所用の帰り、いつもは帰宅路として通過するだけの公園を散策。
良いお天気だったせいか散策を楽しむ方が多かったです。
比較的暖かかったけど、日陰には座りたくないかな…

ナンキンハゼの白い種が綺麗で見入ってしまいました。
自然に落ちることはないんだとか…受験生のゲン担ぎに良いかも?

ミツマタに蕾が…花の時期にはまだ少し早い気がしますが。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
昨日は午後から本社で会議、そのまま外飲みして22時頃に帰宅しました。
久しぶりに楽しいお酒で飲み過ぎてしまい…炬燵で撃沈^^;
2時くらいに目を覚まして布団へ移動し、9時くらいまで爆睡。。。
ま。たまにはいいよね♪
色合いから察するに、ベビーカーの住人はどうやら男の子だったらしい??^^;
ちなみに。。。
本当にベビーカーが成長したのか?と問われると、もちろんそんなはずもなく。
公園の片隅にぽいっ!と投げ飛ばされておりましたーー;
つまり、 “忘れ物か不法投棄か分からんモンがひとつ増えた” だけ。
過失か故意かは次の“忘れ物(仮)”の内容によるな…
て。
増えた時点で「意図的な忘れ物」決定ですけどねーー;
ベビーカーは放置されて早2ヶ月。こども用自転車は2,3日かな。
持ち主さん、早いとこ迎えに行ってあげて~!!
実はこの公園、朝の通勤経路としても利用しております。
朝から森林浴気分。気持ち良いですよ~♪
正門には現在“ノゲイトウ”が植えられています。
10月に植えられた時は足元にひっそり…という感じだったのに
いつの間にか背丈が1mを越していました(汗)
正門側の噴水周辺。こんもりとした森のような場所です^^
中央にある芝生広場。ここが一番紅葉していました。
東側に位置する水の広場。
開放的な空間の割に人が少ないため、のんびり散策できます^^
敷地はそれほど広くないのですが、細い遊歩道が張り巡らされているためか
単に歩きまわるだけでも軽く1時間は滞在してしまいます。
この時も50分くらい居たかな?夕方だったので早めに切り上げましたけど。
時間がゆっくり流れているような感覚。
一歩外に出ると幹線道路という環境にあって、自然を感じられる貴重な場所です^^