タグアーカイブ: ワクチン接種

5類に移行しますが

今年度のワクチン接種は無料らしい…
DSC_0061

基礎疾患枠で5回までサクッと接種しましたが、6回目も設定してくれるとは。
ありがたや。
仕事次第ですが今月中に受けられるように調整しよう。。。

新型コロナウイルスワクチン5回目接種

行ってまいりました。
DSC_0010

病院帰りにこちらを購入。発熱対策です…主にポテチが(笑)
DSC_0004

これから仕事に行きます。
前回は終業時間を回った辺りからじわじわ発熱していったので
帰宅路が正念場かな。気を付けます。。。

いつまで続く?

無料なのはありがたいんですけどね〜😞

5回目とな!

現時点では直近の接種日から5ヶ月以降に受けるよう指示されていますが

職場の方曰く短縮される可能性が濃厚のようで。

ま、今はインフルエンザの予防接種が先ですね。

インフルエンザといえばコロナワクチンと同時に接種してもOKらしいですが

なんか怖いので別々に受ける予定です。

針をぶっ刺すことに抵抗が無くなってきた今日この頃。。。

3日振りの外出

新コロワクチン副反応で閉じこもっている間、何度も落雷があったな…
もちろん今日も。
久しぶりに外を撮影できました。やっぱり健康は大事だ。
DSC_0006DSC_0011

小さい頃から嫌で嫌でたまらなかった体質ですが
汗をかくのがこんなに嬉しいと思ったことはなかった…
DSC_0025

今夜は高熱に浮かされる心配なく爆睡できそうです。
自分で望んで受けたとはいえワクチン接種の副反応は結構辛かった。。。
予想通り仕事も溜まりまくっていたしね~^^;

明日も忙しい…寝ます。

49時間後

…意外とネチコイ(泣)

昨日は39.4℃をピークに38℃台を行ったり来たりしていたので

落ち着いたと思うべきですが…ここからなかなか落ちない(泣)

なので今日も仕事を休んでいます。月末なのに。

明日は何が何でも仕事に行くぞ〜!!

ちなみに食欲は完全に戻りました。

重たいものは避けていますが…量が…(笑)

梨2個の皮を剥く元気があるのでもう大丈夫。私は元気だ。

…はよ熱を下げな。。。

7時間半後

わはは。見事に反応したわ〜(泣)

仕事は1日なら休んでも大丈夫な状態に調えてきましたが

熱の上がり方が2回目接種時に似ているのが気になって仕方ない…

あの時と違い、今回は37℃を超えた時点でカロナールを飲みましたので

3日間寝込むなんてことにはならない…と、思いたい…

ちなみに今回も簡単に食べられるものを用意済み♪

ポテトチップスは既に胃袋の中〜食欲があるから大丈夫だっ!(笑)

映画・映画・映画

金曜日から3日連続で映画館に通いました。5作品観たよん^^
DSC_0038

どれも面白かったです!
ツルネが一番落ち着いて観られたかな…NOPEはとにかくドキドキ。
バイオレンスアクションは橋本環奈ちゃんがお目当て。可愛い女の子大好き♪
ハウ&今夜、世界からこの恋が消えてもの2作品は…切なかったな…
詳しく感想を書きたいところですが、どうも気乗りしなくて。。。
観たことすら書いていない作品もたくさんあります。最近無気力が過ぎるーー;

秋から年末にかけて気になっている作品が次々に公開されます。
アニメーション作品も結構多い!
中でも楽しみにしているのは新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」。
11月公開予定ですが既に大きなオブジェが設置されていました。
流れ始めた予告編はまだ抽象的。もう少し中身が知りたいっ!!
DSC_0005

明日は新コロワクチンの4回目接種です。接種後は仕事。
職場の上司から発熱の心配をされましたが、上がるとしたら当日夜かな…
翌日寝込む可能性が高いのでできる限り仕事を前倒ししておきましょ。

第4回ワクチン接種、予約してきました。

結局、かかりつけ医で受けることにしました。安心ですし。
お盆休みが入るせいなのか予約が埋まるのが早かったらしく
接種可能日から20日後まで空いていませんでした。
しかも10時半からの枠。
月末なので接種後は仕事に行く予定ですが、午前中が完全に潰れる。。。
ちなみにワクチン接種に要する時間は「みなし勤務」扱いですが
10時過ぎまで自宅でのんびり過ごしても許されるのだろうか…???
DSC_0005-edited

不可抗力ってことで許してもらおう。一応相談はするけど。

連日のように感染拡大のニュースが流れているというのに
マスクを着けない人が増えたし集団行動や大声での会話も戻ってきて
2年半前の「街から人が消えた」状態が遠い昔のようです。
コロナ疲れ?それとも油断か、あるいは開き直っているのか。

自分ではできる限りの感染対策をとっているつもりですが
周囲がゆるゆるでは意味がないんじゃない?と思う今日この頃です…

いろいろご報告。

わしたショップで購入したお菓子・タンナファクルーを食した感想…
外側の黒蜜がかかっていない黒棒…でした…黒棒、一応全国区よね???
「げたんは」は九州じゃないと通じないよね。多分。
DSC_0007

新型コロナウイルスワクチン4回目の接種券が届きました。
3回目接種から5ヶ月後なので最短で8/9に接種することになります。
とりあえず主治医と相談かな。。。
これまでの3回はファイザーでしたが…モデルナワクチンも興味あり☆
DSC_0079

ひざ用サポーター、別Ver.を購入。
筒状のサポーターは今の季節にはだいぶ辛い…汗をかくしーー;
この形だと取り外しが簡単だし締め付けの調整もできるので
着け心地などの様子を見てから洗い替えを購入予定。
…完治が一番だけどね…なかなか難しいんだ、脚はさ(泣)
DSC_0072

今日はストレスに耐えかねて昼休みにブログで愚痴ってしまいました…
本当に大変でした。特に今日は契約関係で振り回されましたし。
急ぎの案件だったため本社に突撃して承認を貰う羽目になりましたよ。。。
ま、後から問題視されるよりは遥かにマシですけどね。
仕事の段取りを整えましたので明日は突貫工事状態でいきます!

だからね…ご飯が宅配ピザとワインでも許してね。。。
DSC_0056

明日頑張ったら土日に寝て曜日できる!
というわけで…寝よ。←いつも寝てますやん^^;

新型コロナウイルス4回目ワクチン接種

3回目接種から来月で5ヶ月を迎えるタイミングに合わせて届きました。
DSC_0093DSC_0095

報道等でご存知の方も多いと思いますが、4回目接種は希望者が受ける仕組み。
住民登録をしている自治体に接種券を申請する必要があります。
主治医に確認したところ「不安なら受けとけば?」という感じでしたが
今回はインフルエンザ予防接種との関係もあるので
両方受ける気があるなら4回目は早めに受けたほうが良い…とのこと。
(ちなみにインフルエンザ予防接種は毎年受けています)

というわけで早速申請。
今はなんでもオンライン申請できるから楽だわ~…USB事件は勘弁だけど(ボソ)
DSC_0096
Screenshot_20220722-212740-editedScreenshot_20220722-212708-edited

ユーザー登録を含めて5分程度で申請完了。めっちゃ早い!しかも簡単!!
あとは接種券が届くのを待って予約するだけ。
前回接種から5ヶ月を迎える8月9日以降に受けることになります。
ただ…今回は何処で受けるかが問題なんだよな~
過去3回はかかりつけ医で受けましたが今回は人数の問題があるので
日程的に難しい可能性が高いんだよな。。。
職場で健康診断を受けている病院も尼崎なのでそちらで申し込もうかな?   
もしくは自衛隊運営の会場とか…かなり興味あるし。

第七波襲来で兵庫県は感染者数の記録をバンバン更新中。
明日は1万人を突破していたりとか…ありえそうで怖い==;
もはや感染してもおかしくない状況と言えるでしょう。
というか、自他ともに認めるひ弱な私がなぜ今まで無事なのか不思議…
ひ弱ゆえに通院して用心しているおかげかな…怪我の功名というか。

まあ。。。引き続き用心します。。。
みなさまもお気をつけて。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。