タグアーカイブ: チラシ

映画鑑賞の予定♪

…アニメづくしですが(笑)

待たされ・じらされまくったシン・エヴァ…ようやく公開ですね~
ガンダムの新作も来年公開予定ですが、こちらは数作続くようです。
このところガンダムとヤマトばかり観ている気がするなぁ…^^;
20190825_21153620190825_211609

公開10日後に迫ったヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝。
当初は2週間の公開予定だったと思いますが、3週間に延びました。  
上映館も増えたんじゃないかな?
来場者特典は3種類をランダム配布とのこと。コンプリートしたい!
来年1月公開予定の劇場版~もできればこのまま公開してほしい。。。
無理は言えませんけど。
20190825_211740

こちらは来月開催される「爆音映画祭」のフライヤーですが…
今春公開された劇場版シティハンターがラインナップされていたので
思わず"ぽちっとな"しちゃいました…3週間後が楽しみだ~♪
20190825_211823

もちろん、アニメだけではなくいろいろチェックしていますが
TVドラマが嫌いなので、どうしても実写を避けてしまうんですよね…
おしんとかは観ていたのにな~いつから嫌いになったんだろう?

宮崎・鹿児島・沖縄以外

…の、全国のファミリーマートで使えるそうです。
CIMG5457CIMG5461
 
しかし…なぜ南九州と沖縄は除外なの?ようわからんな~
 
コンビニのDMは初めて。クロネコさんを使ったサービスも初めて見ました。
(これまでは郵便局のサービスしか見たことがなかった)
個人情報保護にうるさい時代、この手法はとても有益なんでしょうね。
もっとも、ポスティングのチラシとどう違うんや?とも思ってしまうけど。
 
ま。せっかくのクーポンですしね。
ごちゃごちゃ言わずに有効活用させていただこうと思います^^
 
しかし…こちらは完全に全国区になっちゃいましたね~
CIMG5465
 
私も小さい頃から海苔巻をいただいていました。
でも、恵方巻の名称は知らなかったし、こんなに豪華でもなかったです。
それに…恵方ではなく北を向いて食べていましたし。
今年もコンビニやスーパーで何種類か購入して味の違いを楽しみたいです。

12月の出店予定は…

この日程で行けるとしたら1月12日かな? …12月ではないけど(笑)
CIMG4518
 
篠山産の新米です~^^
 
キューズモールあまがさきでイベント販売されていました。
今日、映画を観に行って良かった♪
 
しかし。。。
地元・塚口に出店してくださるのは嬉しいが…木曜日かぁ…--;
午後から有休をもらって買いに行こうかな? ←真面目に悩んでいる私…

うちわじゃないよ♪

コレで仰ぐのは受け取った人の勝手。学生の下敷きと同じ感覚ですよね♪
…いろいろ大変ですね、センセイ方は^^;
CIMG2311
 
ただいま、参院選の開票速報を観ながらブログを更新しております。
私が1票を投じた兵庫選挙区は全国有数の激戦区だったようで(滝汗)
自分ではサクッと決めちゃっていただけにちょっと意外でしたが
議席が増えたことでイロイロと各党の思惑が渦巻いたとか何とか?
 
個人的には誰に決まっても構いません。
一生懸命、県民ひいては国民のために働いていただける方ならば。
 
号泣議員とか「不適切だけど違法じゃない」を連呼する元知事みたいな
変な輩が出ないことを切に願います。。。
(号泣議員、兵庫県民だしねーー;)

犯罪予告的チラシ

え~っと…奇を衒っている…のよね?多分??(謎)
CIMG2115
 
ちなみに宗教関係の書物の案内のようです。
あくまでも個人的見解ですが… いろんな意味であやしすぎる==;

煽られた~!

…旦那にね^^;
だってさ~ 
久々にやってきたかと思ったら、徐にPCを開いてこんなネットチラシを見せるんだもん…
煽られた…
DSCF8777結果は言わずもがな、でございます。
旦那を駅まで見送るついでに買ってしまいましたわ^^;
ダイエーでは元々お安く販売されているプレモルですが
更にプライスダウンなんですよ~ 買わないでか!!!
旦那よ… 良い情報をありがとう♪
 
 
そして私は今日もノンベ街道をひた走るのでありました…
 

シールは無しでお願いします!

お昼休みに大丸神戸店前付近をウロウロしていたところ
神戸牛ステーキのお店のチラシを頂きました。
 
見るからに高級感というかちょっと敷居が高そうな雰囲気ムンムン(泣)
DSCF0001
 
…ん?ランチの価格…訂正シールが貼られている… 
元は何と書いてあったのかな?  
というわけで、ペリッとな♪ してみました。  すると…      あらららら。
DSCF0003DSCF0005DSCF0006
 
う~ん。。。
訂正前の価格だったら頑張って食べに行っている…かも?
…元町通商店街にある三田屋の980円ランチ、
気になりつつも1度も行ったことないですけど(笑)
5丁目のヘンリー亭には1度行きましたが、ご馳走になったからだしなぁ^^;
数量限定のハンバーグランチ、1,000円也。めっちゃ美味しかったぁ♪
 
 
…話を戻して^^;
 
神戸牛は高級ブランドなのでお高くても仕方がないと思ったりはしますが…
元町商店街周辺には神戸牛を比較的安価で楽しめるお店が多いようです。
中華街の吉祥吉とか(南京町広場のステーキバーガーも美味しいよん^^)。
 
そんなことを思いながらチラシのアクセスマップを見ていたら
…あれ?なぜか吉祥吉系列の店舗まで載っているぞ???
気になってWEB検索してみたところ、吉祥吉と提携しているとか。納得。。
 
て。
吉祥吉ではメンチカツとステーキバーガーしか食べたことないですけど。
どっちも美味しいですが、特に200円のメンチカツは秀逸!
アッツアツで肉汁どわ~!庶民の味方(?)でございますよん^^
…某ロケみつでズーインちゃんが食べていたステーキ丼も気になりますが★
 
 
 
あ~ 食べ物ネタで久々にテンションが上がったぁ♪
ですが。。。
 
できれば漱石さんで収まる価格だと嬉しいです… ←ヲイヲイ^^;
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。