タグアーカイブ: 冬至

16 Jun,2023雑記

小ネタばかりなので一気に上げてしまいます(笑)

◆1人暮らしにはハードルが高い。
購入額に応じて付与されるKFCチキンマイル。
今月に入って半月、既に月間ランク10,000どころか50,000超えって…
高ランクの方は毎日チキンパーティでもされているんですか?
Screenshot_20230115-082610

◆美味しいは正義。テンションも熱量もアップアップ~♪←壊れ気味(笑)
いただきもののガレット・エシレが美味しかったので仕事帰りに入手♪
だがしかし。カロリーを見て固まってしまったのですよ。。。
100g当たり594kcal、1枚当たり24gだと…150kcal!?
ナニソレ、オシイノ?…いや。文句なく美味しいけどね!!←やはり壊れ気味(笑)
DSC_0010
DSC_0012-edited2

◆確かに冬至は過ぎたらしい。
帰宅時間の空の様子。
年が改まった頃は真っ暗だったのに、今は空が幾分明るい…
DSC_0008

今週は気温が下がりそう…まだまだ冬なのですな。
あ~…春が待ち遠しい。。。

冬至の先

ほぼ同じ時刻に帰宅するので実感します。太陽が頑張り始めたことを。
1/14と1/19の様子ですが…画像だとあまり変わり映えがないかな^^;
DSC_0005DSC_0010

昨秋から体調管理できない自分に腹立たしさを感じています。
でも…この秋冬は気圧の変化が劇的過ぎてかなりキツイ。
そう感じているのが私だけなら自身の体に不具合があるのでしょう。
何が言いたいかって?
昨日ぶっ倒れたのはトンガの噴火も絡んでいると思いたいのよ!
一時的かつ一気に気圧が著しく変動したみたいだし。無関係とは思えないーー;

…寝よ。

冬至

気分だけでも味わおうと柚子の入浴剤を用意しました。
DSC_0006

現在、我が家には柚子・ローズ・ユーカリの入浴剤があります。
ユーカリの入浴剤が切れそうになったところで柚子とローズを購入し、
ユーカリの在庫は1個になっていました。

ちなみに入浴剤は籠に突っ込んで掴んだものを適当に使っています。
某番組のサイコロみたいな感覚ですかね^^
DSC_0008CIMG9914

柚子当たれ~!と思いながら掴んだもの…
まさかの「ひとつだけ残ったユーカリ」でした。
引きが良いというかお約束と言うべきか。

しかし。。。「冬至で柚子湯」はどこへ行った^^;
DSC_0009

まあ…体を温める効能があるものだし…いいのかな?

今月初めの新開地土曜マルシェにて購入した焼菓子。
賞味期限までまだあるから、と放置していたら今日になってしまった!
本日の晩御飯、まさかのお菓子です(笑)
DSC_0004

以上、なんかやらかしてしまった?な1日でした。
他にもありますが日付縛りではないので明日のネタということで。

寝よ…

いただきもの☆

職場の方から柚子を大量にいただいたので…
20191222_173514

ジャムとメープルシロップ漬けを作りました。
20191224_201921

作ったのは日曜日。夕方から作り始めて深夜までかかりました。
結果、冬至なのに柚子を堪能することはできなかったという…
皮を剥くだけで2時間以上かかったからなぁ--;

ひとりではさすがに食べきれないので職場に持って行こうと思います。

ここまで書いたところでサンタさんがやってきた~!!!
20191224_202920

伊豆急行・リゾート21型のホッチキス~☆

下部が線路(レールと枕木の側面)になっています。細かい!
自宅でホッチキスを使う機会は皆無に近いので
職場に持って行って飾って愛で倒そう…

他にも美味しいものをたくさんいただきました。
年末年始に食べつくしちゃいそうですが(笑)
いつもありがとうございます~♪ 私も企み(←ヲイ…)ますよん^^

ころころ変わる天候に体調がおかしくなっています。
いつも以上に体調管理を徹底しないと…

しばらくの間、ブログの更新、コメントへのお返事が滞ると思います。
特にお返事…本当にすみません。ちゃんと読んでいますので。

とにもかくにも睡眠第一。寝ます。

朔旦冬至

今日は冬至。そして旧暦11月1日。
この組み合わせはほぼ19年に1度廻ってくるのだとか。
 
…とまあ、そんな蘊蓄は置いといて。
 
冬至ということで、本日のおやつはもちろん二十四節気菓子の“冬至”。
細かく刻まれた柚子の皮が混ぜ込まれた白餡を求肥に包んだものです。
柚子の香がとても爽やかで美味しかった~♪
DSCF1998DSCF2012
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今年も残すところあと10日。
年末ですが月末でもあり、ついでに四半期決算月でもあります。
というわけで…
本日からワタクシメは残業&休日出勤三昧の“稼ぎ時”モードに突入しました。
ゴールは年末年始休という名のご褒美。
倒れる覚悟で頑張り倒す所存でございます。
 
更新が滞っても生きとりますのでご安心めされよ。
 
 
…て。そもそも安否情報は旦那に発信していたんだっけ^^;
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。