タグアーカイブ: ファインブロート

準備万端!

仕事帰りに地元のショッピングセンター・つかしんへ直行し、
ワインの会に持っていくワインを調達。でもって、味見と称して晩酌た~いむ♪
おつまみ兼夕飯はファインブロートさんで購入したキッシュ&サンドイッチです^^
DSCF1449
 
行き当たりばったりに購入したのですが、嬉しいことに私好みの味でした。
…「万人向けではない」とも言い換えられたりして(滝汗)
参加される皆様の反応が楽しみでございます。チョイと冷やして持っていこうっと^^
 

ぱんやのみみ・11

イベントが開催されたのは日曜日(10/6)だったのですが…
諸事情で更新が遅くなりました。
というのも、今回購入したグッズを持って行ったのが職場でしたもので。
(※月曜日には載せられたでしょ?というツッコミは無しでよろしく^^;)
 
今回もお目当ては“かなぐっず”さん。新作目当てでございました^^
DSCF0014
 
トイレットペーパーホルダーカバー!しかも予備ロールホルダー付き!!
リバーシブルも健在♪このクオリティで1,000円…お値打ちでしょ^^
DSCF0007DSCF0009DSCF0011
DSCF0001
上部が大きいため皴が寄りましたが、この程度なら許容範囲かな?
ちなみにウチのトイレのホルダーには取り付けられません(泣)
味もそっけもないプラ製ホルダーが壁付けされているものでーー;
こんなに可愛いのに使えない…残念っ!!
 
文庫本カバー(450円)も1枚購入。今回、このサイズはコレだけでした。可愛い~^^
DSCF0030_SP0000
 
 
 
お目当てその弐(笑)はもちろん、限定パン!
今回はフランボワーズをたっぷり練り込んでチョコをサンドしたクロワッサン^^
1個150円。ほんわりフランボワーズの香りがして美味しかった~♪
IMGP2636IMGP2645
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
次回・ぱんやのみみ12の開催予定は11月3日(日/祝)。
残念ながらかなぐっずさんはお休み、他のお気に入り作家さんも不参加とのこと…
うむむ。
限定パンをがっつり食らうかっ♪
 

食べ物で遊ぶ不届きモノの戯言。

「お、重い~~~~~~~~~!!!><;」
 
…と、言ったかどうかは知りませんが(笑)
IMGP2141
 
 ピサの…
 
 
 
    じゃなくて。
 
 
 
 ピ ザ
 
 
 
    でもなくて。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  パ イ の 斜 塔
 
 
 
 
 
 
うん。これだ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…面白くない?
 
 
 
 
…。
 
 
お粗末でした==;
 
 
 
 
 
あ!
 
 
お味は  もちろん 美味しかったです!!
   
だって、私が作ったんじゃないも~ん♪  ←なんて意味の無いフォロー==;
 
 
 
 
ファインブロート様、こんな記事をUPしちゃってすみません==;
 

ぱんやのみみ・七夕編

10時過ぎに顔を出したところ、顔なじみの方から「早いですね~♪」と言われました…
そういえば私、いつも11時過ぎに行っていましたっけ。
だって…元職場勤務時代は起きられなかったんだもんっ!!!!!
 
はいはい。逆ギレ(?)は置いといて^^;
 
ファインブロートさの小さなお庭・全景。多分、うちのブログでは初公開だと思う。。。
中庭の奥にある車庫も開放してのイベントなのです^^
DSCF0015
 
今回はイベント限定パン以外にお目当てがありました。
それは“かなぐっず”さんのBOXティッシュカバー!
以前、1枚購入したのですが、BOXのサイズを気にせず使えるし、
出し入れも楽なのですっかりお気に入りになりました♪
しかもリバーシブルなので、季節やその時の気分で柄が変えられるの^^
 
で。。。予定通り2枚ゲット!
…なんか違うものまで購入してますけど(滝汗)
DSCF0021
 
DSCF0033
ティッシュカバー1枚400円也。
上部のハート部分を取り外してBOXティッシュを取りつけます。
とても丁寧な縫製で、粗忽者の私でも破らず使えまっせ♪(^^;)
とりあえず唐草模様の柄を変えてみました^^
夏向きっぽい、涼しげな雰囲気になったでしょ?
 
DSCF0038
こちらは衝動買いのブックカバー。
文庫本サイズのカバーは市販でもよく見かけますが
ハードカバーに付けられるサイズとは出会ったことがありません。
私の大好きな布製で、しかも1枚550円!買うしかないでしょ!!
選べなくて2枚選んじゃいましたが…こちらも良い買い物でした^^
 
 
かなぐっずさんのブースはこんな感じ。全体的に可愛らしい印象でした^^
DSCF0017DSCF0018
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
IMGP1179今回の“限定パン”は、オレンジクリームをパイコルネに詰めた
“マリーゴールド”、1個150円也。
爽やかなオレンジのクリームがとても美味しかったです^^
ちなみにこのパイコルネ、コーヒークリームやいちごホイップ
などを詰めたものが通常販売されています。美味しいんだ♪
 
 
 
次回の“ぱんやのみみ”は10月6日(日)開催予定。
今日の暑さを考えると8,9月は暑すぎて無理かぁ…^^;
 
どんな手作り雑貨が並ぶのか、今からとても楽しみです♪
 

ヤマトに間にあった~!

…なんとも緊張感の無いコトを言っているな…とは思いますが。
とりあえず、今晩はこんな感じで。
DSCF0010DSCF0012
 
来週月曜日からお仕事に行ってまいります。
念願の土日祝日休の職場。久々に事務職へ復帰です^^
 (※前の職場は「営業事務」と言いながら、実際には軽作業がメインでした…==;)
 
内々定の連絡は先週頂いていたのですが、正式な回答を待っていたので
載せようにも載せられくて。
…このところ頻繁に外出していたので、バレバレだったかもしれませんけど^^;
 
本日、ハローワークの担当者様に新勤務先からの採用連絡の控えを
見せていただき、やっと実感が湧きました。
 
さ!今夜は飲むぞ~♪♪♪
 
ちなみに画像の柿の種は行きつけのパン屋さんからいただいたもの。
内々定が出た時点でお知らせしていたのですが
昨日、パンを買いに行った時に採用が正式に決まったとお伝えしたところ
ゴソゴソと袋を取り出し「ビールが(一緒に)なくてごめんね~」と…
 
売れ残りを理由にパンをたくさんくださったりして、お世話になりっぱなしなのに
お祝いまで… 嬉しいやら申し訳ないやら。ありがたく頂きます♪
 
 
来週はお仕事を頑張って、週末にヤマト第6章で盛り上がって…
果てるかも(笑)
 

2/3

行きつけパン屋さんから“押し売り”と称してパンをたくさん頂きました。
DSCF0003
 
本屋さんの帰りに通りかかったところ、閉店時刻なのに開いていまして。
「明日のパンでも買っとこか」とフラッと立ち寄ったんです。
なのに。。。
 
「押し売りしてもいいですか?」
 
で、購入したパンの2倍もの数量をいただいてしまいました。
「廃棄処分するより食べてもらった方がいいから」と言われましたが
就活中ということを御存知なので、食費節約の配慮かなぁ…
 
こういう心遣い、本当に嬉しいです。
このところ気持ちが落ち込み気味だった分、心に染みました。
 
世の中ってあったかい。
 

ぱんやのみみ・9

今回はチョイと出遅れて13時前に到着。さすがに品薄になっていましたーー;
(※10:00~15:00開催です。13時は完全に「終盤戦」だね^^;)
 
これからの季節に良さそうな薄手のスカートを1着購入しました。
IMGP0188IMGP0193
とても軽いです。天然素材だと思いますが…綿100%か、あるいは麻混かな?
両サイドのスリットは、前見頃の幅を多めに取って後ろ身頃に被せているような作り。
よほど大股で歩かない限りは開かない…と思います。 でも私、大股だしな^^;
 
 
限定パン2種のうち、1種類(いかなご入りキッシュ)は既に売り切れ(泣)
メイプルクリーム入りのデニッシュを購入しました。 良い感じに甘かった♪
IMGP0179IMGP0182
 
デジタル一眼でモードを変えて撮影してみました。
一応、左側はフード系向けなんですが… 
右側の人物向けのが綺麗に撮れているような気がするのは私だけ?^^;
 
 
今回は会場の様子は撮影しませんでした。
品薄状態になっていて寂しかったもので… さすがにね。
 
 
 
ちなみに、次回開催は今のところ未定だとか。
6月に正式発表があるそうですが、来春かも?という話も聞いた気が…
皆さん、お忙しいみたいですもんね^^;
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
近所の八重桜が咲き始めました。
…こりゃ、造幣局の桜も咲き始めているんだろうな。
ついでに放射状に豪快に咲いていた菜の花も載せとこ♪
IMGP0171IMGP0176
 

ぱんやのみみ・8

冬休み(屋外なので寒い^^;)のため1,2月とお休みだった「ぱんやのみみ」が再始動!
…あ!?
去年12月に開催された「ぱんやのみみ・7」の記事を載せるの忘れてた^^;
とりあえず今回の分を紹介します。。。
 
 
今回のお目当てもパン…ですが、イベント限定パンの販売は去年終了(泣)
代わり?に出てきたのが喫茶「カフェドミミ」。
トイブレッド(小さいパン)4種類+さくら茶のセット^^ お店の2Fで頂きました。
DSCF0010
DSCF0025DSCF0016DSCF0028DSCF0030
 
このボリュームで500円はハッキリ言ってお値打ち!
食べきれなかった袋入りのパン(クリームチーズと小豆のサンド)は持ち帰りました。
しかし…イベント限定パンよりも手間がかかっていそうな気が--;
 
 
小さなお庭ではいつものように手作り雑貨が販売されています。
今回はステンレス製の置物など目新しいものもたくさん♪
可愛いけど… ただでさえ雑貨で雑然としている我が家。心を鬼にして断念==;
DSCF0001DSCF0004
 
今回は「かなぐっず」さんにて、ボックスティッシュのカバーとミニ巾着を購入♪
本命はカバーですが、巾着も同じ布を使われていたので…
て、このパターン…11月のぱんやのみみ でもやっちゃった気が(笑)
DSCF0043
DSCF0047DSCF0038DSCF0037
 
ちなみに、33点用意して残ったのは4点。29点売れたそうです。
…と、ご自身のFM番組内で言っておられました。
 
可愛いデザインだったので「HPかブログはありませんか?」と聞いたところ
名刺を頂きまして。そこでようやくFMあまがさきのDJさんだと気付きました^^;
(※出店情報はファインブロートさんのブログにて事前に告知されていました)
 
久々に自宅でFMを聴きましたよ~ 大学時代以来かな(そんなに??)
来週、出展者の方へ々のインタビューが流れるということ。楽しみです♪
 
今回の「ぱんやのみみ」の様子はファインブロート様ブログにUPされています。
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
 
話は前後しますが、12月2日に開催された「ぱんやのみみ・7」の様子でも^^;
良いお天気でしたが…寒かった==;
 
限定パンは12月ということでシュトーレン。木製のサンタさん付き♪
クルミやマロングラッセなどがゴロゴロ入っていて食べ応えがありました。
DSCF0039DSCF0044
 
IMGP0005
この時購入したのは少し丈が長めのキュロット。
毛100%だと聞きました(違うかもしれない^^;)
暖かくて肌触りも良いのですが、やや薄手なので部屋着にしています。
まあ…近くのコンビニに行く時はそのまま外出していますけど^^;
購入して3ヶ月ですが、ヘビロテ状態なので毛玉ゴロゴロです(笑)
 
 
そうそう。この時にはこんな面白いモノが販売されていました。
DSCF0024DSCF0023DSCF0026DSCF0028
 
自転車の籠に取り付けるカバー。ひったくり防止に良いですね。
ビニール素材が使われているので雨天時も使用可♪
こういう発想は手作りならではだな…と思いました。いろんな柄がありましたよ^^
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
次回の ぱんやのみみ は4月7日開催予定。
お花見シーズンの日曜日かぁ… なんだか遠出していそうな予感が^^;
 

シュトーレン

今年はPAULとファインブロートさんにて2種類購入。
…食べたの、26日ですけど^^;
DSCF0006DSCF0013
 
25日が賞味期限だったファインブロートのシュトーレンは完全に“熟成”状態。
ドライフルーツの味が濃厚!噛みしめ噛みしめじっくり味わっております^^
 
一方、PAULのシュトーレンは実にあっさりしていました。
生地が固くてポロポロ、表面の砂糖もさらさら~な状態。
ちなみに賞味期限は1月3日…もう少し寝かせてた方が良いのかな???
 
どちらも美味しくいただいております。  が…早いとこ食べきらなきゃな^^;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
初めて食べたシュトーレンは都内の洋菓子店・オディールさんのものでした。
高いな…と思いつつ気になって購入したところ
ドライフルーツがどっさり入っていて思いのほか美味しくて。
 
でも、それ以来なぜかシュトーレンを目にする機会がなかったため
(単に見落としていただけと思われ^^;)
関西に引っ越すまで食べる機会を逸していたんです…
 
あ~ オディールの魔女の指…久々に食べたいなぁ~
            (※オレンジピールのチョココーティング。めっさ美味しいです!)
 
 
脱線し始めたのでこの辺で!
 

ぱんやのみみ・6

第一日曜日のお楽しみ、ぱんやのみみ。今回も行って参りました^^
ファインブロートさんの小さなお庭は人で溢れ返って大混雑~☆
今回も可愛らしいものがたくさん並んでおりました♪
人影のない場所を撮影していたら、お店の壁側のブースが撮れなかった…(泣)
DSCF0009DSCF0017DSCF0013
 
tiku-taku様とyurai-nuno様のブースの撮影許可をいただきました^^
みんな可愛いんだもん… 財力があったら買い漁っていましたよ!(笑 …えるのか?
DSCF0014DSCF0019DSCF0020DSCF0011
 
yurai-nuno様では前回購入したネックストラップの色違いと、
同じ布が使われているポーチを購入しました。
今使っているストラップは携帯電話用に転属予定♪
DSCF0053DSCF0056
 
tiku-taku様にて購入したのは前回悩みに悩んで購入を見送ったブックカバー。
見れば見るほど可愛くて… 「ください!」  …買っちゃったよ(←ヲイヲイ^^;)
DSCF0046DSCF0050DSCF0064
 
実は…布製のブックカバー…すでに10枚くらい持っているんですーー;
購入をためらったのはそういう理由。
でも。今回も目に入っちゃったし、次回もきっと見つけてしまうだろうな、と(笑)
薄めの文庫本を持ち歩く時に使おうと思います。
 
 
本命のイベント限定パンは今回も2種。小振りですが食べ応えがありました^^
DSCF0001
DSCF0040
マロン隠しクリーム。
バゲットのミニチュア版といった風体にやられました。
(※ミニチュア大好き^^)
栗の味全開!な美味しいクリームがたっぷりサンドされていて
幸せいっぱい^^あと2,3本買っておけば良かったな~ 
限定販売なのが残念です。
 
DSCF0045
霜月。
名前だけではお味がイメージしづらいですが
パイとクッキーの食感が面白いクリーム入りのパン…かな。
(紹介文には“自家製マジパン入り”とありました^^)
とにかく食感が楽しかったです^^ ←パイ好き。
個人的には中のクリームがちょっと甘かったかな~
 
 
パン屋さんの限定販売は次回(12月)を以て最後になるんだとか…
お店を営業しつつ、イベント用のパンを準備・販売されていたんですものね。
残念ですが仕方がないかな… 今後は月替わりのパンを楽しむことにします♪
(でも…今月のパン、1個はエビなので食べられないーー; ←甲殻類アレルギー)
 
 
次回は12月2日(日)開催。で、冬休みが入るんだったかな。
噂?によると、次回はクリスマス仕様になるようで… 楽しみっ♪
 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。