去年、一昨年と比べたら少しは賑やかさが戻ってきたのかな?
コロナ禍前も似たような感じだったと思うし。

ルクアイーレ5階入口。初売りの準備でしょうか?
感染者は増加の一途を辿っていますが現時点で行動制限はほぼなし。
…賑わいそうだね。。。

阪神うめだ本店方面から大阪ステーションシティを見たの図。
百貨店が軒並み休業している21時前。さすがに人影まばらですね。

◆
犬王の発声応援上映に行ってまいりました。
アヴちゃん(女王蜂)のファンの方がチラホラいらっしゃったようで
掛け声が何度か聞こえました(※犬王の声&歌をあてた方です)。
手拍子・足拍子のみならず一緒に歌ってもOKというドキワクな時間…
めっちゃ歌ったし拳も振り回しました。楽しかったぁ~!!!!!



今年の幕開けはアゲアゲモード。いい年になりそうだ!
◆
人出と言えば…
今年の初詣もコロナ禍前の雰囲気でした。参拝客の行列なんて久々!

卯年は飛躍の年…前向きに行こう。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, なんとなく思ったこと, 日記とか雑文とか
|
タグ: おでかけ, イベント, ルクアイーレ, 犬王, 元日, 初詣, 大阪ステーションシティ, 映画, 梅田ブルク7
|
たこ焼き居酒屋さんで飲みました〜
甲殻類アレルギーなので残念ながらたこ焼きは食べられないのですが(泣)
梅田ブルク7で映画を観た帰りにほぼ毎回目にする光景。
撮影したのは金曜日の夜。
以前はもっと人が多かった気がするけど…コロナ禍のせいかな?

御堂筋のライトアップ、始まりました。
今年の冬はコロナ禍前とまではいかなくとも華やかになるのかな…
神戸ルミナリエは中止だけどね(泣)

◆
日中は太陽が頑張っていますが、朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。
そろそろ炬燵を出そうかな。。。
仕事中、自転車でさっと通り過ぎることが多いこの道。
少し前に花を見てオクラみたいだと思っていたら…本当にオクラだった!

ちなみに植わっているのは駅前にある雑居ビル入口の小さな花壇です。
たまたまなのか、意図的に植えたのか…気になる。。。^^;
まさかの所有者不明の不審物(?)だったという…Σ(゚0 ゚;)

こうして見ると計画的に植えられているように見えませんか???
でも…奥に写っているトピアリーみたいなモノにも札が付けられているな…
だからこそ?誰かが意図的に植えたとも考えられるのかーー;

やっぱ大阪…デンジャラスだ(某S氏から言われる前に書いておく・笑)
初詣の時にも感じましたが…本当に人が少ない!
商業施設の営業が2日からというのもあるかもしれませんが
例年なら地下街はもっと人出があったと思います。
JR・阪急・阪神・大阪メトロを結ぶ連絡通路でもあるのですから。
真昼間に余裕で人影が写らない写真が撮れるとか…信じられないーー;
ここまで空いている時なら"梅田ダンジョン"も攻略可能?(笑)

大阪駅も人が少なかったです…まあ、この点だけなら例年通りですが。
大阪ステーションシティ・時空の広場が無人というのは…ーー;

北新地駅のキタノザウルス君・お正月Ver.にもご挨拶♪
北新地駅の法被を着ていました…JR東西線ラインカラーのピンク色だ~!


しかし…本当に人がほとんど写っていないな…
これを撮影したのって14時~14時半頃なんだけど(滝汗)
◆
映画を観て19時前に帰宅しました…プリンターを担いで(笑)
動作確認及びPCとの接続を完了し"やれやれ~"と炬燵で横になったら…
あら?日付が変わっていたわ~あはははは~^^;
明日・明後日は箱根駅伝をTV観戦予定。
お出掛けするとしたらその後(14時以降)になりますかね…
寒いのでそのまま自宅に籠っていそうですけど。
とりあえず布団に移動します。炬燵で夜明かしだけは勘弁だからーー;
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, なんとなく思ったこと, 電車でGO?, 日記とか雑文とか
|
タグ: キタノザウルス, ディアモール大阪, 炬燵, 転寝, JR北新地駅, 元日, 大阪ステーションシティ, 大阪駅, 散策, 新型コロナウィルス, 時空の広場, 梅田, 梅田地下街
|
朝日放送の社屋を抜け

Red &Blue Street に展示されている"ひかりの実"を堪能し


ライトアップされたダイビルを横目に見ながら東を目指し


御堂筋を渡って大阪市役所へ。

大阪駅・時空の広場にて大阪モデル"赤信号"のぴちょんくんを撮影。
時刻は21時前。年末の金曜日の夜とは思えない静けさ。

2時間くらい歩いたかな…
途中で綺麗なライトアップやクリスマスツリーもたくさん見かけましたが
紹介しだしたらキリがないので端折りました(笑)
今年はコロナ禍でイベントが軒並み中止に追い込まれていますが
人が集まり過ぎない方法を模索して開催されているものも結構あります。
ありがたいことです…
来週からは仕事モードに入るので年内の夜遊びはこれでお終い。
娯楽も明日を最後にします…
て、こっちも本当は昨日までの予定だったんですけどね^^;
それにしても新コロの感染拡大が止まらないなぁ…
インフルエンザの流行は今のところ起きていないっぽいのにね。
予防接種の有無も大きいのかもしれませんけど…
見えない敵って本当に厄介だし恐怖心も増し増し~になっちゃう。
思いつく限り対策するしかないのでしょうが…しんどいな…
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: イルミネーション, ダイビル, 大阪ステーションシティ, 大阪モデル, 大阪駅, 散策, 新型コロナウィルス, 時空の広場, 朝日放送, 中之島
|
阪急うめだ本店前。
ここはいつも綺麗に装飾されるのよねぇ…

撮影していませんが御堂筋のイルミネーションもすごく綺麗です。
ライティングされた建物がほわっと浮かび上がって綺麗なんだ~^^
仕事帰りに寄り道したくなりますが、今は自粛しています。
大阪モデル、とうとうレッドステージになっちゃったものね…
今は "ついでに楽しめる" 方法で堪能することにいたしましょ♪
急いで載せてしまおう!←大人げない(笑)


ハロウィンが終わったと思ったらもうクリスマス!
そして12/25が過ぎたらお正月飾りに早着替えするんだろうな…
年の瀬は大忙し。
◆
JR東西線・北新地駅そばにいるキタノザウルス君は今も新コロ仕様。
石鹸箱が地味にツボ。。。


新コロ感染者が急増しておりますね…
寒くなってきて密閉空間が増えたせいか感染リスクは高まる一方。
やり過ぎ!と思うほどの対策を立てないとダメかもしれません。
気を付けよう…
かわいいじゃないか♪


◆
実は…先ほどまで仮眠していました。
このところやたらと眠いです。暑さで疲れ気味なのかな。。。--;
コメントのお返事を溜めてしまってすみません!
とりあえず今日は寝ます~
今年は10月頃まで暑いという信じられん長期予報が出ていますね…
どんどん夏化しているな。。。--;
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: オブジェ, キタノザウルス, マスク, 北新地, 啓発活動, 地球温暖化, 散策, 新型コロナウィルス, 時事ネタ
|