タグアーカイブ: ニュース

忖度疑惑(笑)

健康アプリに某コンビニのポテトチップス情報を入れたんですが…
Screenshot_20210203-190143-editedScreenshot_20210202-202321-edited

まさかの高評価。
そういえば別のポテトチップスでも褒めていたような。。。

ポテトチップスはがんがん食べてもいいってこと…?
私、ジャンクフード大好き人間なんだけど。良いんだよね?ね??(笑)

今日は結局お出掛けせず。録り溜め番組などを観て過ごしました。
本当は今日、緊急事態宣言が解除されるはずだったんですよね。。。
仕事帰りに映画鑑賞できる日が待ち遠しい…

そういえば…天気予報の後にこんな情報まで流すようになったの???
20210207_185849

人出と感染率って関係あるのかな?
ほぼ毎日電車に乗っているし、先月まで映画鑑賞三昧だったけど
私はとても元気です。…メニエール病と足の不調はさておいて(笑)
独り暮らしという生活環境も幸いしていると思うので何とも言えませんが
出掛けるだけなら問題なさそうな気がするんだけど。

外出先での行動だけを規制するのが難しいという事なのかね。。。ーー;
いずれにしても今は我慢するしかないですな…

しししししし

思わずそう読んでしまった…傘のイラストの柄の部分を(笑)
20191127_192815

東京は雨続きなんですか…関西は "降る降る詐欺" 状態なのに^^;

どんどん寒さが厳しくなってきていますね…
いよいよ冬到来。風邪を引かないように気を付けないと。

不愉快以上に不可解。

先週金曜日に起こった放送事故的案件について。
※詳細はこちら⇒https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/13/0012326823.shtml

私は出演者の1人が苦言を呈したことで留飲を下げたわけですが。

そもそも流れが変だったんですよね。。。

「性別が分からんから調べて!」と依頼した女性はずっと顔を隠したまま。
調べられた方も最初こそ訝しげな様子でインタビューに応じていたものの
最終的には積極的に「胸、触ります?」とまで言っちゃったりして…

自分の性別をネチコク確認され、挙句の果てに証明書を見せろと言われたら
さすがにキレるレベルじゃないですか?私は怒りますよ。

なので途中から「この人って実は"仕込み"なんちゃう?」と思ったわけで。
(つまり「ヤラセ」疑惑が生じた)
不愉快な内容には違いないですが、実は過剰な演出でした…となると
VTR終了後に若一さんがキレた時に中谷キャスターの反応がイマイチだった
のも納得できるというか…

一応、TV局からの謝罪文には「一般の方」となっていましたけど。

それにしても。
あのVTRに「視聴者が不愉快に思うかも」と感じたのが若一さんお一人だけ
だったらしいという事実には心底ガッカリしました。
放送番組って視聴者目線で捉えることも必要だと思うんだけどな…
関西に住民票を移したその日が放送初日だったこの番組にはご縁を感じて
いましたし、観応えのある内容にも満足していたのにな…

まあ。
起こってしまったは取り返しがつかないし、二度と起こさなければいいだけ。
これからも「おお!」と思わせてくれるような番組であってほしいです。

…う~ん。。。意味不明な内容だ^^;

朝からモヤモヤ。

昨日、尼崎市長選挙があったんですよね。。。
20181116_011715-edited
 
昨夜は早めに寝たので今朝のニュースで確認しようと思ったのですが
テレビもWEBでも結果がサクッと出てこない。。。何故だ==;
 
篠山市の市名変更に伴う住民投票&市長選は何度も流れるのに。
WEBニュースは神戸マラソンのプリキュアランナーがババンと一面!!
しかも夕方になると日産会長の逮捕がメインになっちゃうし~!!!
 
結局、WEBで「尼崎市長選」を検索してようやく選挙結果を確認しました。
現職が新人を圧倒しての当選だったようで。ま、予想通りかな。
だけど投票率24%って。こんなんで成立するって…どうよ??
 
ま。稲村市長の市政3期目を見守ることにいたしましょう。
 
ところで…今回一番もやっときたこと。
選挙公報に載っている ご当地フォークデュオ “あまゆーず” …
PR大使などにも就任されているようですが、存在を初めて知りました。
すみません…なんか尼崎市民としてどうよ?って感じーー;
非公認キャラの “ちっちゃいおっさん” は知っているんだけどね^^;
(公認キャラクターとしてよく見かけるのは「あまっこ」かな…)
 
 
私、本当に尼崎市民なんだろうか…
世間の関心度といい、いろいろもやっとした市長選でございました。。。

朝っぱらから物騒な。

戦時中の緊迫感はこんなものではなかったでしょうが…
憂鬱な気分になるものですね…
CIMG0210
 
TV画面によるとJアラートの受信時刻は6時14分。
が、北朝鮮からミサイルが発射されたのは5時58分頃だったようだし
北海道・襟裳岬東岸へ落下したのは6時12分とのこと。
 
発射時刻と情報発信のタイムラグが凄い… 分かってはいたけど。
とはいえ用心のしようがない。どうしたもんかね==;

テストには出そうだけど…

「大事な事だから2回送った」のかどうかは不明。
                                ※2つの画像の受信時刻にご注目。
CIMG6203CIMG6200
 
韓国史上初の女性大統領がこれまた韓国史上初の罷免。
センセーショナルな出来事として語り継がれるのは間違いないかなーー;
大統領が代わると日本への対応も当然変わってくるでしょう。
今までが今までですものね… 
ま。日本政府のお手並み拝見ということで。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
昨日はセンセーショナルなニュースが満載でした。
関西では連日トップを飾る某学校法人問題にも大きな動きがありましたし
PKO撤収にマサオ君報道(※意図的にボカシています)、またもやの死刑判決破棄。
そして…発生から6年を迎える東日本大震災に関連する報道。
 
 
事故や事件がゼロになることは多分ないのでしょうが(悲しいけど)
できれば心がウキウキするようなニュースばかりだといいな。

本日の重大ニュース

やっぱりコレ…かな。
IMGP5938IMGP5937
普通に考えて82歳という年齢であれだけのスケジュールを熟すのは
明らかに無理があるでしょうに…
数年後なんて言わず、すぐにでも対応していただきたいです。。。
まあ、それができるなら「お気持ち」なんて表現で濁さないか…--;

もう、どうでもいいや。

あからさまな「上から目線」外交によく耐えているもんだね…
こればかりは政治家の忍耐に感心します。
 
…私も若干「上から目線」で政治家を批評していますが(笑)
 
話をもどして。
 
外交努力なんて必要ないんじゃないの?と個人的には思いますが 
実際にはそういうわけにはいかない。世の中とはままならないものです。
 
とはいえ、「しつこく要請されたからから仕方なく会ってやった」的な言い方は
さすがに納得できません。
それに…地道な外交努力を続けているという話は度々聞いているけど
そこには国民の税金がかかっているんでしょ?その結果がアレだというの??
 
そういう意味では 無駄な努力 だと思わずにはいられない。
正直、うんざりしています。
 
私、政治家にだけは絶対になれないな… 性格上無理。我儘だしね。
我儘な相手とは付き合っていられないわ!(笑)
 

「死んだ方がマシ」と思わせたい(怒)

なぜ簡単に「死ね」と言えるのだろう?
 
こういう事件が起こるたびに考えます。
人の命を軽んじる言動をとる外道共を徹底的に凝らしめる方法はないものかと。
 
のうのうと生き続けること自体も許しがたいけど、簡単に死なれるのはもっと腹立たしい。
生きている間、ずっと苦しみ続けろ…と思わずにはいられないのです。
 
身勝手な人間によって奪われた命… 
今はただ、安らかな眠りを祈るのみです。
 

とんだ“駆け込み”

というか…全部ウチから近いんですけど==;
早いとこ捕まってほしいもんですわ。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。