地域限定販売?らしいセブン・イレブンの「お店で揚げたカレーパン」。
職場近くでちまちま購入していたのですが
自宅近くのセブンでも取り扱いが始まったので嬉々として購入~♪
というわけで、本日の晩御飯はカレーパンだっ!with ハイボール♪♪♪

数年前に販売されていたカレーパンに比べ生地がもっちりになりました。
辛すぎず甘すぎず、ほどよくスパイシーで好きなんだ~^^
前回と同じく常温販売が基本のようで、希望すれば温めてくれますが
常温で食べても十分美味しいと思います。←既に比較済み(笑)
しばらくは週2,3回のペースで食べていそう…^^;
蛇足ですが…カレーパンはハイボールよりビールが合うかも。。。
店舗によっては常温ケースに入っているようですね。。。
こういうのって統一ルールがないのかな?

セブン・イレブンの「カリカリカレーパン」150円(税込)。
その名の通り表面がカリッカリ。
お店で揚げているからこそ残せる食感ですね。
中のカレーは程よい固さと量で、辛さはやや抑えてあると思いますが
スパイシーで旨味を感じました。
私は好きですね~…既に5個くらい食べています(笑)
中華まんの感覚でアツアツのカレーパンが食べられるのは嬉しい^^
「カレーパン=揚げパン」と考える方は多いと思うのに
揚げ物をウリにしているコンビニで今まで販売されていなかったのは
不思議というか、盲点だったというか。
。。。書いていたら食べたくなってきた… 買いに行こっと♪(←ヲイヲイ)
セブン・イレブンの店内で大きなPOPでやたらアピールしていたので
気になっていたのよね…
昨日から販売されていたので買っちゃいました^^
左からもも(塩)・つくね(タレ)・もも(タレ)・皮(塩)。
1本128円(税込)でしたが、地域によって内容・金額が違う場合があるみたい。
常温販売だそうです。「温めますか?」と聞かれました。
でもまあ…焼き鳥はアツアツでいただくのがいいですしね~
袋ごとレンチンできるので自宅で温め直してもいいかもしれません。
(我が家の古い電子レンジでは1分程度で十分温まりました)
思った以上に肉厚で食べ応えがありました。
つくねには生姜が入っているのかな?ほのかな味わいがGOOD!
個人的には塩味がちょっとキツイような気がしましたが
酒のアテにはイイ感じではないでしょうか♪
それにしても手軽にコーヒーの次は手軽に焼き鳥かぁ。。。
コンビニエンスストア、攻めますね!
だねぇ…確かに^^; ← 某ブログでのネーミングにやられて思わず買ってしまったヒト。
正式名は「ハートの生チョコまん」。
セブン・イレブンにて販売されています。お値段は税込100円。
中身はまんま「チョコを溶かしました!」な状態。大変美味しゅうございました^^
が… やっぱり“割れ目”が気になってしまう…出会い方が悪かったね(滝汗)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
本日はバレンタインデー。
職場には某不●家のハートチョコのほか、駄菓子数種類を目一杯箱にブチ込み
共有スペースにドカッ!と置いてきました。
女1人に対して男が30人近くいるんだもん。個別対応できるわけがないっ!!!
とはいえ、この手のイベントは大好きなのでね…何かしたかったんです。
食べたい人が好きなだけ食べれば良いじゃん?という感覚だと楽でしょ?
お返しなどの気遣いをされずに済むしね^^
旦那の分はちゃんと吟味して用意しました。
…吟味と言いつつ、一目ぼれに近かったですけど^^;
が。
もしかすると“尻ま…”もとい、生チョコまんを喜ぶかもしれない。。。
だって、私の旦那だし(笑) ←2人してネタ系大好き。
ちなみに旦那とは日曜日に会う…のかな?
職場にはフライングだし、本命の旦那は1日後(※最短でも、という注釈付き)。
まあ。イベントだし… 楽しければいいか?^^;
「ただいま、出来立てで~す!」
昼休みの時間潰し目的で入ったコンビニですが…この声に釣られて買っちゃった^^;
久々にいただいたあんまん。
ほこほこと湯気を立てていて身体が暖まりました♪
温かくて甘いもの…なぜか寒い時に恋しくなります。
…夏場も「冷たくて甘いもの」を欲するので、甘さは関係ないか^^;
しかし。。。
コンビニって名前の通り便利だけど、散財スポットでもあるな。。。--;