セイヨウアサガオかな?割と長期間咲いていますね~^^


Erinさんの店先に置かれている薔薇の鉢。
シャッターが閉まっていてもお花は外にあるので楽しめます^^


上坂部西公園にて。
先日までサルビアが咲いていたのですが…次は何が植えられるのかな?

◆
昨日は体調不良でしたが今日は元々お休みを頂いていました。
…ボージョレー解禁でヘベレケになるのを想定していたんですけどね^^;
幸いにものどの痛みが落ち着いたので大したことにはなりませんでした。
一応、明日病院に行く予定です。インフルエンザ予防接種の予約もあるし。
今日はこれからこちらの作品の舞台挨拶回に行ってまいります♪
といっても中継ですが…こればかりはコロナ禍の恩恵かな。ありがたや。

昨日買いそびれたボージョレー・ヌーヴォが欲しいので
少し早いけどそろそろ出掛けましょ。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか, 映画
|
タグ: すずめの戸締り, アニメーション, 舞台挨拶, 花, 尼崎, 散策, 新海誠, 映画, 朝顔, 植物, 上坂部西公園, 休日
|
昨日はそういう気分だったらしい…

バラの花が見頃を迎えていますね。。。
土曜日にのんびり散策しようと思ったのにどうやら雨が降るっぽい(泣)



◆
今日はこれからErinさんで飲み会。日付が変わる頃の帰宅になりそう…
では、行ってまいりま~す!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: 色気より食い気♪, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: すっぱムーチョ, バラ園, 花, 食生活, 鶏肉, 初夏, 散策, 梅, 植物, 上坂部西公園
|
確かに…草ではない、な。
それにしても"開店準備中"のバラ園はなんとも殺風景。。。

お。葉っぱが出ている!

ポカポカ陽気が待ち遠しい今日この頃。。。
食べるのが勿体ない~!…よそんちのだから食べませんけど(笑)

上坂部西公園でバラが見頃を迎えています。
ゆっくり見て回りたいけど雨続きでなかなかできません。
明日は久しぶりに晴れるみたいなので行ってみようかな♪

そういえばいちごもバラ科なんだよね…
こんなに見た感じが違うのに。不思議すぎ。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: いちご, バラ科, ミニチュア, 花, 初夏, 実, 散策, 果物, 植物, 上坂部西公園
|
JR尼崎駅停車中に車窓から。

上坂部西公園のバラ園。

日が長くなりました。
19時近くになっても明るいのは嬉しいですね~
仕事帰りでも安心してお買い物できますし^^
が…"昼"の増加は裏返すと夏が近づいてきているということで。
京阪神地区はここ数日夏日続きで、週末は真夏日になりそうとのこと。
いよいよ私が一番苦手とする季節の到来ですか。。。
なにしろ生来の汗っかき体質ですからね…毎年憂鬱になります。
デブいからじゃないのよ?だって小さい時は痩せていたからね??
現在のビジュアルでは説得力皆無だけどさ。
…痩せよう。←ブログタイトルから大きく外れた締め(笑)
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: 線路, 鉄道, 花, 西日, JR尼崎駅, 初夏, 夏日, 夕日, 季節, 上坂部西公園
|
いよいよ参院選ですね~
有権者が18歳以上に引き下げられた最初の選挙。
EU離脱が決まったイギリスにおいては若年層ほど残留の意思が強かったとか。
大阪都構想をめぐる住民投票でも若年層は「賛成」票が多かったと聞きます。
未来を担う若者の意見を尊重する社会になってほしいと思う今日この頃。
少なくとも私は “老害” 扱いされないお年寄りになりたい。
…とまあ、若干真面目な話題に触れたところで。
地元・尼崎では一風変わった選挙戦が繰り広げられております。
私も投票しに行く予定。
だけど…魅力的な候補者(?)が多すぎて… 困るわ^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
明日から怒涛の7日連続出社・残業付き。
下手をすると8日連続になってしまう可能性も(泣)
というわけで、来週いっぱい更新をお休みします。
…もしかしたら息抜き(ガス抜き?)に更新しちゃうかもですが(笑)
無理がきかないお年頃になっちゃったみたいだね…
ま、これも人生だ。
花弁に付いた水滴を集めたら薫り高い化粧水になるかな~?
…とか思ったり思わなかったり(どっちやねん^^;)
バラのクリームソーダで一服♪
Norari & Kurari さんに通い始めた当初からず~っと気になっていたメニュー。
薔薇のクリームソーダでございます♪
お味ですが…薔薇…だと思います。(←ヲイヲイ^^;)
さすがに薔薇の花を食べたことはありませんのでね~^^;
でも、薔薇エキスやローズティのような香りと味でしたよ。
唯一困ったこと… 甘い==;
アイスクリームが乗っていてくれて良かった~!(←クリームソーダだってば^^;)
まあ…私、甘い飲み物は基本的に苦手なのでね^^;
ちょっと変わっていますが、クセはない(と思う)ので美味しく頂けるのではないかと。
甘いものが大丈夫な方、ぜひチャレンジしてみてくださいませ♪
クリームソーダは“デザート”でした。
お昼ご飯はソーセージピザ。ハーブの味がすご~く良かったです^^
次はビールか赤ワインのお供にしたいな♪
…あ。
タバスコをかけ過ぎるとせっかくのハーブの味が飛んじゃいますのでご注意を!
(思いっきりやってしまった…==;)
ちょっと間を空けると何かしら変化のあるこのお店。
今回は期間限定のクーポンができていました^^;
17時以降のワインorコーヒー代が割引になるとか(※6月末まで)。
ちなみにここのワイン、結構美味しいですよ♪
(…て、赤しか飲んだことがないんですけど^^;)
しかし…
歩き回ったらさすがにお腹が空くもんですね^^;
普段の運動不足を痛感。。。
早起きして散歩でもしようかな==;
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: カフェ飯, クリームソーダ, クーポン, ピザ, 神戸元町グルメ, 神戸元町商店街, Norari & Kurari, 喫茶店, 期間限定
|
旧離宮であった歴史にちなんで、噴水広場には皇室や王室や芸術家等の
名前の付けられたバラが植えられ、花と香りが楽しめます。
(※神戸市立須磨離宮公園様発行のリーフレットより引用)
今日は朝から良いお天気^^
今週は就活しない!と決めたので、思いっきり遊ぶことにしました!
(書類選考待ちが6件もあるのです…さすがにこれ以上は増やしたくないーー;)
このところお出掛け熱にうなされていた私。
昨夜、ローカルニュースで
須磨離宮公園 のバラが見頃だと言っていたので
早速お出掛けしてまいりました^^
バラ園を散策するだけでみっちり1時間かかりましたよ!
レストハウスまで上れば全体を写すことができると思いますが
地形しか分らなくなりそうなので止めました^^;
広々としていて歩きやすかったですが、結構な人出だったと思います。
大噴水とキャナル(小噴水群)。
今日は暑かったですが、噴水が空気を冷やしてくれて快適でした♪
バラの種類はかなり多いので、全く把握しておりませぬ^^;
ちゃんと分かるのは木香薔薇くらいだよ(笑)
というわけで…
庭園の基本コンセプト、王侯貴族方のお名前を冠したバラを中心にご紹介します。
■皇室3世代
■英王室
■著名人
私が好き&気になったものは…
■ヨーク&ランカスター
確かに「あって当然」な品種ですね^^;
■色や形が好き^^
あ、でも1つは約1名様が叫びそうなのを入れていたりして^^
■植え方が好き^^
…ね。
ここだけで1時間かかってもおかしくないでしょ?^^;
本日はバラ園のみUP。
この他のエリアも散策しましたが、ボリュームがありすぎるので明日に持ち越します。
このノリ…駅ハイみたいね(笑)
そういう季節なのね~^^
が…バラは種類が多すぎるので、何が何だか全然わかりません(滝汗)
何種類か植えられています。が…お世話は結構大変みたいです。
ここは駐車場の隅っこです。毎年綺麗に咲いていますが…まさかの野生化?
木香薔薇の大きいのバージョン…という感じ。でも、品種は違うんだろうな~
は~ やっぱりお花は良いな^^
…おまけ画像は全く華やかではないですがーー;
(というわけで、ちょっと間を空けてみたり☆)
重量級のお声につられて顔を覗かせてみたならば… どわぁ~!!!!!!
← が声の主です… ま、予想通りですかね?^^;
こちらもこれから賑やかになるんだろうな~