タグアーカイブ: ビエラ塚口

閉店

ビエラ塚口内の成城石井さんが本日付で閉店しました。
オープンから2年足らずですが、客足は決して多くなかったので
何となく予感はありました。
超が付くほどのベッドタウン・塚口は庶民の町。
神戸や大阪に近く、お洒落なお買い物はそちらで済ませるでしょうから
塚口への出店は微妙ちゃう?とオープン当初から思っていたんですよね…
しかも関西を代表する高級スーパー・いかりスーパーの第1号店があるし。
あくまでも私見ですけど。
 
最後のお買い物はこんな感じ。
利用頻度は決して高くなかったけど、無くなってしまうのは残念かな。
CIMG3634
 
 
さて…次はどんなお店が入るのかな?
個人的にはTSUTAYAか本屋さんに入ってほしいです。

成城石井のごはん

ある日の晩御飯。
家にあるもので簡単に済ませようと思っていたのに
割引表示に釣られて買った399円のお弁当でもっと手軽にしてしまった… 
美味しかったので良し^^
IMGP6126
 
 
その翌日。
↑のお弁当のせいでお腹が空なかったため朝食をパス。
食べる予定だったパンとサラダを職場へ持っていきました。
自宅にあったクリームチーズとスモークサーモンと一緒に。
IMGP6135IMGP6137
 
 
塚口の成城石井さんへの出没率、実は結構高いです…
主に値引き商品を荒らしまくってますけどね^^;
 
買い物客は相変わらず少ない気がします。
階下の飲食店も何となく人の入りが悪いような気がするし。
(とか言いつつ、私は利用したことがない^^;)
 
建設中のマンションや住宅地が完成したらもっと賑やかになるのかな?
それとも変わらないのかな…
 
お店に関して言えば、個人的には本屋さんに入ってほしかったな~
 
ま、ビエラ塚口はオープンしてまだ半年も経っていないですし…
これからどんどん変わっていくんでしょうね。楽しみです^^

タイムセール

ビエラ塚口駅内・SWEET’Sさんにて。
1個400円台が基本設定のケーキがよりどり3個で1,000円。買わないでか!!!
IMGP6118
 
…4個買っちゃったけど^^;
 
一番安いのはプリン(290円)、お会計は1,290円でした。
こういう良心的な対応は本当に嬉しいです^^
 
帰宅してショートケーキをいただきました。
残りは明日の朝食かな?  …3個もあるけど==;

このコラボ、最強。

地元駅にこんなお店ができちゃったからなぁ~ ←店のせいにすな==;
IMGP5589IMGP5579
 
カウンターでケーキをアテにギネスを飲んでいるオバチャンがいたら
もしかしたら…しなくても?…私かもです^^;
あんまり出没しないですけど…ポ○モンよりはGETしやすいかな(笑)
 
現在は21時閉店ですが、ゆくゆくは23時頃にするかも…とのこと。
お酒の利用率次第ということなんでしょうね。
 
思うところあり、今後はお酒を控えようと思っておりますが
(現時点では「思っている」で留まっているけどね==;)
お酒を楽しめる場所はしっかり確保しておきたいのです。
アルコール消毒は大事だもんね♪
遅い時間に美味しいスウィーツが買える場所も必要!
 
 
 
 
…私の辞書に「ダイエット」と「禁酒」という単語はなさそうだな==;

ギリギリセーフっ!

お片付け中だった店員さん… ごめんなさいm(_ _)m
IMGP5144
 
IMGP5149
ちなみに購入したのはこちら…
他にはライ麦パンに、値引きされた惣菜などなど。
明日の朝と昼のご飯としていただく予定です。
遅くまで開いているスーパーって貴重だわ。。。
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今日は21時までお仕事でした。
日曜日は電話があまりかかってこないせいか仕事が捗りますね~
それでもノルマは達成できず(泣)
明日、早く起きられたら早出出社してフォローしようと思います…
 
 
ま。8割方無理だろうけどね!(笑)
 
 
明日からは本当にブログの更新ができなくなると思います。
コメントも入れられないかな…  読み逃げはするけどね!(ヲイ)

チョイ飲み♪

帰宅前にビエラ塚口の SWEET’S さんでまったりタイム~★
IMGP4826
 
ストレスフルな心身を休めるには体内アルコール消毒が必至。
そして疲れている時は甘いものが欲しくなるもの。
ここは2つを同時に満たせる場所なんです… 入り浸りそうだわ^^;

大人のプリン

素材を厳選し、基本のレシピを踏襲した程よい甘さのプリン。
カラメルソースは苦味が強め…ブラックコーヒーとの相性は抜群♪
IMGP4221IMGP4227
 
飲んだ後の締めのデザートとして適度な大きさで、ペロリと完食。
美味しかった~!!!

ケーキ屋さんでお酒♪

おつまみにケーキが選べるなんて…素敵すぎ^^
CIMG1497
 
実は…
昨日更新できなかった理由はこのお店で呑みまくったせいでした。
JR塚口駅の駅ビル「ビエラ塚口」内にあるケーキ店、
SWEET’S(スィーティーズ)さんにはバーカウンターがありまして…
ビールやワイン、ウイスキーなどを楽しむことができるんです。
あ。もちろんケーキとソフトドリンクもいただけますよ♪
             …ケーキ屋さんでイートイン言うたらそれが普通でしょうが^^;
CIMG1494CIMG1491
 
塚口駅に着いたのは19時40分頃。
21時頃まで営業されているというお話を聞いていたので
1時間1本勝負のつもりで立ち寄ったんですが…
お店を出る時は22時半を回っていました(滝汗)
お店の方と話が弾んでしまい、時間を忘れてしまったんです。
私は地元だからいいけど、店員さんのご自宅はちょっと遠いんですよね…
本当にすみません!!
 
話を戻して。
 
いろいろとお話をしているうちにケーキの話になって
「美味しいけど全体的に少し甘い気がする」と言ったところ(←生意気ーー;)
ラム酒とケーキを出されて…という次第。
 
そのケーキ「ふわリング」は端的に説明するとシフォンケーキの真ん中に
生クリームが詰められているものです(少し違うかもですが)。
教わった通り、ケーキにラム酒をかけていただいてみると…
うわ~!一気に大人感バリバリのケーキになったわ!!!
CIMG1502CIMG1509
 
でもねぇ… いいラム酒ほど美味しく味わえるみたいですーー;
自宅に常備しているのは製菓用だし、これはこれで美味しかったんですが
お店でいただいたのはなんと「ロン サカパ」という高級品!
メッチャ味わい深かったです… 甘いけど深くてとがってないの~!
(表現下手ですいませんーー;)
 
次はラム酒ベースのカクテルでも注文しようかしら?
それともワイン??
あ~
また行きつけお店(※それも酒関係)が増えたわ。。。
 
 
 
こうなったら毎日飲み歩こうかしらん^^;

晩酌を早めに切り上げた理由。

今日は定時上がり~★
早めに地元駅へ戻りたかったのですが、飲みたい気分でもあったので
勝鬨さんで1杯…いや3杯(笑)…飲んでまいりました。
アテのホッケの開きが美味しかった~♪
大きいのでこれだけでお腹いっぱいになっちゃった^^;
IMGP3319
 
IMGP3327ちなみに飲みを早めに切り上げた理由はコレ 。
今朝、最後の1ロールに手をかけてしまったのです…
1人暮らしとはいえ、状況によっては危ないでしょ?
20時閉店のお店に駆け込んだのは19時40分。セーフ!(笑)
 
 
ついでにこんなものも買っちゃった~★
甘いものは別腹。ペロリと平らげてしまいました^^;
IMGP3341
 
 
明日は仕事帰りに造幣局の通り抜けに行く予定です。
さて、咲き具合はどんな感じかな~?楽しみ^^

晩酌タイム♪

本日オープンしたビエラ塚口内の成城石井で調達~☆
IMGP3309
 
8時から22時まで開いているんですって~
朝の買い物は無理だけど、帰りにフラッと立ち寄ることはできそうです。
 
 
…やばい。
こういうお買い物が定着しそうーー;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。