒られました。
ちょっと夏日が続いただけでこの体たらく。怒られて当然ですな==;
とりあえず…寝ます…