仕事帰りに三ノ宮のナガサワ文具店へ立ち寄ってGET♪
ブックカバーコレクターとしてはぜひとも押さえておきたかった!
もちろん使い倒し用と保存用の2枚買いです^^
一筆箋は40枚組でケース付き。バッグに入れやすいサイズ♪
他にもボールペンやペンケース、A4クリアホルダーにB6サイズノートなど
文具のラインナップが凄い… どうしよう? ←そのうち絶対買う^^;
こちらはだいぶ前に購入済のエコバッグ。
収納カバーを兼ねたポーチが可愛いの~♪
さて、次は何を買おうかな~♪
…すでにコレクターと化している私(笑)
…だ、そうです。
通便局にて購入。690円・税込。
職場の郵便物を出しに行ったらこんなん見つけて… 思わず衝動買い^^;
ブックカバーコレクターとしては買っとかな!でしょ?
プラスチック素材のカバーなので “もっさり” 感がありますが
使いこなすうちに多少は柔らかくなる…かな?
クリップタイプのしおりもにゃんこ仕様。可愛い~^^
猫の日ににゃんこグッズのご縁をいただきました。嬉しいなっ♪
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日は猫の日だけど。
WEB上のアイドル(個人的に)だったはいど君が亡くなった日でもあります。
もう1年経っちゃったのか… まだ信じられない。
私でさえそうなのだから、飼い主のはいどさんの心情はいかばかりか。
2月22日は他にも思うところがありまして…私にとっては特別な日かも。
そのうち記事にするかもしれないし、しないかもしれないかもですが。
(少しばかり複雑な感情を抱いております…)
今日は22時半に帰宅しました。
明日も明後日も似たような感じかな~--;
ま。頑張ります。
ついうっかり手を出してしまうもの、それがブックカバー。
前記事で紹介した「落窪物語」に掛けているのはこちらです♪
新大阪駅構内のチキラーハウスで購入したひよこちゃんブックカバー。
通天閣の地下にもお店がありますね~(と、先日知った^^;)
鉄道グッズに手作り雑貨のお店に…見かけたら思わず手に取ってしまいます。
基本的に使い勝手重視だけど、見た目で買っちゃうことも^^;
(ひよこちゃんは見た目で買いましたが、使い勝手もまあまあ良し!)
ただ…ブックカバーをかけると何の本か分からなくなってしまうため
使うのは原則的に外出時のみ。たくさん持つ必要などないのです。
今後は心を鬼にして立ち去ろう!
…多分無理だろうけど(笑)