Facebookをご覧の方にはネタ被りになります。すみません。
ちょっとだけ詳しく書きますので許してくださいませ<(_ _)>
本日のデザート(昼食時)。
猛暑日直前まで気温が上がった今日、求めるのはやはりシャーベット系アイス。
なめらかシャーベットにグレープフルーツのピール^^
練乳入りとのことですが、お味はちょっとヨーグルトっぽかったです。
爽やかかつサッパリとした口当たりでした。これはオススメ!
こちらはハッキリ言って見た目で衝動買い…^^;
ソーダ水っぽいお味のゼリーにクリームをトッピングしたデザートです。
口の中にクリームの脂っぽさが残りました。
ゼリーに対してクリームの量がやや多いのかもしれませんね…
個人的にはサクランボをどけた後が赤いのに訳もなく萌えました(笑)
昔なつかし~フォルムと味わい。話のネタにはよろしいかと^^
…しかし。
暑さで食欲減退しかねない季節に全く痩せない理由はココにあるのね(泣)
…抹茶なのに「COFFEE LIQUEUR」とはこれ如何に^^;
日本先行発売らしいです。
まずは抹茶にうるさいであろう国での評価を知りたいのかしら?
カルーアなのでオーソドックスにミルクと割って飲んでいます。
もちろん、カルーアなので甘いです… 予想を裏切らない甘さですーー;
淹れた様子も容易に想像できるビジュアルなので画像を端折りました(笑)
個人的にはお茶独特の苦みがあってもいいと思いますが
海外では甘い方がウケるのかしらね???
商品紹介ページにはいろんなアレンジレシピが掲載されていました。
カクテルやお菓子作り…こちらも意外性なしかな。
私もデザートやおやつ代わりにいただくことにいたしませう…
…なんで関東だけなのよっ!?(怒) ※それ以外の地域は20日からの販売らしい…
パッと見、雪見だいふくのような形状だけど、表面は求肥ではなく生チョコらしい。。。
あ~!気になる!!来週が待ち遠しいよ~~~~~~!!!
ちょっと愚痴ったところで本題☆
ダイエーで雪見だいふくの期間限定品を見つけたので購入~♪
ホント、チョコレートが美味しい季節ですよねぇ^^
パッケージでは中のチョコレートが“とろ~ん”と描かれていますが
実際のビジュアルは…固いな(笑)
でも、口の中に入れると「ちょっと柔らかめかな?」という感じ。
あくまでもイメージってことですかね^^
甘さもそれほど強くなかったです。美味しくいただきました♪
…て。第1弾? って、何??? (←知らずに購入した人)
しかし。
や~っぱり濃厚生チョコが食べたぁ~い!!!!!
関東在住の皆様、ご賞味の際にはぜひとも感想を…
書かれたら悶える、かも(←こらこら^^;)