フェンスの隙間から植物が飛び出すのはよくある光景ですが。
セミさんが這い出てきているのは初めて見ました…
おまけ画像…さらに1日後…もうええって?^^;
◆
夕食後、またしても寝落ちてしまいましたーー;
室温を下げるためエアコンをつけているのが仇になっているっぽい…
ちなみに30℃設定。これより低いと寒くて耐えられないのです。
しかも寒さではなく息苦しさで目を覚ますという。どうすりゃいいんだ?
フェンスの隙間から植物が飛び出すのはよくある光景ですが。
セミさんが這い出てきているのは初めて見ました…
おまけ画像…さらに1日後…もうええって?^^;
◆
夕食後、またしても寝落ちてしまいましたーー;
室温を下げるためエアコンをつけているのが仇になっているっぽい…
ちなみに30℃設定。これより低いと寒くて耐えられないのです。
しかも寒さではなく息苦しさで目を覚ますという。どうすりゃいいんだ?
オンライン開催となったハンズメッセにて通勤用のバッグを購入したのですが。
見ためのサイズがだいぶ違ったっぽ。。。
横幅は同じくらいだと思いますが、マチが広いのででっかく見えちゃうーー;
マチの広さに加えて高さもあるので容量が半端ない!
現在使っているバッグがスッポリ入ってしまいました(滝汗)
大きさが気になりますが、お弁当も入れられると思えばいいか。
(現在はお弁当用のバッグを別に持ち歩いています)
◆
帰宅して転寝したら日付が変わっていました(滝汗)
最近、このパターンが多いなぁ…日中の暑さでバテ気味なのかも。
電車は職場の冷房がキツくて喉の調子がおかしいです。
熱はないから大丈夫だと思いますが…寝るか。
今日は真夏日一歩手前だったようです。
湿度は高かった…と思う…
私はいつも通り、滝汗ダラダラ~でお仕事に行きました。
機械的にはじき出された情報通りに感じないのが人間ってもんさ…
(微妙に先日の汗ネタを引きずっている…^^;)
◆
今日の夕飯はハムとチーズのサンドイッチ。
スライスハムの賞味期限が6月9日だったので慌てて消費したのです。
まあ…開封していないから大丈夫だと思いますが^^;
もっと早くに気付けばお昼ご飯に持って行ったのにな。残念。
◆
明日はようやっとのお休み~!
のんびり過ごしたいけどお買い物にも行きたい。でも明日は雨。
明日は明日の風が吹く、ですね(笑)
むくむく雲に阻まれて太陽が見えない… けど、光の帯が綺麗♪
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
昨日(8/2)の大阪の最高気温は37.5℃。
室温はギリギリ40℃に達していませんでしたが、
気温が高止まりの状態なので換気してもなかなか下がらないし、
エアコンをつけましたが 31℃台まで下がるのに3時間近くかかったかな?
昼間の暑さでバテていたらしく、1時頃まで転寝してしまいました。
涼しくなってホッとしたのかもしれません==;
夏は開け放した窓際で寝ていますが(エアコンを使うと風邪を引くため)、
昨夜は暑すぎて寝苦しかったらしく、何度も目を覚ましました。
そのたびに扇風機をつけて、消して…の繰り返し==;
今日はこれから病院。その後、気力があったらお出掛け予定。
ですが…気力…無理そう。。。←ヲイヲイ。
洗濯物が洗い上がる前に身支度を整えなきゃ。。。
というわけで…仕事帰りにErinさんで晩御飯。
ネギと牛すじ煮込み増し増し~のボリューム満点なコを作ってもらいました。
ボリューム増しと言ってもネギのおかげであっさりしているし
ソースレス(レモン果汁のみ)なのでペロッと完食できちゃいます^^
おまけでいただいたミニトマトのピクルスが美味しかった♪
湯剥きした後、漬け込み液に漬けるだけと手順は簡単ですが
トマトの味が濃いのでめっちゃ美味しいんです!
漬け込み液も鷹の爪が入っていたりとパンチがありました。
久しぶりにアルコールを飲んだせいか、帰宅するなりダウン。。。
部屋が暑かったせいもあります。
もちろんエアコンでしっかり冷やしました。23時現在の室温は32℃♪
帰宅して1リットル近く水分を摂取しましたが、まだまだ飲み足りない…
飲酒後ですしね~積極的に摂取しないと!
もう1回水シャワーを浴びてさっぱりしてから寝ることにします。
しかし。。。暑いわぁ。。。==;
皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けて!