タグアーカイブ: 北新地

チューリップ&パンジー

夕日を浴びて。
DSC_0190
DSC_0194

海を渡ってきた黄砂の影響で空が霞んでいましたね。。。
コロナとか風邪とか花粉症以外でもマスク着用が必須とは。
気温が上がっているのでちょっと辛いですが…仕方ないですね。
北新地駅のキタノザウルス君も相変わらずマスク姿だし。
DSC_0006

今日はちょっとお疲れモード。
少し早いですが布団に入ります。。。

夏休み中のキタノザウルス君

昆虫採集ですか…このところずっとお天気悪いけど。
DSC_0018…平べったいセミやな~(笑)DSC_0022

JR東西線・北新地駅を使うときにはいつもチェックしてしまう…
前回は梅雨時でした。次回は…ハロウィンかな~?

マスクチャームが増殖の一途を辿る我が家。
ハロウィンっぽい雰囲気のチャームでも入手するかぁ。。。

梅雨時キタノザウルス

めっちゃ梅雨!
ビニ傘に描かれたアレコレを見るのがちょっと楽しかったです。
だけど…「キタシンチ」はキタノザウルス君がいる場所だから分かるとして
「ミテジマ」「テンマングウ」を選んだ理由はなんなんだ?
DSC_0003DSC_0005DSC_0007DSC_0008

余談ですが…「ミテジマ」はナニゲに読み書きが難しい難読駅名です。
私も最初は「?」でしたもん^^;

通路の一角には7月のイベント・七夕の飾りつけも。
通りすがりでも短冊を書くことができるようです。
駅構内で私が思う願いは…やっぱり気兼ねなく旅行できること、かなぁ。
DSC_0009DSC_0011

今日は梅田の映画館をハシゴしてきました。
1本は昨日から公開されている作品で、日本で2ヶ所しか上映されていません。
もう1作品は…まあ…冒頭6分間に釣られたアレですわな^^;

詳しくはまた明日!

クリスマスの足音

あと10日ですもんね…
今年も期間限定のクリスマス仕様大阪環状線がお目見え。
1編成しかないのでめっちゃ嬉しいです^^
20201215_174322

北新地駅そばのキタノザウルス君もクリスマスVer.になりました。
マスク着用と石鹸ホールドは基本らしい…
20201215_204241

明日も明後日も22時前に帰宅予定。
明々後日は…もしかすると日付を超えるかも?
今年の「夜遊び納め」ってことでお許しを^^;

マネっ子される前に

急いで載せてしまおう!←大人げない(笑)
20201112_133435
20201112_13352120201112_133645

ハロウィンが終わったと思ったらもうクリスマス!
そして12/25が過ぎたらお正月飾りに早着替えするんだろうな…

年の瀬は大忙し。

JR東西線・北新地駅そばにいるキタノザウルス君は今も新コロ仕様。
石鹸箱が地味にツボ。。。
20201119_12324620201119_123216

新コロ感染者が急増しておりますね…
寒くなってきて密閉空間が増えたせいか感染リスクは高まる一方。
やり過ぎ!と思うほどの対策を立てないとダメかもしれません。
気を付けよう…

キタノザウルスのマスク

かわいいじゃないか♪

20200828_17573220200828_175724

実は…先ほどまで仮眠していました。
このところやたらと眠いです。暑さで疲れ気味なのかな。。。--;

コメントのお返事を溜めてしまってすみません!
とりあえず今日は寝ます~

今年は10月頃まで暑いという信じられん長期予報が出ていますね…
どんどん夏化しているな。。。--;

飢えちゃいまして。

このブログで時々記事をあげていた シムランキッチン さんが
昨年末に突然閉店してしまいました(泣)
それ以来、インド・ネパール料理的なカレーが恋しくて恋しくて…
(※表現が変ですが、日本でお馴染みのカレーではないという意味です^^;)

そこで、ず~っと気になっていたお店、インドレストラン ミラ さんへ
行ってまいりました。
大阪駅前第1ビルの地下2階、JR北新地駅の近くにあります。
私がたまに撮影している「キタノザウルス」の近く…と言ったほうが
分かりやすいかな?^^

初めての利用なので無難にセットメニューをチョイス♪
Aセット(ノンベジタリアンメニュー)をいただきました^^
20190323_182627
20190323_18414420190323_18570420190323_182851

最初に出されたのはお肉たち。
どれもスパイスが利いていましたが、辛すぎず食べやすかったです。
…辛口大好き人間のコメントなのでアテにならなかもですが(笑)
シシカバブの香草が割と強めで好みが分かれるかな…私は好きですが。
揚げ餃子のようなサモサの中身はコロッケみたいなホクホク感♪
優しいお味でした。
多分、サモサ用にだと思いますが、一緒に出された銀色の容器の中身は
緑色をしたチャツネでした…コリアンダーかな?←聞けばよかったのに^^;
結構ピリ辛でしたが味に深みがありました。美味しかったです♪

チキンカレーは爽やかな味でした…こちらも香草入りかな?
今まで食べたことがない味わいでした。もっと辛くても良かったな(笑)
スープカレーの要領でライスに、続けてナンに付けていただきました。
ライスはやや固め、ナンはバターの香りが香ばしかったです。

〆はチャイ・コーヒー・ラッシーから選択可能。
寒かったのでホットチャイをお願いしましたが…
お鍋で作った感じはありましたが普通のミルクティだった気が。
(スパイス感はほぼ無かったように思います^^;)

ディナー時はビールがなんと1杯100円!それも90分間ずっとらしい!!
もちろんビールを注文しましたとも♪
が…料理のボリュームを前に1杯で撃沈(泣)
飲みたい方は複数で行って料理をシェアしたほうが良いかも。

久しぶりのインド料理、美味しゅうございました。。。

実は大阪は全国屈指のカレー料理店の激戦区と言われております。
大別するとインデアンカレー、スパイスカレー、スリランカカレーの
3種類らしい…分かるような、分からんような^^;
街歩きついでに探してみよう。

キタノザウルス

クリスマス仕様になっていた~可愛い^^
IMGP7863
IMGP7867IMGP7869IMGP7871IMGP7870
 
JR東西線・北新地駅コンコース(※改札外)にいます。
…ここで待ち合わせをしている光景…実は見たことがないけど(笑)
JR大阪駅や地下鉄、会社線を結ぶ連絡通路の片隅にありますが
イマイチ立地がよろしくないのかもな^^;
そもそも北新地駅って観光客より地元の方の利用率が高そうだもの。
(地上の建物で場所を示すならば大阪第一ビルと第二ビルの間くらい?)
この子の認知度もあまり高くなさそうだし…可愛いんだけどな~
 
ちなみに…この近くに迷路のような飲食街があります。
狭い通路の両側に飲食店がみっちり!あの雑多な雰囲気はちょっと楽しい^^
綺麗なオネイサマ方の立ち飲み姿とか…萌えるわ♪ ←え。
 
 
クリスマスが過ぎたら今度はお正月バージョンになっているのかな…
仕事帰りにでも行ってみようっと^^

ヤマボウシ

この真っ白~な感じが好き♪
DSCF4655
 
 
今日は仕事を早目に切り上げて職場の上司と北新地の地下でさし飲み~☆
写真やお出掛けネタなど共通の話題がある方ですが
6月に別部署へ異動されるのでちょっと寂しいです。。。
とか言いつつ、今後も何かと理由をつけて飲んでいると思いますけどね^^
IMGP7917IMGP7920
IMGP7893IMGP7904IMGP7906IMGP7912
 
 
本日から月末処理が始まりました。明日も残業必至。
飲んでたくさん元気を蓄えたので頑張ります~!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。