タグアーカイブ: デパ地下

ゴディバのパン

チョコレートケーキが食べたいっ!と久しぶりに赴いたデパ地下で
なぜかパンを買ってしまったという不思議。

でも。ゴディバだよ?間違いないと思わない???
DSC_0022
DSC_0017DSC_0028DSC_0001

しましま模様のパンオショコラはデニッシュ系の食感。
見た目からチョコ攻めだし中にもチョコレートが結構入っていると思いますが
後味はサッパリ。だけど満足感が半端ない。。。ゴディバ、恐るべし。

牧草ロールのような見た目の丸いものは食パン。
生地がしっかりしていて噛みしめるほどにカカオの香りと味が…至福。。。
軽くトーストすると香りが更に高まるような気がします。
そのまま食べても十分美味しい!
というより、余計なトッピングは反ってパンの特性を損ないそうでーー;
バターもチーズも試してみましたが「なんか違う…」でした。
もしかするとホイップクリームとか"追いチョコ"のが合うのかも?

詳しく知りたい方はゴディバ様の公式ページでご確認くださいませ^^
ゴディバ ブランジェリー|GODIVA Boulangerie|

実は"トルビヨン"という王冠のような形のパンも買っていましたが
撮影前に食べてしまいました^^;  
乱暴な形容で恐縮ですが、シナモンロールのチョコVer.みたいな感じ?
チョコが練り込まれていてしっとり食感の生地。
こちらもパンオショコラと同じく瞬殺状態でした。。。

この話の後日談が先日UPしたおむすびケーキだったという訳です。
「チョコレート」には満足したけど「ケーキ」ではなかったため
私の中の"何か"が不満をぶちかました、と。…って、なぜ他人事(笑)

ちなみに私の中で「チョコレートケーキ」のイメージはザッハトルテ。
だからゴディバの売り場に足が向いたんだと思います。
ショウタニとかHARBSとか周囲には有名処がたくさんあったのにな~

…あかん。ザッハトルテが食べたくなってきた。。。←懲りない。

OMUSUBI cake

大丸梅田店のスイーツ売り場で見つけてしまった…
DSC_0003

フィルムに包まれたおむすびといえばコンビニの超ド定番アイテムですが 
この子たちはラベルの文字が…ちょっと変だよね?(笑)

その正体は…まあ…わざわざ説明するまでも無いかもですが(笑)

DSC_0008DSC_0032

スポンジケーキにクリームを挟んで三角形に整えた後、
薄いココアクレープで巻いたケーキ…でございます。
味は想像通りですがアイデアが良いですね。手で持って食べられるし^^
1個当たり400円~500円となかなか良いお値段がしますので
普段使いというよりお土産用かな?見た目が可愛いので喜ばれそう。

実は同じ日に別の"甘いもの"も買っておりますが…それはまた明日。
毎度おなじみのセリフですが眠くて仕方がないので寝ます!

空腹時のデパ地下って危険。

今日は定期健康診断を受けてまいりました。   
血液検査や内視鏡検査があったため前日夜から絶食。    
病院を後にしたのは10時半でした。

あ~力出ない…そりゃそうだよ、半日以上もごはん食べていないんだもの。。。

とにもかくにも食べ物!
が…目についたものすべてが美味しそうで…どうしよう、選べない~!!!
欲望に任せて買い込んだ結果、豪華なブランチになってしまいました。
20200619_112838
20200619_11262520200619_11234420200619_113027

おこわは左から梅・五目・栗豆・赤飯・牛うま煮の5種類。
平日限定メニューの蓮根・ごぼうを使った和風仕立てのサラダ。
思わず「これ1本!」と叫んだ(笑)棒へレカツ。

当然ながら食べきれるはずもなく(笑)昼夜同じメニューとなりましたが
美味しいものは続けて食べても飽きないですね~ああ、幸せ^^

なんだか飲みたい気分。
検診が終わった直後はとにかくごはん!な状態だったので
アルコールまで気が回らなかったんですよね。。。

ん~…コンビニまでひとっ走りしようかしら…

美味しいお肉が食べたかったの♪

デパ地下で佐賀牛のステーキ重(1,600円・税別)にロック・オン★
IMGP8281IMGP8302
IMGP8306
厚めにカットされたミディアムレアのお肉~♪
噛みしめるたびに肉の旨味が口いっぱいに広がりました…
柔らかくて美味しいよぉぉぉ~!!!(感涙)
 
 
 
さ。
明日からはおうちごはん&手弁当で節約するぞ。。。

小分け。

昨日、大阪のデパ地下で夕飯用に購入した総菜で…
CIMG3671
 
本日の朝ご飯
IMGP7463
 
お昼ごはんもこんな感じに^^;
IMGP7468IMGP7474
 
 
まさかの3食使い^^;
 
中身はお肉4種(牛・豚・鶏・合鴨)と魚1種(サーモン)、
サラダが4種(ポテト、マカロニ、かぼちゃ、ごぼう)。
豪華なラインナップでしかもボリューム満点。
これで900円(通常価格:999円)はお値打ちかもしれない…
びっくりしたのはかぼちゃサラダ。柑橘が入っていて甘酸っぱい仕上がり!
意外性があったし美味しかったです。家でも作ってみようかな?
 
 
 
 
 
さて。
明日からは質素にいくぞ。。。

お菓子のランクもちょっと上げて♪

だって~お正月だし^^ ←理由を作って食べたいだけ☆
 
阪急うめだ本店にて3月14日まで販売されているチョコレート。
粒は市販のものより若干大きいのかな?
IMGP1758IMGP1760
 
味は全部で5種類。
私が購入したのはカカオ・ジャンドゥーヤ・フランボワーズの3種類です。
ミルクとキャラメルはマイルドだろうと思ってパス^^;
 
とりあえずジャンドゥーヤを食べてみました。
口解けの良さは市販品と同じで、カカオ感増し増し~な感じ…かな。
ヘーゼルナッツの味もしっかり自己主張しています♪
他のも期待できそう^^
 
ちなみにお値段は1箱5個入りで701円(税込)。1粒あたり140円20銭ですね。
…そこまで厳密に計算せんでええって?^^;
高級なトリュフチョコは同じくらいの大きさで300円とか500円とかするので
そこそこお高いけど出せない金額ではない…という価格帯ではないかと。
ただ、全種類の味を見るには1箱ずつ買わなきゃいけないんですよね…
できればアソートパックを出してくれるともっと嬉しいかな^^;
 
大丸梅田店のショップで買ってきました…行列していなかったので(笑)
4種類しか残っていなかったけどね^^;
IMGP1769IMGP1788
 
ミニサイズが4個入っていて1箱432円(税込)。
そうか~この1包が108円なのか…  ←庶民ゆえ計算してしまう^^;
 
ストロベリーメープルなるものを食してみましたが
商品名が示す通りのお味…というか甘さ…でございました(滝汗)
手頃な大きさとお値段なので、ちょっとしたお土産にはいいかも。
 
 
さてさて。
そろそろ某S氏が飽きてきていそうなのでこんなネタも出しちゃうよん♪
IMGP1651
IMGP1610IMGP1611IMGP1642
 
ロンギヌスの槍ロングバウムクーヘン(1,500円/税込)。
JR西日本の駅ナカ限定販売品でございます。
新幹線の駅には更に限定商品があるんじゃないかな?
関西ではたこ焼き味のポテトスナックが出ています。
ちなみに博多駅では福岡限定と銘打って明太子味のお菓子が出ていました。
 
話を戻そう^^;
 
バウムクーヘンといいつつ、実態は空洞のスポンジケーキ…(沈黙)
上部にアイシングがかけられ、めちゃ甘に仕上げられています^^;
まあ…ウケ狙いにはよろしいのではないかと(微笑)
IMGP1807IMGP1815
 
 
ちなみにクッキーはこんな感じ。…買ったんかい!というツッコミは無しでよろしく^^;
あんまりおいしくなさそう==; ※あくまでも個人の感想です!
IMGP1793IMGP1802
 
 
エヴァ商品は仕事で新大阪に行くたびに気になっていましたが
購入して「もうええわ…」と思いました。そんなもんなんだね^^;
 
 
デパ地下販売商品に関しては普段は人が多くて購入が難しかったので
すんなり購入できたのは意外でした。
お正月で反って人が少なかったのか、それとも落ち着いたのか?
でも、 グランカルビバトンドール は長蛇の列だったしなぁ…
単に運が良かっただけ?
 
 
なにはともあれ、当分の間おやつには困らなさそうです^^;

わらびもち

旦那が元同僚さんからいただいたそうな。
大振りにカット(しかも不揃い^^;)された食べ応えのあるわらびもち。
きな粉と抹茶の2種類。どっちも大好物~!!!
1パックにつき10個程度入っていましたが、美味しくて瞬殺状態でした♪
IMGP8198IMGP8209
IMGP8194
 
美味しかったので、パックに貼られた「手作り和菓子 古賀家」をたよりに
WEB検索してみたのですが…う~ん。お店の情報が出てこない==;
家紋らしき模様(丸に裏梅鉢)では調べようもないしなぁ…
 
結局、収穫はデパ地下の催事に出店しているという情報だけでした。
まめにチェックするしかなさそうだなーー;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
昨日とはうってかわって蒸し暑い1日でした。
あまりにも怠くて、ついでに眩暈ぐるぐる~で動けずじまい==;
溜まりに溜まった洗濯物、明日こそは片付けなきゃ。。。
 

ふらりとワイン

今日もサクッと定時ダッシュを決め込もうとしていたのに上司に捕まってしまい。
職場を出るのが30分ほど遅くなりました==;
仕事らしい仕事ではないので残業代をつける気はありませんが、
ちょっとだけイラッときたのでここで愚痴ってみた(笑)
 
というのもですね… 
電車の乗り継ぎが意外と大変なんだわさ!
 
使っているのはJR大阪環状線と福知山線。どちらも普通電車。
環状線は朝夕の運行ダイヤがやや過密になるので多少乗りやすくなりますが
福知山線普通電車は15分間隔なんです。1時間に4本なのっ!!
乗り継ぎが悪い場合、大阪駅で待ちぼうけを食らってしまうのです…
ウチ、尼崎なんだけど。大阪のお隣さんなんだけど!!
 
 
…いかん。どんどん本題から逸れていくわ==;
 
 
つまり…
今日は環状線と福知山線との乗り継ぎが悪かったんです。
こういう時は大阪駅で途中下車してお買い物だ!! ←なんで?(笑)
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
大丸梅田店の行きつけ和菓子店でお買い物をした後、
阪神梅田本店でワインを調達~☆
お店の方から「しっかりしたお味」と聞いたし、試飲したものも渋みが強かったのに
自宅で開けてみたら… ん?結構フルーティで飲みやすいじゃないか!
DSCF3016IMGP6230
 
ドーディチ・エ・メッツォ ネグロアマーロ・デル・サレント(イタリア産・赤)
 
ネグロアマーロという品種は初めて飲んだかも?
フルーティなのはこの品種の特色なのかな… 
甘めで口当たりは良いんですがしっかりとした味わいですので、
ワインを飲み慣れていない方には飲むほどにきつく感じるかもしれません。
食事のお供ではなく、おつまみ片手にちびちびいきたい感じ。
 
余談ですが、お値段は税込で1,500円を切っていました。
…だから買ったんだけどね(笑)
本日も美味しいワインに出会えて幸せでございました^^
 
ついでに来月開催の「ワインの会」のお題も果たしてきましたが。。。
さすがにコレはまだ載せられません。来月のお楽しみ^^
 

前・前・前・前・前・前夜祭!

週末なので思いっきり飲んどります♪
…眩暈で酒控えなあかんとか言っていたのは一体誰だ?^^;
DSCF0919DSCF0925
 
ちなみに明日は恒例の「ワインの会」。
“前・前・前・前・前夜祭” ということになりますわな~  …て、どうでもいい?(笑)
 
明日のお題は「フランスワイン」なので、仕事帰りに梅田の阪神百貨店へ立ち寄り
ついでに自宅用も購入した次第でございます。
ルイ・ジャド(LOUIS JADOT)はだいぶ前に飲んだことがあります…多分(笑)
飲みやすいですが…こんなに軽かったっけな?(というか、薄かったかな??)
 
いつもなら1本まるっと空けますが、今日は1/3で止めておこう…
明日寝込んじゃったら、ワインを買いに行った意味が無くなっちゃうもんね^^;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
6日後の解禁に向け、おつまみを梅田の阪急百貨店で調達。
チーズ売り場だったのに「主役」のチーズは見向きもせずな内容。
お店の方に苦笑いされました^^;
ちなみにチーズは解禁日の前日に購入予定でございます。
だって~ 今買ったら本番前に食べちゃうもの!  ← そんな理由かい…==;
DSCF0985
 
今年のワインの出来はどうなんだろう?
楽しみだな~^^
 

パンと秋刀魚で晩餐

…どう考えても1人分の御飯ではないよね==; ←もちろん、食べきれなかった。
DSCF9813
DSCF9818DSCF9824DSCF9849DSCF9835
 
DSCF9852
旦那が買ってきてくれたパンは、通勤途中にわざわざ立ち寄って
くれたんだとか(おいしいパン屋だとTVで紹介されていたらしい)。
この食パンはフランスパン生地で焼かれたものなんですって。
味も食感もフランスパンだけど、この形状…実に食べやすい!
皮がパリッとしていて美味しかった~!リピしたいです!!
 
お店の情報:ブーランジェリー ルコルト(兵庫県神戸市兵庫区塚本通5-3-15)
 
サンマのシャレトローガ!!は漫画・クッキングパパで掲載されたレシピ。
クックパッドでも紹介されていますよ~^^ ⇒ クッキングパパ 荒岩流レシピに挑戦!
 
サラダは大阪で途中下車してデパ地下で仕入れたもの。
モッツァレラチーズと生ハムのバジルサラダ&ポテトサラダの2種。
が…ちょ~っち味が濃かった…次は別のお店を試してみよっと。
 
御飯のお供はサントリーの「澄みわたる梅酒」。
あまりの人気っぷりに生産が追いつかんとかで販売休止していた梅酒です。
飲み口はスッキリしていましたが…なんか薄いな==;(※アルコール度数は10%です)
糖質カットということですが、個人的には梅酒は適度に甘い方が好みかも^^;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
食事をはじめてから20分ほど後の様子。
食べきれなくて早々にラップをかけてしまいました==;
DSCF9843
 
 
は~ 満腹♪ C= ^。 ^
 
明日は22時まで残りそうなイヤンな雰囲気。
今夜もとっとと寝ま~す!
 
 
…その前にコメントのお返事をしなきゃ^^;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。