タグアーカイブ: メタボ

あらイヤ~ン☆

思わず自分のメタボ腹と大根足を確認しちゃいましたわ。。。^^;
20210201_191300

職場の方から家庭菜園の収穫物をお裾分けしていただきました。
シチューの具材になりましたが…姿煮にすればよかったかな(笑)

今日のおやつはチョコレート♪

だって…  
ryochin様のブログで拝見して、ついつい手が伸びたんだもん。。。

ナニゲに責任転嫁していますが(笑)自分の意思が弱いだけです^^;
20191029_125820

セコイヤチョコレート…小さい頃からず~っとあるなぁ…
このパッケージデザインもほぼ変わっていないのでは?
ミルクチョコは口に残るベタッとした甘さがすこし苦手ですが、
セコイヤはウェハースのザクザク食感とナッツクリームのコクが
アクセントになっているので割と好きです。
何と言っても最大の魅力は子供のお小遣いでも買えること!
他にもフーセンガムとかヨーグルとか…
10円玉を何枚か握りしめて通った駄菓子屋さん。ああ懐かしい。。。

一方、スタートレインチョコは駄菓子の範疇を少々超えています。
なにしろ1個100円(税別)なんですもの。ちょっと高いかな==;
だがしか~し!
このクオリティを考えると鉄分多めの私的には無問題です!!
20191029_191152
20191029_19154520191029_19171420191029_191336

ラインナップは「E5系はやぶさ」「E7系かがやき」「N700A のぞみ」
「923形ドクターイエロー」の4種類+シークレット2種類とのこと。
ん~…全部集めて飾りたいかも(←食べなさい・笑)

シークレットってなんだろう…新幹線ではなかったりしてね?

繁忙期はとにかくおやつで自分を騙して 奮い立たせております。
その中でもチョコレートはダントツに多いかな。。。
手っ取り早く栄養補給したいのかもね。疲労時の甘いものは正義だ!!

たま~に別の意味でしんどくなりますけど…体が重くなったりとか。。。
それはまた別の問題ってことで♪ ←超現実逃避。

着々と…

点数を貯めております。
…腹回りのお肉もなんだか備蓄量が上がっているような気がするけど。
気のせいよね?きっとそうよね??
IMGP8166
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日から忙しくなります。
帰宅するなり電池切れ(=転寝)する可能性も無きにしも非ず。
ブログが更新されなくても生きておりますのでご安心を~!!
 
 
あ。
前にも書きましたが、 ↑ は旦那への私信です。
電話に出ない時はこのブログ(の更新状況)で生存確認しているようなので。
…遠距離恋愛している時と状況がちっとも変わらないのはなぜ?^^;
 

マダムシンコ・クラストバウム

DSCF6991たまたま大丸梅田店そばを通ったら特設ブースがありました。
切れ端など正規品として扱えない部分(端っこなど)を
格安で販売しているようです。
早い時は昼過ぎに売り切れるとか。入手できたのはラッキーかも。
賞味期限は3週間程度のようです。
 
DSCF7001DSCF7007DSCF7008
 
DSCF7013
マダムシンコのバウムクーヘンを食べたのはこれが初めて。
すごく纏まっているというか…安心して食べられる味という印象。
材料への拘りを感じました。スッと味が口から消える感じ。
が… 私にはちょっと脂っこく感じられたかな^^;
 
 
正規品はお高いし、お店も常に込んでいる印象があるので買い辛いのですが
こういう“廉価版”があると気軽に味見ができるので嬉しいです♪
 
廉価版と言えば…信玄餅のアウトレットが気になって仕方ない~!
こちらは大好きなお菓子なので「ガッツリ買いたい!」という意味で…ね^^;
 
 
嗚呼。
美味しいお菓子、いっぱい食べた~~~~~~~~~~い!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…だから太るんだ(泣)

ランチパックもいろいろ。

薄皮ミニパンよりもラインナップが凄いランチパック。
ご当地メニューもかなり存在するようですね。食べ歩きたい気分♪
今回購入したのは全国メニューだと思いますが^^
DSCF5415
DSCF5418DSCF5420
 
何気なく手に取ったのですが、“ご当地キャラ”コラボ飯となりました(笑)
ちなみに豆乳はみもさんからオススメされたので買ってみた^^
ミルクティのお味ですが、豆ならではのコクがあって美味しかったです♪
「黒胡麻太鼓」は黒胡麻を蜜で固めた煎餅状のお菓子。
胡麻の香ばしい味が良い感じ。胡麻好きな方にはお勧めですよん^^
 
しかし。。。
甘いものだらけな組み合わせ…疲れているのか?(実際、疲れているけどーー;)
 
 
今日はしっかり昼食をいただきました。ちょ~っちお腹が空いていたのよねぇ…
が、お腹回りも順調に育っていてかなりマズイ状況にあります(泣)
みもさん宅を見習って「やればできる子」に転身しなきゃ、だわ…==;
 

23:00の晩御飯

濃い味が恋しくて、ガーリック炒飯&スパイシーチキンをチョイス。
こんな時間帯にガッツリ系。太るわ(泣)
DSCF5205
 
そういえば私、米粒を食べたのって久しぶりのような気が…
やっぱりアレだな。連p…じゃなくて(笑)、某パン屋の“白いヤツ”。
 
とにもかくにもひたすらにパン生活三昧を満喫!でございます。
 
日本語が変?と思われたそこのアナタ♪
気にしないでください。いつもより余計に壊れていますんで。
慣れない残業に思考回路はショート寸前。
気力を振り絞ってPCに向かっているのです…
 
それならPCなんぞ使わんと、とっとと寝ろや!
ええ。自分で自分にツッコミましたとも。
が。
どんなに疲れていても酔っぱらっていても、なぜかPCを立ち上げてしまうんです。
 
そういうものなんでしょうね…
 
 
さて。
日記書いてから寝ようっと。
 

トマトの漬物

どちらも甘酢で漬け込まれているようです。
ゼラチンで固めてあるのでトマトが崩れていません。凄いアイデアだな~♪
DSCF0004
 
賞味期限が短い「柚子トマト」を食べてみました。
柚子の香りが爽やか♪トマトの味が濃厚になっていて美味しい~!!
おかずとしてもデザートとしてもいただけそうです^^
DSCF0009DSCF0017
 
これ1個でお腹いっぱいになりました。ゼラチンが多いせいかもしれません。
暑くて食欲が減退している時にも美味しく食べられそうだし、しかもローカロリー♪ 
 
でも…お値段もなかなかイイ感じ。。。 世の中うまくいかんもんですな(苦笑)
(※柚子トマトは450円、カップタイプは550円でした。いずれも税込…)
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
お腹周りに貫禄が付いたような気がしてならない今日この頃。
このところプレモルをバンバン飲んでいたからなぁ…==;
 
というわけで、今月はビールをセーブすることにしました。
週末まで飲まないぞ~!!
 

食ブロではございませんが

某S氏のご要望に応えてみましたよ(笑)
DSCF0021
 
朝食を8時前にとって、昼を抜いて晩御飯にコレ…だったのですが。
結論から言うと
 
1人で食すのは無理。  …なんて当たり前な感想ーー;
 
 
かなり待たされたので、揚げたてが出てくるのかと期待していたら
半分はフニャフニャ&シオシオで、ゾンビ寸前のマズいヤツでした==;
まあ…全部揚げたてポテトが入っていたとしても、この量ですからね…
実際、あっという間にフニャフニャになっていきましたもん。
 
しまいには 「これは一体なんの罰ゲームだ!?」 と思い始める始末(泣)
 
お腹いっぱいでビールを残しました。
おつまみとして買ったはずなのに…本末転倒やん==;
 
 
1,134Kcalは、大変ダイナマイトでございました。
頼むから体内備蓄に回らんといてよ~!!(泣)
 

欲求。

今、ガッツリ食べたいもの。
火を通してトロントロン&ジューシーになった…
 
 
 
 
  豚肉の脂身。
 
 
 
 
…これ以上はなんも言わんとこ==;
 

Ameba不具合?

昨夜からマイページ(※管理ページ)が変。
厳密にいえば
 
“ブログの更新情報”のみ正常に表示されない
 
だけのようですけどね。
そのお隣の「コメント」タブは正常に作動しているようですし。
 
2013年5月17日~アメーバ不具合2013年5月17日~アメーバ不具合・その2
 
画像左は不具合の状態。
通常はブックマーク済みブログが最新更新分を先頭に表示されます。
(大きく丸で囲っている部分)
 
で、画像右は正常に動いていると思しきコメント欄。
アメブロでは読み逃げが基本なので
(※私がアメブロで記事を投稿していないというのが主な理由^^;)
現時点では1,2名様のブロガーさんにしかコメントしておりませんが…
 
ま、それは置いといて。
 
2013年5月17日~アメーバ不具合…左上の表示が違うのはなぜ?不具合が生じている画面とそれ以外の正常な画面の違いは
画像の上部左側に付けた丸印の部分のようです。
運営サイト側からの回答はまだ来ていませんが(来ないという噂もあり…)
もしかするとプログラム上の問題なのかも?
ま、こちとら素人なのでテキトーに推測していますけどさ。
 
 
しかし。
実はこれのせいでチョイと困ったことになっておりまして。
アメブロユーザーさんの更新情報は全てこのマイページで管理していたんです。
閲覧のみ=コメントしていない⇒コメント履歴から捜せない。
ついでに言うと、ブラウザの基本設定は「終了時に履歴削除」。
 
ということは…
下手すると二度と見られないブログが出てくるかも!?
う~ん。。。どうしよーー;
 
 
そもそもこの不具合、局地的なのか全体で起きているのかすら不明な状態。
まあ…不具合に気付いてから半日ほど経つので、
広範囲で起こっているのならばそろそろ何らかの情報が上がってくるはず。
(この記事もそれが狙いだったりするし^^;)
 
というか。最近、アメーバってやたらと重くなったような気がするんだけど…
ユーザーを抱え過ぎてメタボまっしぐらなのかしらね^^;
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。