いつものように三ノ宮駅から地下通路で大丸方面へ。
途中、見慣れぬ壁画(というべき?)に目が行きました。いつ変わったんだろう?
金魚を従えた神戸タータン柄パンダのアルカイックスマイル…
涼しげで良いですな…季節は冬に向かっておりますが。※全体像はこちら ⇒
知人がメリケンパークで開催されているイベントで仕事をしていると聞き
冷やかしに行ってまいりました^^
だって…イベント名は「兵庫カーライフフェスタ2019」。
車の運転免許を持っていない私にはほぼ無縁な場所なんですもの^^;
(自動二輪は持っています…メニエール病につき現在乗っていませんが)
トラックの運転席で記念撮影したり運転シミュレータを楽しんだりと
免許を持っていなくても楽しめました。
まあ…体験コーナーはどこもだいたい占拠されていましたけど^^;
三菱自動車の4WD体験試乗コーナーはド迫力でした。
が…10年以上前に横浜でも似たような感じのことをしていた気が。。。
楽しめそうと思いつつ、場違いな感じは否めず…ーー;
知人にも無事会えたのでとっとと退散~☆
JAFの勧誘を受けて「免許持っていません」と言うの、結構恥ずかしかった。。。
◆
次なる目的地は新開地土曜マルシェ。
今回はいつものメンバーが私用や別イベントへ参加するなど不在。
ワイヤーアート作家のふうかさんが1人寂しく出店されていました。
今回は天然石ペンダントではなくサンキャッチャーをGet~☆
お昼ご飯も新開地で。
はっちゃんの台所様のランチプレートをいただきました。
メインは和牛ハンバーグ、小皿に好きなおかずを盛り付けるというスタイル。
気が付いたらお野菜攻めになっていました…美味しそうなんだもん^^;
神戸元町通商店街の北播磨おいしんぼ館で新米を購入する予定でしたが
会場内で販売されているブースがあったので2㎏900円で購入^^
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
神戸へ行く前に病院へ行き、診察ついでにインフルエンザの予防接種。
今年は既に流行の兆しがあるということで、いつもより早めに受けました。
急に寒くなり、職場でも体調を崩す人がちらほら出始めたので
タイミングとしては良かったのかもな。。。
私の場合、まず風邪を引かないようにしなきゃいけませんが。
情けないことに常習犯ですしね…==;
というわけで。寝るぞ!←単に眠いだけ。。。