コロナ禍で中止になってしまった造幣局「令和2年桜の通り抜け」。
毎年購入している貨幣セットを数量限定販売(希望者多数の場合は抽選販売)
するという案内がきたので4月に申込みました。
それから3ヶ月間、ドキドキしながら待っていたのですが。。。
本日。当選通知が届きました!
もちろんさっさと購入手続きしましたよ~♪

ところで。
お支払い方法「未定」となっているのに状況「クレジット決済待ち」って…
クレジット払い一択やん^^;(※実際は別の支払方法もあります)
関西へ引っ越したのは2009年。
当時は平成不況真っ只中でしたが、就活の合間に「桜の通り抜け」に行き
ものすごく感動したんですよね。。。
が、その後は職場の都合で行くことができなくなってしまい(泣)
今の職場で働き始めてからようやく毎年行けるようになりました。
結果、貨幣セットは2014年からしか持っていないのだ。。。

貨幣セットで少し遅めのお花見気分を味わおう…楽しみっ♪
来年こそは桜を愛でて敷地内で貨幣セットを購入できますように。
ハッカではなく造幣局(Japan Mint)の方です^^
造幣局のオンラインショップにて令和2年貨幣セットを購入しました♪
いつもは桜の通り抜けで購入していますが
今年は新型肺炎のせいで中止になってしまいましたので。
桜パッケージではない貨幣セットも良いなぁ。。。
中央の年銘板がカッコイイ♪♪♪



ミントショップから「桜の通り抜け」「桜のまわりみち」の貨幣セットを
販売するという情報が入りましたが…数量限定の予約抽選販売らしい。。。
毎年購入しているので当然申し込みましたが、入手できるかどうか。
なにしろ私、小さい頃から籤運がよろしくないんですよね。。。(泣)
ま。なるようになるさ。
敷地内の桜の様子は造幣局HPから確認できます。
「桜の通り抜け」(大阪)の今年の桜は「春日井」だったようで。
画像を見る限りでは見頃を迎えているっぽいです…綺麗。。。
造幣局どころか有名なお花見スポットすら行けない今年の春。
悔しいので来年がっつり訪問するぞ~~~~~~~~~!!!
というわけで。寝ます。…最近、やたらと眠いんだ…--;
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, お気に入りなんだな♪, なんとなく思ったこと, 日記とか雑文とか
|
タグ: お花見, コレクターズアイテム, 造幣局, 貨幣, 貨幣セット, 新型コロナウィルス, 期間限定, 桜の通り抜け, 予約
|