終わっちゃいました。最後は涙ボロボロでございました。
涙腺が緩い方、ハンカチは必須アイテムでございますよ!
…売店のヤマトグッズコーナーに販売されているかも?(笑)
え~っと。。。
とりあえず一番心に引っかかっていることでも吠えとこか。
今作のスターシャ… 見方によってはとんでもない 悪 女 かも(汗)
特に女性には嫌われそうな気が…ま、あくまでもそんな気がするだけですが^^;
セレステラの気持ちがちょっとだけ分かったかも?
そういえば、今作でもスターシャは雪をサーシャと間違えていたなぁ…
第六章でも偽ユリーシャだと気付けなかったものね^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
冒頭10分間の先行公開の時、デスラーがスターシャに向かって
「抗議、抗議。君がここを訪れる時はいつも講義ばかりだ。」
と言ったセリフを実に懐かしく思いましたが、
今回はとにかく旧作セリフの応酬、しかも感動場面ばかり。
沖田艦長のイスカンダル&地球帰還時のセリフとか、
古代が雪を抱きしめて心の内を暴露するセリフとかもほぼそのまま。
展開が読めていても涙がドカドカ流れました。 ←涙腺がもろい人^^;
ちょっと違う感動?シーンもあったりして^^;
今回、大変気になった事なんですが…
ヤマトクルー、宇宙に出ているのになして水着を持っているんだ?
まさか真空の海をあのカッコで泳ぐつもりだったのか??
いや。
そんなことを言い始めたら最終話の真琴と加藤のあのシーンの衣装は…
いやいや、その前に赤道祭の時の仮装グッズは???
う~む。。。どう考えても戦艦内にブティックがあるとしか思えん。
ヤマト…侮りがたし!(笑)
あ~もう。どんどん本編から外れていくよ~^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
15秒CMでヤマトがバレラスで波動砲を撃つシーンが出てきたので
今回も全面戦争になるのかと思いきや。
そういう理由でしたか…
デスラー…今回は激昂して部下をズドン!としませんでしたが(未遂はあるけど)
破壊大魔神と化すことには変わりないわけね^^;
何はさておき?ヒス君、今回はご無事で何よりでした。
まあ…ソレを言い始めたらゲール君も最後まで元気いっぱいなんですが^^;
(しかし、ゲール君達の艦隊はどうなったんだ?…完成版待ちかもな…)
今作オリキャラのセレステラ…彼女はちょっと可哀想だったかな…
高官たちにそれらしい様子は無かったけど(「魔女」とは呼ばれているけど)
ガミラス本土ではその能力ゆえに忌み嫌われていたようで。
そんな自分を救い出した上、重用してくれたのがデスラーで…
「愛している」なんて言葉では収まらない。その通りかも。
(現時点では第六章を御覧になった方にしか分らないネタですね)
スターシャ猊下が波動砲を認めない理由が明かされましたが
それ以外にもためらう理由とは…
ここは旧作設定を少しだけ残したのかな?
だってねぇ…ヤマトを見送る時、手をお腹に添えていたし。
意味の無い描写ではないと思うのですが。
だからこその「悪女」発言が出てくるわけですが…^^;
ということは、続編…やっぱりあるのかね?
波動砲を封印されたヤマトって…正直、魅力半減なんだけどな~
(※御隠居様の印篭のような役割と言う意味で)
レプタポーダに残されてしまった薮っちの今後も気になるしね~
今回は全く出てこなかったということは、今も取り残されたままなんだよね?
あそこにはガトランティスの捕虜もいたし、ちょ~っち怖い想像が==;
なにしろ地雷を自ら踏んでしまうようなお方なので…
地球の今後が気になりました。
…薮っちの運命は?と突っ込まれそうですが、彼は強運の持ち主だと思うし^^;
運命と言えば、古代のにーちゃん。
イスカンダルに居ましたね。でも、今回は地球に帰還するんですね。
…これ以上は語るまい。
「コスモリバースシステムを直接持ってこなかった理由」
そういうことですか。釈然としない部分もありますが、そこは置いといて。
気になったのは“鍵”のこと。
少々辻褄が合わないような気がしないでもないのですが…(ええい、回りくどい!)
中核がアレということは…鍵を作るのには地球人が必要ということでは?
それも“ぴっちぴち”ではない。
あ~もう!
この部分、Shinさんのご意見をお待ちしておりますっ!! ←投げた(笑)
イスカンダルにもガミロイドと外見がそっくりのアンドロイドがうじゃうじゃ。
数パターンの形状があったけど、固定型?それとも変形するの??
まあ…こんなマニアック?なツッコミは置いといて。
通信方法も同じ全身投影型で、双方向で普通に通信できる模様。
この2連星、基本的に同じ技術を共有しているのかもな。
イスカンダルに到着した時はそう思っていたのですが
歴史を聞いて思ったこと…元々イスカンダルの技術なのかもしれませんね。
だからこそガミラスにとってイスカンダルは崇拝の対象となったのかな…と。
裏設定が気になる。。。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
他にもいろいろとネタは尽きないのですが、長くなりそうなのでこの辺で。
二週目を観終えた辺りで続編を書くと思います^^;
次回はもっと理路整然と書 …無理かも==;