煙を飲んでいるようなお味の京番茶。

急須に茶葉をたっぷり入れた後、熱湯を注いで10分ほどかけて抽出。
部屋中が落ち葉焚きをしたかのような匂いに包まれます。
ちょっとはお茶の香ばしさもあるかな…口の中は煙臭いですけど(笑)
好みが分かれそうですが私は好き^^
150g入の袋がどんどん小さくなっています。また買いに行こう♪
…らしいですね。知らんかったわ。
英国・テイラーズと日本・ルピシアの茶葉を衝動買い(笑)
寒い季節はお茶を飲む頻度が激増するので、
毎年この時期においしい茶葉を探し求めております。
テイラーズはイベント販売されているのをたまたま見かけました…ラッキー!
朝夕の寒さが一段と厳しくなってきた今日この頃。
温かいお茶でリラックス&保温します^^
やっとこさで「
青い紅茶」を飲み切り、いつもの紅茶に戻しました。
見比べるまでもなく茶葉の色が全然違う…そりゃ、味が違うわけだわ==;
次は飲み切る前にちゃんと買い足そう。。。
豆を調達する時間が無くて…緊急措置ですーー;
いつの間にやら珈琲豆も茶葉も(しかも緑茶、紅茶とも!)無くなっていました。
先月は本当に寒かったですものね。
温かい飲み物が恋しくて飲みまくっていましたもの。そりゃ~無くなるわな^^;
百合珈琲さん、放香堂さん、ルピシアさん。
近いうちにお邪魔しますのでよろしくお願いします!
…行きつけがバレバレでんな^^;
そんな魅力的な金額に惹かれて思わず買ってしまいました。
しかし…グラスがまた増えちゃたわ~ 食器棚、もうパンパンっすよ==;
来月は年に一度のお楽しみ、ボージョレヌーヴォの解禁ですか~
何種類飲めるかな?
ここいらで美味しい日本酒を探すのも良いね♪
相変わらず飲むことに関しては貪欲な私でありました^^
ということ?で…秋と冬の共演です♪
「限定復刻」の味、と言われても…
当時は10代だったからさすがに飲んでいませんわ^^;
結構軽いというか…あっさりとしていてするりと入っちゃう味なんですね。
…「薄い」とも言いますが(←ヲイヲイ^^;)
というか、いつも飲んでいるビールがしっかりし過ぎなんでしょ^^;
(ちなみにプレミアムモルツが定番。発泡酒は体質に合わないらしく、飲めません。)
さて。冬物語はするりと完飲したし… ラガーでも飲もうかな♪