タグアーカイブ: テイクアウト

"まん防"適用下のそとごはん

今日は飲みたい気分だったので仕事帰りにErinさんへ。
御存知の通り尼崎は”まん延防止等重点措置”の対象地域なので営業は20時迄。
18時40分頃に駆け込んでビールのおかわり分も注文しきっちゃいました!
ハッキリ言って忙しないです…隣の伊丹市は21時までOKなのにさ…ーー;

作って頂いたのはふわとろ焼のアボカドトッピング♪
中心部はとろとろ。外側のカリッとしたおこげが香ばしくて美味しいんだ~^^
DSC_0004DSC_0007

明日のお弁当はサンドイッチの予定。
ポテサラを挟みたかったので持ち帰りをお願いしたところ快諾していただき
しかもサンドイッチの具材になりそうなものを一緒に詰めてくださいました。
がんばって作らなきゃ!!!
…あ。中央の細長いのは”おまけ”の蓮根からあげです。大好物なの^^
DSC_0011

健康診断を3日後に控えているというのにビールを3杯飲んじゃった…
ま、今から節制したところで無駄な足掻きですしね。
身体だけでなく心の健康も大事なので飲みたい時は飲まなきゃ☆

…だからいつまで経っても痩せないんだ。。。(笑)

いい気分のまま布団にダイブします♪

伏見稲荷 千本いなり(SENBONINARI)

造幣局・桜の通り抜けからの帰宅途中で購入。
天満橋そばにある京阪シティモールに臨時出店されていました。
京阪電車・伏見稲荷駅の構内に最近できたいなりずし専門店…らしい?
20190412_143959
20190412_14385620190412_14390720190412_144251

お出汁をたっぷり含んだジューシーなお揚げの中に
干瓢や蓮根、わさびなど4種類の味・食感を楽しむことができる寿司飯。
やや甘いような気もしますが、口に残らないさっぱりとしたお味でした。
今回はパック詰めされたものが販売されていましたが
他にも生姜や牛しぐれなどのラインナップがあるようです。
また、1個単位(120円~150円程度)で購入できる模様。。。
伏見稲荷に行く機会があったら覗いてみようかな^^

ちなみに。。。
造幣局横の河川敷は今年も屋台で大賑わいでした。
造幣局内にも美味しそうな匂いが漂ってきて胃袋がぐるぐる(笑)
でも…1人で利用するのって何となく寂しいんだよな~←意外とヘタレ==;
20190411_19430220190411_200547

牛タン串とかじゃがバタとか焼きそばとか食べたいっ!!!(笑)

ブランチ

和多作さんで作ってもらった太巻き^^
IMGP1805
 
シンプルな具材、控えめな味付け。
それがたまらなく美味しい…
 
美味しいご飯。幸せ~!!!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。