幹からも。
レイアウトでお気付きかもしれませんが…スマホからの更新です。
この土日は自宅パソコンを立ち上げないまま終わりました。
あ〜無気力。。。
枝垂桜を撮ろうとしたらお月様もフレームに収まっていた…
ただそれだけなんです。だからお月様の扱いが結構雑^^;

仕事帰りに本日から公開の映画を観てきました。
いつもなら劇場内でフライドポテトを食べたりして小腹を満たしますが
明日の健康診断で胃カメラを飲むので我慢。
その代わりお昼ご飯にがっつりチキン南蛮弁当をば(笑)

健診後、腹ペコリンな状態で新開地土曜マルシェに行く予定です。
久しぶりにはっちゃんの台所さんのお弁当を食べようかな~^^
健診の予約時間が結構早いのでそろそろ寝ます。
映画の感想は明日か明後日にしようかな…ドルビーシネマでも観たい!
(さて、私は何を観に行ったでしょう?^^)
次に突撃する時は杓文字を用意しよう(笑)

予告なしに仕事帰りにコソ~リと。
先日、寒さで断念したライトアップのリベンジでございます^^
ライトに照らされほわっと浮かび上がる桜…美しい。

お気に入りはこの1枚…水墨画的な雰囲気が良し。

一瞬ですが強い風が吹いて桜吹雪を楽しむことができました。
予告してくれれば動画撮影できたのに…←無茶振り^^;
近畿地方の桜は今週が見頃のようですね。
来週には散り始めていそう…本当に儚いなぁ…
関西圏では大阪と京都で満開の発表があったそうな。
もちろん"大阪府尼崎市"も満開でございます…
そもそも尼崎は市外局番は06だし月見団子も大阪仕様だし。
「国境」はあっても日付変更線的な何かが設定されていると思う^^;
地理的なあれこれはさておいて。
朝見る桜も良いけどライトアップも雰囲気があって宜しいですな^^



ただいま年度末決算期真っ只中ゆえ心身ともに花見に行く余裕がありませんが
週末はちょみっと遠征しようと画策中です…3年ぶりに守口某所とか(笑)
とりあえず決算…頑張るっす…ーー;
桜…ですねぇ。
ここ数日気温が高かったせいで一気に咲き始めているような気がします。
上の画像は昨日(3/29・左)と本日(3/30)に撮影したもの。
丸1日でこんなに様子が違います…て、バックの木々で見辛いかな^^;
ご近所のマンションでも恒例のライトアップが始まりました。
この木も昨日まではほとんど咲いていなかったのにな…
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今回の年度末決算は比較的スムーズに処理できました。
現時点では週明けの月曜日に完了の見込みです。
まだ残っている仕事が1つあるのよね…私のせいではないけどさ。
(※関係部署から情報が下りてこないので処理できない==;)
細かい手直しは入るかもしれませんが、とりあえずやったぞ~♪♪♪
というわけで…
今日はとっとと寝ます…布団で。←昨夜も炬燵で爆睡したヒト==;
一気に咲きました… て。数日でほぼ満開!?(;゚Д゚)
それにしたって今朝は多く見積もっても5分咲きくらいだったのに。
なんということでしょう!(by 加藤みどり)な咲きっぷりに唖然。。。
この調子だと今週末には満開どころか散り始めちゃいそう…
お願いだから年度末決算が無事に終わるまで保ってくれ~!!! ><;
ライトアップはありませんが、それでも花見客の姿がチラホラ。
私もしばらく眺めていました。
明日は花散らしの雨が降るようです。ソメイヨシノは今週で見納めかな…
花散らしの風雨が吹き荒れた翌日…つまり昨日ですが^^;
職場の方に誘われてお花見に行ってきました。
場所は新大阪駅近くの某所…ということでご勘弁を。
住宅地の中の小さな公園で、ご近所の方が楽しまれている場所なので。
ソメイヨシノは散っていましたが、葉が出始めた枝垂桜が綺麗でした♪
散った花弁も綺麗~♪
お酒やおつまみ(乾きもの・缶詰)は橋本さんで調達♪
帰りに挨拶に行くと… おお!お料理は完売ですか!!
帰宅したのは23時過ぎでした。
ものすご~く眠くて…服を着替えるなり炬燵で撃沈==;
3時頃に目を覚まして布団に移動しました。
それほど飲んだとも思えないんだけどな~
ビール350ml×2本、缶チューハイ350ml×1本、日本酒1合相当。ほら少ない。
どんどん弱くなっているな~年か?--;
…話を戻そうか(笑)
本日、炬燵布団を撤去します。
ただいま炬燵布団を1枚ずつ洗濯中。←洗濯機の容量の問題^^;
今夜からは転寝しないぞ! …というかできないぞ。風邪ひくし(笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日はJR塚口駅の新駅ビル・ビエラ塚口(本日オープン)へ行ってまいります♪
久しぶりに成城石井さんのチーズケーキが食べたいのよね~
開店記念特価になっていることを祈る…