20年前はお店のディスプレイ程度でしか見かけなかったのに。
すっかり定着しちゃいましたね…
10代の方は小さい頃から季節のイベントとして組み込まれているのでは?


あ。キタノザウルスのチェックを忘れた…(汗)
◆
今月の月次処理は順調に進んでいます。
が…無理をしているつもりはないのにやたらと眠いーー;
…寝よ。
職場のおやつはチョコ三昧~♪

抽斗開けたらチョコがこんにちは状態です(笑)

明日はハロウィン。
悪戯されたくないのでお菓子を用意しました。←ほぼ私の腹に入る見込み^^;

◆
今日は 衝撃的なニュース速報 に叩き起こされました。
今までだって人出はあったでしょうに…コロナ自粛の反動もあるのかな?
こんな形で若い命が失われるのは残念でなりません。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, なんとなく思ったこと, 菓子, 日記とか雑文とか, 本
|
タグ: おやつ, イベント, セブン・イレブン, チョコレート, プライチ, COVID-19, 菓子, 韓国, 新型コロナウィルス, 時事ネタ, 事故
|
尼崎市長選挙&市議会員補欠選挙

ハロウィン at 野田新橋筋商店街

◆
体調は回復したものの、この2週間ほどずっとくたびれモードでした。
帰宅してからPCを使う気が起きなかったのです…目の不調もありますが。
(元々ドライアイ気味ですが老眼による疲労もありそうーー;)
不眠気味で寝付けないし何度も目を覚ますしで疲労ばかりが溜まりました。
急激な気候の変化に体がついて行かなかったのかな…ーー;
昨夜久しぶりにぐっすり眠れたので今日はめっちゃ元気です。
今夜もすんなり眠れると良いんですが。
というわけでそろそろ布団に入ります。。。
で、まだ早いからとハロウィンまで温存していたところ
東京・渋谷は今年も凄いことになっているようですね。
大阪でも一部エリアは仮装パーティ状態になっているとか…
ま、他人様に迷惑が掛からない程度に楽しんでいただければ^^
そういえばセーラー戦士3人組を見かけましたが
あのコスチュームってめっちゃ手足が出ていますよね…
寒くないのかしら??
オバチャンには寒さを我慢する根性なんてないわ~--;
神戸開港150周年のプレイベントとして昨日・今日の2日間開催。
こんなオモロイもん、逃すはずないない^^ ←節酒はどこへ行った?
神戸ワインと美味しいおつまみを販売するブースが商店街にズラリ!
ミニライブも楽しかったです^^
ワインは1杯300円~1000円くらいかな?ビールもありました。
白・赤・スパークリング(白)を堪能^^
神戸ワインのスパークリング「
泡華」はスッキリとしたお味で美味でした♪
ワインに合いそうなフードメニューも充実していましたが
テイクアウトしました。明日の朝ご飯かな~^^
今日の神戸三宮・元町界隈はハロウィン仮装で溢れ返っていました。
ワンちゃんまでもが仮装!
もしかして日本全国お祭り騒ぎなんでしょうかね?^^;
ワインアベニューはとても楽しかったですが、
人込みをかき分けて移動するのはかなり大変でした。
特に三ノ宮から中華街付近は凄かった…
ハロウィン仮装に観光客にと団体さんだらけ、しかも動かない!==;
イベントや観光を楽しんでいただくのは一向に構いませんが
通行人や通常の買い物客がいることも理解してよ…
ま、それができればDJポリスなぞ要らんわなーー;
捻挫リハビリ中の足は大丈夫でしたが、気力が萎えました。
明日は早起きしなきゃいけないのでとっとと寝ます…
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, なんとなく思ったこと, 日記とか雑文とか
|
タグ: きっしゅや, イベント, モトロクワインアベニュー, ワイン, 神戸ワイン, 神戸元町通商店街, 酒, 近藤亭, 泡華, 仮装
|
ハーゲンダッツを食べてみた。 …て、ハロウィン関係ないし^^;
ハーゲンダッツJaponais ジャポネ<和栗あずき>
以下、あくまでも私見です!な感想です。
まあ…個人のブログなので基本的にそういう内容になりますけどさ^^;
上部はケーキのモンブランに見立てたのか和栗ペースト?がぐ~るぐる。
が…薄いのでちょっと貧相な感じ…
濃厚なアイスクリームは栗のお味。栗感は十分あると思います。
中間に潜んでいるあずきはもっと多いほうがアクセントがあって嬉しい。
美味しいと思いますし、コンセプトもしっかり押さえていると思いますが、
100ml入383円(税込)というお値段はリピするには高すぎるかな--;
ま、たまの贅沢ということで。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日は各地で仮装パーティが行われているようで。
…ハロウィンってそういうイベントだったっけ???
日本でいうお盆みたいなものだと聞いたことがあるけど。
(収穫祭とも聞いた気が…どっちが正しいんだ?)
こんな寒いときに薄着で街を練り歩くなんて…みなさんお元気ね^^;
私なんて炬燵を出そうかと真剣に思案しているというのに。。。
そうか。これが若さか… ←誰のセリフ^^;
イベントから10日経った今も手つかずのまま。
私の中で「年中行事」になっていない証拠でございます。
いつ食べてもいいけど、今更感もあるしなぁ…
そうだ!姪っ子ちゃんにあ~げよっと♪ ←近々荷物を送る予定あり。
一応、食べてみた。 ←所詮、その程度の認識^^;
日本ではまだまだ定着していないように思いますが
最近では幼稚園などでイベントが行われているとか。
彼らが成人した頃にはクリスマス並に扱われている…かも???
本日は秋の「土用丑の日」。
ダイエー塚口店内のパンコーナーにて、こんなユニークなパンが販売されていました♪
本日はハロウィン。
行きつけのドトールにもかぼちゃの飾りが。
おつまみ先行だった今年のボージョレー・ヌーヴォ準備。
本日“本命”を予約いたしました♪
ま…実際には他にも数本購入すると思いますけどね(ワインの出来次第ですが)。
こちらはlivedoor日記にも載せる予定ですが。。。
ちゃんと届いたことを確認。WEBで追跡できるサービス…実に便利ですね♪
いろいろと動きのある1日でした。
明日から11月。今年もあと2ヶ月ですか… 早いもんですね~!