タグアーカイブ: 元町ケーキ

おめでと~!

というわけで、ご本人の代わりにケーキを食べましたっ♪
しかも食べながら「誕おめ」メールを送信… 一体なにがしたいんや?^^;
DSCF0004
 
そういえば昔、職場のアドレス宛にケーキの画像を送りつけてきた人がいたなぁ…
「誕生日のお祝い。ほんの気持ちです。」って。
送ったのも送られたのも50代のオッチャンってところが妙に笑えました。
 
私だったらワインとかウィスキーとかの画像が良いなぁ♪(そういう問題???^^;)
 
 
 
 
 
心当たりのある方へ… 
神戸へお越しの際にはこちらのケーキをご馳走しますね^^
 
 

昼休みのお散歩。

今日はポカポカ陽気。
昼食のコーヒーを早めに切り上げ、みなと元町付近をぶらぶらしました♪
 
先日記事にした白木蓮の近くにはモクレンも植えられています。
白木蓮から少し遅れて花開きました♪
DSCF0015DSCF0014
DSCF0004DSCF0012DSCF0002
 
この日は珍しく小腹が空いたので、元町ケーキでちょっと休憩♪
「みなと元町さくらロールケーキ」…という名前だったと思う(笑)を頂きました。
DSCF0021
多分、季節限定品だと思います…
口に入れた瞬間、ほのかに桜の香りが広がりました。
スポンジは桜色。ですが、これだけ食べると…あれ、割と普通の味??(笑)
どうやら真ん中のクリームが桜味の“元”のようです。
 
まあ、普通に美味しい…かな?
無難というか、こじんまりと“まとまっている”というか。
 
…なんか、表現がイマイチだな==;
 
「おとっとき」ではなく、肩肘張らずに「ちょっとおやつ」できるほっこり~なケーキ。
うん。そんな感じ。
甘いものが食べたくなったら「そうだ、元町ケーキ、行こう」と思う。
 
ところで「そうだ~」のフレーズ、関西の方には元ネタ分かるかな???ーー;
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今週末はお天気がよさそうですね♪
体調と相談しながら久々にお出掛けしようと思います。
 
…って、土曜日の夕方は室内に籠りますが(笑)
帰りに夜桜見物でもしようかな~^^
 

クリスマス・イブの光景

DSCF0002
 
素朴な味わいのケーキ屋さんです。
看板メニューの“ざくろ”はイチゴショートをちょっと崩した感じのケーキで
スポンジ・生クリーム・いちごというシンプルな構成…“技”を感じます。
PICT0012
 
実は、ここのクリスマスケーキはずっと気になっているのですが…
この感じだと予約しなきゃだめだね^^; ←並びたくないヒト
 
ま。来年のことは来年また考えよう…
 
 
 
Merry Christmas !!!

食べ過ぎ、飲み過ぎ、胃のモタレ…

そんな公式はオジサン・オバサンに当てはまるもんでしょ!と思っていました。
最近の私は常にそんな感じ。
 
いつの頃からか「オバサン」って言われても腹が立たなくなりました。
つまり…胃がモタレても至極当然な年齢、というわけだね(泣)
 
昨日(24日)はMちゃんが遊びに来てくれる予定になっていたので
朝ご飯はみそ汁だけにしていました(ま、いつもの通り具沢山ですが^^;)
でも…それが正解でした。職場の方に昼食のお誘いをいただきましたので。
 
この日の昼食はヘンリー亭のハンバーグランチ~♪
ごはんに"ゆかり"が乗っています!デミグラスソースがた~っぷり♪
さすがステーキ屋さんのハンバーグ。お肉の味がしっかりとしていました。
肉汁たっぷり、やや甘めのデミグラスソースも美味しかったです^^
ただ…欲を言えばもうちょっとだけ多めにサラダが欲しかったかな…
(自分ちの食卓と比較するなって==;)
 
美味しいランチの後はデザート。
元町ケーキへ移動して ざくろ(先日載せたアレです^^) と珈琲をいただきました。
試食のバームクーヘンとともに♪
チョコエクレアも美味しそうだったです~
左の画像はご一緒した方が注文されたチョコエクレア。
見ただけでシュー皮がサクサクしているのがわかります。
私もこっちにすれば良かったかなぁ…
 
 
で。。。またしても御馳走してもらいました==;
なんか申し訳ないです。
仕事ではさんざん迷惑を掛けまくっているんですもの。
いただく理由がありません。というか、非常に心苦しいのです。
今後は誘われても行かないようにしよう…
 
 
さてさてさて。夜はMちゃんとご飯~☆
いつもは仕事帰りに駅で落ち合って飲み屋さんへなだれ込んでおりましたが
今回は交通の便が悪いのを承知で我が家にお越しいただきました。
理由はコレ!
プレミアムモルツの飲み比べ~☆
先日届いた プレミアムモルツの初摘ホップ と通常バージョンとの飲み比べのため♪
クリスタルグラスも使いましたよ~^^
(通常バージョンは普通のちっちゃいビアグラスに注ぎました)
 
こうやって飲んでみると、味も香りも違うことがよくわかります。
初摘みはとにかくフルーティで軽い!
通常バージョンももちろん美味しいですが、より品格があるというか。
 
Mちゃんにも喜んでもらえたようでよかった、よかった^^
 
この後、セブン・イレブン限定デュブッフのヌーヴォ「キュベスペシャル」を開けましたが
味の感想は先日と変わらず。
 
ただ…本日(25日)に同じヌーヴォを飲んだ妹曰く
「1時間半くらい放置したところ、面白いほど味が変わった」とのことでしたので
もしかしたら後年は大化けする可能性アリ、かも…
 
 
…眠い。
実はこの飲み会(?)の後、そのまま炬燵で寝ちゃったんです…朝まで。
今になって睡魔が襲ってきました。
支離滅裂なことを書きだす前にUPしちゃいます…何を口走るかわからんもんね~^^;

ざくろ

…といっても谷中の某店のことではありませんよ~
(あそこはあそこで摩訶不思議な空間ですけどね…^^;)
 
ざくろ
中にクリームが入っています♪
ざくろ(元町ケーキ、260円・税込)
ふわっふわのスポンジは一見「割れている」ようなフォルム。
(この"割れ"が「ざくろ」の名前の由来かもしれませんね~)
その裂け目(中央部分)にミルク味の強い生クリームが絞られ
形のよいイチゴがトッピングされています。
ショートケーキの形を崩した感じとでもいうのかなぁ…???
 
職場の方に聞いたところ、元町では有名な老舗のケーキ屋さんなんだとか。
「ざくろ」は看板メニューらしく、会計待ちの間にも「ざくろ」目当てのお客さんが
数人いらっしゃっていました。
 
とても素朴な味わいで、言い方は変ですが…気を抜いて食べられます(なんのこっちゃ)。
普通に…本当に他に単語が出てこないくらい普通に…美味しいです。
大きさもちょうどいいかな?
ただ、スポンジが甘い上にパウダーシュガーがかかっていて、めっちゃ甘いです^^
コーヒーかお茶がそばにないとキツイかも…
 
ホント、神戸周辺って美味しいパンやケーキのお店が多いですわ~
仕事に慣れて落ち着いたら…あっちこっち食べ歩きしまくっていそうーー;

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。