私、芸能人の情報はどちらかというと疎い方だし、関心も薄いので
最近大盛り上がりの某芸能人や芸能プロダクションの話など
ハッキリ言って興味がないんですよね…
ついでに言っちゃうと東京オリ・パラも正直どうでもいいというか。。。
もちろん、選手の皆さんには頑張ってほしいと思いますが
それ以前の準備やら資金関係の話、更には高額過ぎるチケット代など
気持ちが萎える話ばかりでどんどん嫌になってしまっていましてーー;
ここ数日、テレビ番組ではこの2つの話題がメインになっていたので
ローカルニュースの時間以外はテレビのスイッチを切っていました。
東京オリ・パラは開催までちょうど1年というタイミングだったので
多少は放送時間が増えても仕方がないな…とは思いましたが
国民全員が興味を持って当然、という考え方が根底にあるのだとしたら
それはちょっと変じゃない?と、反発心がむくむく湧いてきちゃって。
知りたい情報はWEBでいくらでも調べることができますが
TVやラジオのリアルタイム放送は受け身になるしかないので
チャンネルを変えても同じ内容…というのは正直堪えました==;
報道側は「視聴者が知りたがっているであろう情報」を流しているのよね。
きっと視聴者の大半は何の抵抗もなく受け入れているのよね?
…やっぱり私が捻くれているだけか。。。--;
天皇崩御を以て始まった平成時代が30年で幕を閉じます。
前回と違い、スケジュールに則った代替わりとあって
巷はなんだかお祭り騒ぎ状態ですね…
テレビ番組欄なんて"大晦日"になっちゃっているもの^^;



さて。
支度して「平成最後」の仕事へ行ってまいります!
頼むから朝のTVニュースくらい通常パターンで流してくれよ。。。
出社前に天気や交通情報は必要だし、
政治・経済・社会の動向も頭に入れときたいの(意外と必要!)。
オリンピックだけが世の中の関心事ではないからねっ!!!!!
特に某・国営放送。
最近全く観ていません。
だって私にとって必要な情報を全く流してくれないから。
受信料を返せ!!!(怒)
だって…
平昌冬季五輪に全くと言って良いほど興味が出ないんだものーー;
辿り着いたのはローカル放送でした。
ケーブルテレビの無料放送と京都放送(なぜか視聴できる…尼崎だけど)。
あ~…和むわ。。。
すっかりリラックスしてしまい、炬燵で転寝。
日付が変わるまで爆睡していたのはここだけの話…
ま、酒が入っていたせいだと思うけどね(笑)
さて。布団に移動するか~
明日(というか今日ですが^^;)はヤマト2202のBDでも観るか。。。
5分番組なので、番組表を見てもただの赤い棒にしか見えない…

花は咲く~アニメスター・バージョン~
5分間の間、38ものアニメーション作品がぎゅう詰め状態!
歌うのは水樹奈々さんと山寺宏一さん。すごい。
今夜…厳密には明日の3:20くらいからの放送です。
たった5分間ですが、とにかくインパクトが強いです!
妖怪ウォッチや進撃の巨人といった最新のアニメーションも入っていますが
思わず「懐かしい!」と叫びたくなるものもたくさんありますよ~
気になる方は是非に♪
あ。ようつべにもUPされています。
…いつ消されちゃうか分かりませんが^^;
それにしても…やってくれるな、NHK!
ロケみつザ・ワールドまで終わるとは思わなんだ…
18日の公開収録の様子が気になるぞ。
しかし。なんとも効果的なBGM使いやのう。。。MBSだからか?
うっかりTV番組に観はまってしまい、外出するタイミングを逃しました(苦笑)
関東地区では放送されていません。理由は「司会のたかじんさんが反対した」から。
(※反対の理由に興味がある方はウィキ等で確認してくださいませ。割と有名な話です)
今日のお題は日頃気にしている内容ばかりだったんですよねぇ…
最初から観ていれば良かった!と激しく後悔。
ちなみに本日のお題(私が観たもの)は
防衛費増額、消費税、カジノ構想、ネット投票、教職員早期退職
といったところ。
他には桜宮高校の事件などがあったようです…観たかったな。
次週以降は録画しようかな~ この手の番組は好きなので♪
…ん?
もしかしなくても、ぼけ~っと観ずにBDレコーダで録画設定してから
お出掛けすれば良かったんじゃ???(滝汗)
ビデオ(VHS)の取り扱いの面倒臭さがまだまだ頭の中に強く残っているのか
「ボタン操作でサクッと設定できる」という考えが出てこないようです。
だめですね~ まだまだ使いこなせておりませんわーー;
春節祭、行きたかった。。。 残念。