職場の同僚と行ってまいりました^^
選んだのはAコース:チキンのカチャトーラ 季節の野菜と共に。
お腹を空かせて行ったのですがボリュームが凄くてお腹いっぱいになりました。
飲み物はベルギービールのウェストマール・ダブル。
フルーティで飲みやすかったのでお代わりしてしまった…^^;

スープ(コーンポタージュ)、パンorライス付きでした。
お腹いっぱい!
長寿蔵さんは建物も素敵です。。。


長寿蔵さんは日本酒の酒造メーカーさん運営のレストランですが
ビールのラインナップが充実しているのですよ。。。
4種飲み比べセットなんかもあります。これがまた満足度が高くて。
次行く時は絶対に注文しよう。。。
たくさん食べたので腹ごなしにあちこち散策。
久しぶりに伊丹空港そばのスカイパークに行ってきました。
旅客機の離発着を滑走路横から眺めることができます。

動画ばかり撮ってしまい写真がほとんどなかった…(笑)
◆
今日は動き回ったのでかなり眠いです。。。
こんなに身体を動かしたのは久しぶりかも。
よく眠れそうです。
というわけで…おやすみなさい~☆
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, ちょいとお出掛け♪, 酒, 色気より食い気♪, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: おでかけ, スカイパーク, ランチ, ランチビール, 酒, 長寿蔵, 飛行機, 小西酒造, 旅客機, 伊丹, 伊丹空港
|
昨日の記事でも触れましたが、28日に職場の同僚とお疲れ様会をしてきました。
ぷらっと歩いてNU茶屋町の KELLER KELLER vita さんに飛び込み☆
18時半前だったため席がありましたが…予約したほうがいいかも?

初めてのお店なので無難にコースメニュー(スタンダード)を飲み放題付で。
飲み放題は3種類ほどあり、ビール付き・種類によって分かれていました。
ビールを売りにしているだけあるなぁ…
今回は食事メインということでビール抜きにしましたが…気になるっ!
サラダと前菜盛り合わせをおつまみに、まずは"しゅわしゅわ"で乾杯っ^^


ピザとパエリアはスタンダードメニューから1種類を選択。
パルマ産生ハムと4種のきのこクリーム&彩り野菜と兵庫県但馬産 鶏のパエリア


順番が前後しますが…
ピザの前に鶏の唐揚げ、パエリアの前には国産牛赤身肉のグリルが出ました。
牛さんの焼き加減をウェルダンでお願いしましたが…こんなもの?^^;


お肉さんはシンプルに塩でいただくのが一番美味しかった。。。
チミチュリとマスタードは味がボケちゃった感が。
ラストを飾るのはデザート盛り合わせ。こういうちまちまな感じ、好き^^

盛り付けは2人分です。前菜・デザートだけ個別。
お皿が大きいのでちんまり写っていますが、結構ボリュームがありました。
同僚さんに気持ち多めに食べていただきました…ごめんなさい~ーー;
この日飲んだお酒は4種類。
スパークリングワイン、シャンディガフ、ハイボール、カシスウーロン…
なんなんだ?この乙女なラインナップは(笑)
食事メインだったし病み上がり(一応)なので抑え気味にしましたが
ビール好きがビールを売りにしたお店でビールを飲まない…
ナニヤッテンダ?(笑)
◆
この日で仕事納めの方が多かったのか、単純に年末だからか
梅田界隈は大賑わいでした。だいぶ賑わいが戻ってきたように思います。
…以前はもっと多かった気もしますけどね。
オミクロン株の市中感染が確認されたし、警戒感があるのかもな。。。
ご一緒した同僚さんとは勤務地が違いますが定期的に食事をする仲。
だけど…実は前回ご一緒したのは1年半ほど前でした。
コロナ禍で全然会えなかったしお店も開いていなかったからーー;
第〇波、緊急事態宣言、まん延防止対策…もう聞きたくないよ。。。
とりあえず3回目のワクチン接種は受けておこう。
カップヌードル加湿器も元気いっぱい稼働中です♪

今季ようやく仕込んだ"ぐぅたら鍋"をつまみにおこたビール。至福。
でも…甘いものも欲しくなるのだ。
先日、業務スーパーで入手したストロープワッフルを開けようか思案中。。。
1枚約150kcal。うん。太るな(笑)

あと2日働いたら今年の仕事は終わり。頑張ります。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 酒, 色気より食い気♪, 菓子, 日記とか雑文とか
|
タグ: 焼菓子, 酒, 菓子, 食欲, 六甲ビール, 地ビール, 年末, 晩酌, 業務スーパー
|
JR尼崎駅北口側にあるペデストリアンデッキ。
駅と商業施設を雨に濡れず移動できるので大変重宝しています。
私がここを使うのは映画館通いの時がほとんどですけどね^^;

地上を歩くことはほとんどなかったため、
駅前にこんなオブジェがあることを今日まで知りませんでした。
昔、キリンビール工場があったんだよね。。。
西宮にもアサヒビールの工場があったし、大阪・北新地は国産ビール発祥の地。
昔からビールの製造が盛んだったんだなぁ…

足の具合が良くなったら市内を歩き回りたいな…
転入組とはいえ自分が住んでいる街を知らないってちょっと恥ずかしい。
住めば都と言いますが、尼崎…結構好きです^^
わずか10数分の出来事なので"日記"ではないし、
そもそも観察するモノでもないのですが…ま、気分は。ということで^^;
今年発売されたアサヒスーパードライの生ジョッキ缶。
依然として品薄状態ですが、たまたま立ち寄ったコンビニで見つけてGET♪
もこもこ~の泡が生成されていく様子をじっと観察してしまいました。
開栓直後。泡はほとんど見られません。


しばらく放置すると…おおおっ!?



クリーミーな泡を堪能させていただきました…幸せ♪^^
それにしても…品薄状態、いつまで続くのかな???
◆
梅田ブルク7のTwitterにて「竜とそばかすの姫」ドルビー版上映の発表が!
18:50の回なら仕事帰りに観られるので金曜日に行ってきます~^^

本当はIMAX版を観たいのですが、行動範囲内に上映館がない…(泣)
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか, 映画
|
タグ: アニメーション, スーパードライ, ドルビーシネマ, 竜とそばかすの姫, 酒, 観察日記, 好奇心, 映画
|
現実は夏真っ盛りですよね--;
それでも"やっぱり飲んでる黒r”…じゃなくて、秋味。
…て。もうそんな時期なんだ。。。

健康アプリに怒られるので350ml缶、肴も長芋のポン酢かけという^^;
それでも怒られてしまいました。
「カロリーの大半をアルコールでとっているよ!!!」
いや…
摂取カロリーを考慮して肴のカロリーを抑えているんですけど…ーー;
(※夕飯は摂っていません)
◆
浜松で観測史上1位となる最高気温41.1℃を記録した本日。
帰宅直後の室温もとうとう40℃台に達してしまいました。
窓を開け放って換気してもなかなか下がらない~!(泣)


さすがにしんどいのでエアコンをつけました。
TVニュースで朝までつけっぱなしを奨励していましたが
確かにそこまでしないと命が危ないかも…--;
ああ。今年の夏は電気代が凄いことになりそうだ。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: アテ, エアコン, キリン, 熱帯夜, 猛暑, 秋味, 肴, 酒, 酷暑, 健康アプリ, 健康管理, 期間限定
|
ミニチュアアート作家・田中達也さんのツイートを見て
思わずマネッコしちゃったよ。。。--;
(tweetはこちら ⇒ https://twitter.com/tanaka_tatsuya/status/1293757109201330176?s=20)

「このあとおいしくいただきました」のハッシュタグは時々見かけますが
その様子までメイキング動画に収められているなんて~!!!!!
ちなみに1枚完食は無理でした…胃腸の悲鳴が凄いよ~!
残りは冷凍してぼちぼち食べようと思います。当分見たくないや==;
◆
今日から4日間のお休み。
初日は終日閉じこもり。さすがに暑いのでエアコンを使いました。
設定温度30℃、デジタル時計が示した室温は31℃台。
だって寒いんだよ~職場では設定22℃とか…信じられん!ーー;

明日はお出掛け予定。映画館をハシゴしてまいります。
これから9月にかけて観たい映画がどんどん公開されるので楽しみ^^
それにしても…エヴァの公開、いつになるんだろうな。。。
仕事帰りに立ち寄り。
ビール片手にポートタワーをぼけ~っと眺めていました。
15分刻みで撮影。あっという間に暗くなるんですね~!



30分で4種類のビールを飲んじゃった^^


20時前に国際宇宙ステーションが上空を通過するのをじっくり堪能。
海辺という暗くて開けた場所で見られて良かった~^^
ビールときぼう観測ですっかりいい気分になった私…
モザイクへ移動して先日営業再開したばかりの観覧車へGO!
この観覧車は夜のイルミネーションが特徴的でして…
内側で堪能したかったんです。いやぁ…綺麗でした^^
ビールを飲んで観覧車に乗っただけ…の割に帰宅したのは22時前^^;
久しぶりに夜の街で遊びました。楽しかった~!!!
やはり気分転換は必要ですね。
コロナ対策を講じながらお出掛けしようと思います♪
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: イルミネーション, ハーバーランド, ポートタワー, モザイク, 神戸, 酒, 観覧車, WEDNESDAY NIGHT MARKET, 夜, 夜景, 散策
|
新型肺炎を堪能するつもりは微塵もないですけどね~^^

2ヶ月ぶりの外飲み。
本社(新大阪)での研修を終えた後、本社勤務の方と飲んできました^^
なにかとWEB会議で済ませる中、こういう機会は本当に珍しいので。
いい加減、宅飲みに飽きていたのもありますし~(笑)
〆にチキラーソフトを食べようと意気投合したものの
肝心のチキラーハウスは時短営業…食いっぱぐれてしまいました==;
コロナ禍の影響はまだまだ続きそうですね…
久しぶりに"ちゃんぽん"な飲み方をしたし、研修で疲れましたので
本日はこれにてネト落ちします。。。
昨日、ブログを更新できなかった理由はこちら。


神泡サーバー、ついに始動。
…て、単に単4電池を買いそびれていただけなんですが^^;
きめ細かい泡を発生させる装置の小型化。
そこまでして缶から直飲みをさせたくないのか?と思ったりもしますが
きめ細かい泡と爽やかなビールの香りは確かに良いかもしれない。。。
しかし。。。
500ml缶で酔っ払って撃沈だなんて…弱くなったなぁ。。。--;