昨日はそういう気分だったらしい…

バラの花が見頃を迎えていますね。。。
土曜日にのんびり散策しようと思ったのにどうやら雨が降るっぽい(泣)



◆
今日はこれからErinさんで飲み会。日付が変わる頃の帰宅になりそう…
では、行ってまいりま~す!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: 色気より食い気♪, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: すっぱムーチョ, バラ, 花, 食生活, 鶏肉, 初夏, 散策, 梅, 植物, 上坂部西公園
|
毎日通っているはずなのに気付かなかった… いつの間に咲いたの???
白い花はこれから咲くようですね…
蕾が割れて もじゃもじゃ~ が見えています^^
園内のバラ園も見頃を迎えている様子。
今日は雨が降りそうだったので散策を諦めましたが
近いうちにじっくり堪能しようと思います^^
それにしてもこのところ暑い日が続きますね。。。
大気に熱というか、圧力を感じる…呼吸がちょっと苦しいです==;
そろそろ熱中症対策を講じなきゃ!
皆様もお気を付けくださいませ。
夕陽の柔らかな光と色鮮やかな花々、そして華やかな香り。
癒されます…
シロツメクサも好き^^
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
月末なので仕事は山積み。
だけど今日は集中力が今ひとつでなかなか片付かなかったので
思い切って定時で閉店ガラガラ~♪
今夜は早めに寝て、明日早めに出社しようと思います。
…今朝も本社立ち寄りで30分早く出たんだけどね==;
がんばるっす。。。
旧離宮であった歴史にちなんで、噴水広場には皇室や王室や芸術家等の
名前の付けられたバラが植えられ、花と香りが楽しめます。
(※神戸市立須磨離宮公園様発行のリーフレットより引用)
今日は朝から良いお天気^^
今週は就活しない!と決めたので、思いっきり遊ぶことにしました!
(書類選考待ちが6件もあるのです…さすがにこれ以上は増やしたくないーー;)
このところお出掛け熱にうなされていた私。
昨夜、ローカルニュースで
須磨離宮公園 のバラが見頃だと言っていたので
早速お出掛けしてまいりました^^
バラ園を散策するだけでみっちり1時間かかりましたよ!
レストハウスまで上れば全体を写すことができると思いますが
地形しか分らなくなりそうなので止めました^^;
広々としていて歩きやすかったですが、結構な人出だったと思います。
大噴水とキャナル(小噴水群)。
今日は暑かったですが、噴水が空気を冷やしてくれて快適でした♪
バラの種類はかなり多いので、全く把握しておりませぬ^^;
ちゃんと分かるのは木香薔薇くらいだよ(笑)
というわけで…
庭園の基本コンセプト、王侯貴族方のお名前を冠したバラを中心にご紹介します。
■皇室3世代
■英王室
■著名人
私が好き&気になったものは…
■ヨーク&ランカスター
確かに「あって当然」な品種ですね^^;
■色や形が好き^^
あ、でも1つは約1名様が叫びそうなのを入れていたりして^^
■植え方が好き^^
…ね。
ここだけで1時間かかってもおかしくないでしょ?^^;
本日はバラ園のみUP。
この他のエリアも散策しましたが、ボリュームがありすぎるので明日に持ち越します。
このノリ…駅ハイみたいね(笑)
や~っぱ、でっかいわ!
今日は荒天のため野外イベントが軒並み中止。
目的だった「巨大こけし」も撤去されていました…残念(泣)
土曜日か日曜日にも一回行くしかないね。。。 元気だったら、の話だけど。
ビルに囲まれた場所にこんな癒しのスポットがあるなんて…良いですね^^
雨に濡れたバラ。キレイ♪
大阪駅から少し離れているため「わざわざ行く」イメージが強い場所ではありますが
(今回、雨天のため御堂筋線で移動しました…たった一駅なんですが==;)
ぼけ~っと過ごすには良いスポットかもしれません。
しかし。
私ってバラ園に行く時は決まって雨なんだよなぁ…--;
前橋駅ハイでバラ園に行った時にも降られてしまったし。
与野本町駅ハイでバラを見た時に至っては雪が降っていたし!
…もしかしなくてもバラとは相性が悪いのか?(泣)
めげずに行こう。(←?)