昨日の仕事帰りはErinさんで晩御飯。
が…焼き豚と目玉焼きがドドン!と乗ったサラダだけでお腹いっぱいに。

腹が膨れたら後は飲むだけ。←どういう認識^^;
先週のボージョレー・ヌーヴォ解禁の際に飲み損ねたロゼを開けました♪
綺麗な桜色~!!!


味見ということでお店にいた方々にもお裾分け。
もう少し飲みたいな…と思い、これまたロゼのスパークリングワインをば☆
コドルニウにロゼってあったんですね。初めて見た~!


どちらも優しい色合いですがお味はスッキリ辛口。私好み♪
お裾分けと言いつつ、結構飲んだ気がする。。。^^;
◆
いつもなら常連さんと合流して遅くまで飲み会になってしまいますが
昨日は劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンの地上波初放送だったので
20時半を回ったところで帰宅しました…てBD持っているでしょ、私^^;
オンタイムで視聴しましたが…冒頭からばっさり端折ったね???
街めぐりシーンまでカットしちゃって!
初見の方は最後に登場するエリカを見て「誰?」ってなったと思うよ…
墓地シーンからのギルベルト登場シーンはネタバレ防止で良かったかもだけど。
…などと…まあ…一人ツッコミ祭りでした^^;
個人的にはエンドロール終盤の「指切り」のカットが一番残念でしたが
あそこまで入れちゃうのは流石に厳しいでしょうね。
そもそも金ローでのエンドロールカットは基本という気もするし…
CMのタイミングは割と綺麗だったかも。
あ~…BD観るかぁ。。。
ヴァイオレットの幼さが残るTVシリーズも引っ張り出したい気分だ。
(TVシリーズ時は14歳、劇場版は18歳です。)
◆
今日はインフルエンザ予防接種の予定でしたが、検温結果はまさかの37℃台!
37.1℃~37.3℃を行ったり来たりという状態だったので泣く泣く断念…
現在は辛うじて36℃台に落ちていますが…抗原検査したほうが良い???
とりあえず寝ます。
あ~あ…今日もErinさんでご飯食べる予定だったのにな…悲しい…ーー;
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, なんとなく思ったこと, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか, 映画
|
タグ: アニメーション, スパークリングワイン, ロゼ, ワイン, ヴァイオレット・エヴァーガーデン, Erin, 金曜ロードショー, 晩酌, 京都アニメーション
|
Erinさんは木曜日がお休みなので、今年は土曜日に乾杯することに。
常連さんとワイン・料理をシェアしながら仲良くいただきました^^


ヌーヴォならではの軽い口当たり。だけどちょっと閉じた感じ?
…と思ったら時間の経過とともにどんどんアッサリな口当たりになりました。
料理で口の中に変化が出たせいもあるのかな。
お料理もワインに合いそうなものをチョイス☆
果物は生ハムと一緒にいただきました。柿・和洋梨・マスカット…合う♪



本当は夜通し、2,3種類飲む予定だったのですが…眠気に負けましたーー;
何のための土曜日設定だ~!!←お店の方を巻き込んで飲み明かす予定でした…
◆
今日は明け方から雨模様だったため自宅でのんびり過ごしました。
その結果。。。選挙(市長選&市議会議員選)に行きそびれてしまった(泣)
すっかり忘れてしまっていたのです。
スマホに選挙速報が流れてきて初めて気づいたという…ぼんやりしすぎ~!
でも…実を言うと誰に投票しようか悩んでいたんですよね…
現在の市長さんが続投なら間違いなく投票していたと思いますが
後継者に指名された方…ん~なんかピンとこなかったんですよね。
市議会選の方も突出した方がいらっしゃらないというか。
維新の会がかなり頑張っていましたが、尼崎に維新…うむむ。
で、悩み過ぎて考えることを放棄した上、選挙を忘れてしまった!(コラ)
明日から月次決算に突入です。なんだか時間の流れが速すぎる!
まあ…ぼちぼち頑張りますです…
ビタミンCを摂取して風邪予防!
が。
風呂で寝てしまったら流石に風邪を引くわな…💦
熱は出なかったものの頭痛と喉の痛みが酷く仕事に行けませんでした。
仕事帰りにボージョレ・ヌーヴォーを買う予定だったのに(泣)
明日…売れ残っていますように…
24日の仕事帰りにご近所BALのErinさんに立ち寄り。
ジョルジュ・デュブッフのヌーヴォをようやく飲めました。
私にとってデュブッフは出発点でしたからね…今も味の指針となっています。
アテは「秋のお野菜やいたん」をチョイス★(※野菜の鉄板焼きです)


ほかにお客さんがいらっしゃらなかったのでお店の方と乾杯♪
勧められるままに青いワインに手を出してしまった。。。
スペイン産のGik。白ワインに着色しているようです。
青というより緑…エメラルドグリーンっぽいかな~


口当たりは良かったです。
ちなみにお味ですが…「キャベツっぽい味」…語彙力無し(笑)
問題はこの後でした。。。
ほろ酔いでお店を出て21時前に帰宅しました。
で、朝シャワーしようとそのまま布団にダイブしたのですが。
目を覚ましたら頭と喉が痛い。
珍しく二日酔い?と思いつつ、ふらふらするので念のため熱を測ったら…
なぬ。38.3度だと!?
翌朝も37.7度だったので木金と仕事を休んでしまいました。月末なのにーー;
このパターン…先日Erinさんに行った時にもやっちゃったのよね。。。
もちろんErinさんではなく私に問題があるんです。
ずっと外飲みできなかったのでアルコール耐性が落ちているのかもな…
コロナの副産物。憎し。
とうわけで…当分外飲みも酒自体も控えます。。。
体調管理、頑張りますです(泣)
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: デュブッフ, ワイン, BAL, Erin, 鉄板焼き, gik, 塚口グルメ, 外飲み, 尼崎, 体調管理
|
つまり…健康ということです。←どういう総括(笑)
昨日はボージョレー・ヌーヴォ解禁日。
一応確保!…だけのつもりが…やっぱり飲んじゃいました。
大丸限定販売のポールボキューズのヴィラージュヌーヴォ。
去年飲んで感動した"天地人"を今年もGET。日曜日に開栓予定です。


今日のお昼はチキン野郎さんの鶏野菜天丼。
めっちゃボリュームがあります…帰宅してもお腹が空かなかった…^^;

明日は通院&インフルエンザ予防接種です。
今年もあと1ヶ月ちょっとかぁ…がんばろう。
晩秋だな…


コウテイダリアも咲いています。相変わらずノッポさんだ^^

明日はボージョレー・ヌーヴォ解禁。
毎年欠かさず当日に飲んでいましたが…今年は無理っぽい。
一応確保しておいて体調が落ち着いてから飲もう。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: イベント, コウテイダリア, 紅葉, 花, 菊, 風物詩, 黄葉, 散策, 晩秋, 上坂部西公園
|
お店の方からお勧めされ、気になったので奮発しちゃった…
日本人醸造家・仲田晃司さんの手によるワイン。ラベルが特徴的!


めちゃくちゃ美味しいです。ヌーヴォなのに濃厚な口当たり!
軽いけど味がしっかりしているので簡単に飲ませてくれないというか。
私にしては珍しく2杯で止めてしまいました。
一昨日から毎日飲んでいるのでちょっと疲れたのかもしれません。
解禁初日はバロメータとしてデュブッフを飲むと決めていますが
(四半世紀ずっと続けているし…て、年齢バレバレやん^^;)
こんなにパンチがあると分かっていたら最初に飲んでいたよ…
他にも店員さんお勧めや私が過去に飲んで美味しいと思ったワインが
ありましたが、今年はもうこれで十分かな~
満足したところで寝ます。
…というか、今まで転寝していた…火のない炬燵で。
早くも炬燵の魔力に捕まっています。。。風邪引くわ~--;
てなわけで、昨日も今日も飲んでます~☆
だから昨日は更新できなかったんだ…へへへへへ。

今日はハーフボトルをErinさんで。

ゴキゲン♪なので寝ます~^^
まあ…恒例行事ということで♪
今回も20代から飲み続けているデュブッフのヴィラージュを。

これまでコルク栓だったものが数年前からスクリュー栓に。
そもそもヌーヴォは今年の作柄を確認するイベントなので 、
別にコルクに拘る必要はないんですが…
な~んかちょっと物足りない。
単に気分の問題なんでしょうけど^^;
閑話休題。。。
今年も出来は良さそうですね~←若干棒読み。
だって…2000年頃からほぼ外れがないんですもの~
昔のような「激マズ」には出会わなくなりました。
美味しいのは結構なことですが…物足りなさが否めませぬ。
ま、当面は美味しいワインを楽しめるということで。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, なんとなく思ったこと, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: イベント, サントリー, スクリューキャップ, デュブッフ, ボージョレー・ヌーヴォ解禁, ワイン, 酒
|