タグアーカイブ: フラグ

いつ使うの?

付箋を余分に取ってしまい「次に使おう」と仮置きした…の図。
CIMG7855

「次」が来ないまま1週間くらい過ぎた気がする…
もちろんその間も付箋は使っています。ええ、何枚も。何種類も。

…「次」こそは使うから…ね?(笑)

三箇日の翌日

"いつも通りの食生活"にコレは極力取り入れないようにしなきゃ。
…"極力"って書いちゃうあたり、既に失敗フラグが立っていますけど--;
20200104_183456

昨日の記事の続き。
電気ケトルを購入した際、粗品としていただいたのは…
20200104_212826

今年の食生活のテーマ…「人類は麺類」にしようかしら^^;

健康診断を終えたので

Erinさんでがっつりアルコール摂取♪
ビールをジョッキ2杯、ハイボール、グラスワインで"消毒"しました。
節酒していたせいでアルコール耐性がだいぶ下がったわ。。。

最近は御飯使いが多かったためメニューも偏り気味でしたが
この日はおつまみ重視であれこれオーダー♪
20190406_184836
20190406_18392220190406_18460320190406_184856

この日のママさんオススメはチーズとカマンベールの鉄板焼き。
カプレーゼの温かいVer.みたいな感じでしょうかね…
味付も塩コショウとシンプルであっさり食べられました。
トマトの瑞々しさが残っていて美味しかった~^^

ちなみにお昼ご飯はリンガーガットの皿うどん(餃子5個付き)でした。
胃カメラを飲んで1時間後にがっつり(笑)
リンガーハットで餃子をいただくのは長崎県民あるある…だと思う。
柚子胡椒をたっぷり付けるのが好き♪
20190406_104109

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

胃カメラを飲んで分かったのは流動性食道炎の症状が確認できたこと。
文字通り胃から食道へ胃酸や飲食物が"逆流"する現象で、
食道の粘膜が胃酸によってただれたり潰瘍ができたりするそうな…
このところ胃の辺りが痛かったりむかついていたのはこれのせいかーー;
とりあえず経過を観察するそうです。食生活など見直さなきゃな==;

…と言っているそばから不摂生モードでしたが(笑)
いいじゃんよ。1日くらい。明日から頑張るもん!←早くも失敗フラグが。

明日からの1週間はお休みモード。
年度末決算の後処理がメインなので月末出社分のお休みを纏めて入れたため
3日出勤で週末を迎えます。
折しもお花見モードまっさかり、気候も安定してきたので出歩く予定♪
ただ、昨日のようにはしゃぎすぎると反動で寝込むようなので(苦笑)
体力と相談しながらぼちぼち頑張ろうと思います^^
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。