タグアーカイブ: マッサン

今日から4月。

先月末に続きお仕事三昧。本日も残業です…今月は給料が楽しみ♪
(と言ってもPC絡みで大出費の見込み。右から左だよ…==;)
 
マッサンってもう放送は終わったんですよね?
まだまだブームは続くのか??それとも単なる売れ残り???
ま、ノンベにはどうでもいいことだけど♪ ←なら書くなよ^^;
DSCF3901
DSCF3899DSCF3906
 
ニッカのシードルは結構好き。
もっとも、ジュース感覚で飲んでいますけどね^^;
 
あ~~~
早いとこ決算を終わらせてガッツリ飲みたい~~~~~~~~~!!!!!
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
世間は春休みの行楽シーズン。
毎朝、USJ客と思しき乗客と乗り合わせておりますが…
 
ぶっちゃけていい?
 
ハッキリ言ってマナーは最悪です。
ホームでは人の流れをガン無視してグループで固まっているし、
乗車位置で並ばないどころか割り込み乗車もお構いなし。
電車の中ではでかい声でしゃべくり倒すし、出入口で固まるので乗降の邪魔!
テンションが上がっているのは分からないでもないですが、
朝の大阪環状線は通勤で乗降する方が多いんですよ~~~!!!!!
(私が利用している駅も降車する方が割と多いです…)
 
ちょっとは周囲へ配慮をしてくれ。。。
 
 
 
ま。
あくまでも私見でございますゆえ、ここだけの話ということで^^

本日のお買いもの~期間限定販売篇

ひとつめはコンビニで見つけたこちら。
現在、某国営放送局で放映されている朝ドラのモデルになった方ですね。
…件のドラマはほとんど観たことがありませんけど(笑)
DSCF1540DSCF1543
 
ちなみに私、ウィスキーはダルマか角瓶が好きですね~
…と書くとメーカーがモロバレだわな^^;
見方によっては喧嘩を売っていると言えなくもないし(笑)
 
日本のウィスキーの歴史に関してはデリケートゾーンがありそうで…
もっとも、ノンベからすると「美味しけりゃなんでも良いさ~♪」だけど^^
 
 
ふたつめは二十四節気菓子の小雪&大雪。
折しも師走に入った日本列島は寒波でツンドラ気候状態… 
ああ。とっとと春になってくれ~!  ←冬になったばかりだっつ~の==;
DSCF1556
 
小雪は黒糖味で、見た目は細長い黒糖まんじゅう…とでも言いましょうか。
おまんじゅうではないんですけどね。
きめの細かい餡が口の中でサラッと溶けます。黒糖味がたまらな~い!^^
 
大雪は羊羹。
まだ開けていませんが、店頭の商品見本を見て思わず「綺麗!」と呟きました。
こちらは大雪を迎えてから頂く予定です(※7日以降)。
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
11月の〆もいよいよ大詰め。まだ途中ですが、だいぶ「見えて」きました^^
が…今月はこれからが忙しい!
なにしろ第三四半期の決算月ですからね~
〆があっちこっちに散らばっているので、ずっと処理に追われるのです==;
 
まあ…
なんとか乗り切るさ。。。                   …遠い目…
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。