タグアーカイブ: パイ

勝手にパンまつり

某白いお皿ではなくマイブーム。お勧めされるままに食べてみました♪
20210211_123609
20210213_17544920210211_123933
20210213_11592120210211_170536

左2つはファミリーマートのオリジナルブランド。
食べ応えがありますが1個当たり約310kcalとまずまずのカロリーなので
サラダなどとの組み合わせ次第によっては理想的な食事になりそうです。
噛み応えがあるので「食べたっ!」という気分になれますよん^^
ガーリックフランスはレンチン…できれば軽くトーストを推奨します!

右上のチョコパイはセブン・イレブンのオリジナルブランド。
某ファストフード店のパイに似ていますが、
中のチョコレートはこちらの方がのびやかで美味しいかな?
こちらも軽く温めたほうが良いと思います。
ただ…向こう側からチョコレートが"こんにちは!"する可能性が。。。

右下は加古川のニシカワ食品さんプロデュースの"バッファロー"。
シュガーバターをサンドしたパンだと思ってください。
オーソドックスな形状ですが、とにかくフランスパンが美味しい!
小麦の味が強く、噛み応えも満足できるレベルです。私は好きだな~^^

とりあえず4種類。
気になるパンはたくさんあるのでせっせと食べるぞ~♪♪♪

食べ物で遊ぶ不届きモノの戯言。

「お、重い~~~~~~~~~!!!><;」
 
…と、言ったかどうかは知りませんが(笑)
IMGP2141
 
 ピサの…
 
 
 
    じゃなくて。
 
 
 
 ピ ザ
 
 
 
    でもなくて。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  パ イ の 斜 塔
 
 
 
 
 
 
うん。これだ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…面白くない?
 
 
 
 
…。
 
 
お粗末でした==;
 
 
 
 
 
あ!
 
 
お味は  もちろん 美味しかったです!!
   
だって、私が作ったんじゃないも~ん♪  ←なんて意味の無いフォロー==;
 
 
 
 
ファインブロート様、こんな記事をUPしちゃってすみません==;
 

ジェリーおじさんの手作りパイ

以前、TV番組で観て気になっていた、嵐山にあるパイ専門店。
阪急うめだ本店に出店されているということを知り、行ってきました。
 
購入したのはひき肉カレー(350円)とアップルシナモン(300円)。
直径約7.5センチ、高さ約4センチ。薄いパイ皮の中に具がギッシリ詰まっていました。
DSCF0069
DSCF0071DSCF0079DSCF0088DSCF0075
 
電子レンジで温めた後、オーブントースターでサックリ仕上げ^^
 
フォークでオシャレ?に食べようと思ったら…具が多くてこぼれる~!><;
結局、手づかみで頂きました。皮の薄さに対して具が多すぎるのかな?
 
ひき肉カレーは肉感たっぷり。スパイシーなカレーが好きな方にはいいかも^^
アップルシナモンもリンゴのゴロゴロ感が良かったです。
個人的にはシナモンがもっと強い方が嬉しいかな~ ←シナモン好き。
 
結構ボリュームがありました。
昼を抜いて夕方に頂きましたが、お腹いっぱいになりましたもん^^
 
 
とはいえ、ちょっと不満も。。。
実は、本当に食べたかったのは本場仕込というシェパーズ・パイだったんです。
(※ジェリーさんはイギリスの方です)
 
が…なかった… お店の通販リストにも載っていないし! ←以前は載っていた
 
もしかすると嵐山の本店では取り扱われているのかな?
サイズも1種類に統一されているしなぁ~(以前は大きいサイズもありました)
 
代わり?にシーフードのパイがありました。
HPのリストには無かったので通販はしていないようです。
本店での取り扱いがあるのか、阪急うめだ本店限定品なのかも不明。
ま、私は多分関係ないと思うけどね~ エビとか入っていそうだもんーー;
 
 
うむむ。嵐山に行く機会があったらお店へ足を延ばしてみるか…
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。