狙いはもちろん値引きされたケーキ!
「あればラッキー」な感覚で覗いていますが、毎年購入しているよなぁ…
ゆえに味を占めてしまった^^;

1,600円(税込)。元のお値段は2,800円だったかな?
去年までは半額だったので割引率がちょみっと下がりました。
苺も明らかに小さめ。
原材料をはじめとしたコスト上昇の影響なんでしょうね。仕方ない。
イベントを楽しめる平和な社会であることに感謝しましょう。
チキンも買いましたのですよ^^
牛さんも良かったけどチキンはやっぱり必要だった(笑)

今年も年末年始の暴飲暴食生活が始まってしまいました。
食にまつわるイベントだけはしっかり押さえているんだよねぇ…
体調管理、頑張ろう。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, なんとなく思ったこと, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: イベント, カロリー, クリスマス, ケーキ, コンビニエンスストア, 物価, 習慣, 食生活, 暴飲暴食
|
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: キタノザウルス, クリスマス, ディアモール大阪, 風物詩, JR西日本, JR北新地駅, JR東西線, KFC, 散策, 梅田地下街
|
かろりーだいなま~いつっっっっ!!!!!

晩御飯は麻婆豆腐。
そこにローストチキンとケーキ、スパークリングワインを加えました。
…明らかに追加分のウエイトのが凄いですけど(笑)
余談ですが私は麻婆豆腐の豆腐をボロボロに崩すのが好きな派です♪
ケーキはコンビニでちっちゃいブッシュ・ド・ノエルをチョイス。
ホールケーキは完食するのが辛いので回避しました。
昔はケーキを数日食べ続けても平気だったんだけどな~

明日になったら枕元にプレゼントが置かれていることを願いつつ…
寝ます。明日も忙しいので体力を回復させなきゃ。
プレゼントが届いていなかったら…暴れていいかしら?(笑)
やっぱりチキンとワインは外せない。。。
年始早々、主治医から叱られそうですな^^;
スタミナをつけて四半期&年末決算を乗り切るぞ~~~~~~!!!
このところ乱発されているチキン使いメニュー…
某フライドチキンのお店を意識しているとしか思えん。
うっかり食べてしまう私も私ですけどねーー;
今年初登場のチキンチーズ月見。
チキンのボリュームが凄いし、味も強すぎ。なしてこんなん作った?が素直な感想。
(※あくまでも私見ですので…^^;)
今日はやや空腹を覚えたので久々に昼食をいただきましたが…
午後からは完全に調子を崩しました。
なにしろ、眩暈を起こしてメリスロンを飲む事態に陥りましたもの==;
ごはんを食べて調子を崩すって…どんなん?
酒で崩れることは無いのにね。不思議だわ。
スチームバンズ…今回は適度に固さがあってホッとしたけど…
(前回は柔らかすぎてベチャっとしていたので、作り置きだと思ったんですよね~ーー;)
個人的にはバンズはもっと固い方が好みかな。
“和風”の単語にあっさりを期待したのですが、意外と味が濃かったかな?
うまく表現できませんが、大根にポン酢をかけた時の味に似ています。
…て、酸っぱくはないですけどね。どちらかというと辛みが強いと思います。
普通に、というか無難に美味しく纏めました…という感じ。
あまりにも綺麗に纏まっている?せいか、味の印象が薄いんですわーー;
ノーマルバージョンも食べてみるか。
あれこれ言いつつ、毎回食べている私…
「それって、好きってことじゃん!」
…突っ込まれる前に書いとこ(笑)
連荘でマクドナルド…(笑)
マクドナルド様HPの商品説明を転記。
ハチミツを隠し味にしたマイルドなカレーソースでカリッとジューシーな黄金色
のチキンを包み、さらに、りんごの自然な甘みのチャツネマヨソースで味付けし、
レタス、チーズとあわせてサンドしました。
辛いものが苦手な人でも美味しく召し上がれるバーガーです。
「なんとなくカレーっぽい味がしてる」というのが率直な感想。
甘く仕上げてあるけど、旨さに奥行きが無いというか…
確かに、これなら辛いものが苦手な方でも大丈夫だろうな~
私には物足りませんでした^^;
もっとも、私の舌如きで何を語っても…というところですが(笑)
さて、次のオージーデリが楽しみだ!
蛇足。
バジルマヨのお味が気になって久々にマックナゲットも購入しましたが
こちらも私にはイマイチのお味。
実はバジルマヨネーズは今回初めて食べましたが…
バジルとマヨネーズの味が喧嘩しているみたいなお味?なの??
う~ん…一度作ってみるか。。。
「世界の★★★マック」シリーズの第二弾はインド。
インド…やっぱりカレーなんですね^^;
ホットとマイルドの2種類がラインナップ。とりあえずホットをチョイス♪
マクドナルド様HPによると…
コーングリッツをトッピングしたそびえたつ3段バンズで、
カリッとジューシーな黄金色のチキン、トマト、レタス、オニオンなどのたっぷり野菜、
チーズをサンドし、ふんだんにスパイスを使用した、スパイシーなカレーソースで
仕上げた食べ応え十分なインドの魅惑そのもののバーガーです。
…とのこと。
ま、確かにスパイシーではありましたが…割とマイルドだったような^^;
マイルドはどんだけマイルドなんでしょう?
ハチミツやらりんごやら入っているようですので、確かに甘系かも。
第一弾のル・グラン2種は正直言って好みではありませんでしたが…
これはカレーだけあって受け入れやすい味かも。
とはいえ…リピートするかどうかは…微妙かな~^^;
マクドナルドの定番「期間限定品」 …変な表現だけど、実際そうだし… に新しい味が仲間入り♪
わさびタルタル、いただいてきました^^
定番のチキンタツタとの相違点はキャベツでなくレタスがサンドされていること。
タルタルソースに合わせた結果かな?
わさびの味は結構強いです♪
個人的にはもっと強くても良いんですが、苦手な方には辛いかもな。
…って、苦手な方は端っから注文しないか^^;

かなり残念だったのはバンズがふやけていたこと。
ベチャベチャしていたので、せっかくの美味しさが半減…
「注文を受けてから作る」んじゃなかったの???
どう考えても寝かせてたよ!(怒)
好きな味ではありますので、別のお店で再度チャレンジ予定です。
でもなぁ…やっぱりレタスが細かすぎるのがなぁ…食べ辛いよ--;
今日から中身が「やわらかチキンと半熟タマゴ」に。
ちなみに昨日までは「炭焼チキンとハニーマスタード」でした。
しかし…定番メニューもチェンジするんだね~
知りませんでしたわ。
※ドトール殿ニュースリリースはこちらから
というか。
ミラノサンドCの“C”って、単なるABCではなく、チキン(Chicken)のCだったのね…
そっちにビックリですわ(上記URLを見てみるがよい…)。
ちなみに昨日までの“炭焼きチキンとハニーマスタード”は
甘くてとろんとしたソース、香ばしいチキンの香りが印象的でした。
今日から味わえる“やわらかチキンと半熟玉子”はサッパリ系。
ボリュームのあるサラダがサンドされています…という感じ。
ちなみに私、ミラノサンドのBは食べることができません…
だってエビ入ってるもん(泣)