小さい頃に言われた言葉のひとつですね…
粗末に扱うなという意味だと理解して育ちました。
でもでも!
「遊んでいる」風に見えるけど粗末にしたつもりはないからね!!
…お行儀の面ではやや問題があるかもしれないけど^^;
前置きが長くなりましたが。。。
Norari & Kurari さんでカレーを頂く時にふと思い出したことが2つ。
1つは少し前にブームになった「ダムカレー」。
ご飯をダム、ルーをダム湖にそれぞれ見立てて盛り付けるという
ビジュアルを楽しみ、決壊させて美味しくいただくという面白メニュー。
もう1つはカレールーならではの悩み…
食べ終わった時の皿の汚れを極力なくす食べ方を追求するというもの。
で。両方を実践しちゃいました…
なぜわざわざ外出先で?という疑問はさておきーー;
左にごはん(堤防)、右にカレールー(ダム湖)という配置。
ごはんとルーの境界線をせっせと口に運びつつ、
ごはんの堤防を少しずつ右に寄せていきます…陣取り合戦みたい^^;
堤防の決壊が気になってルーを多めに消費しがちだったので
ごはんが余り気味になりましたが…まあ、どうにかイイ感じで完食?(笑)
食べ終えた後のお皿を撮り忘れてしまったのが最大の失敗かな~
せっかくがんばって食べたのに^^;
そんな私の様子をじっと見つめていたランプシェードのトンボさん。
…目が怖いよ~!
以上、Norari & Kurari さんでやらかした "くだらない事" でした。。。
そうそう。外に置かれている椿の花(玉の浦)が見頃を迎えています。
丸っこくて白い縁取りが入った可愛らしい花。大好きです^^
店内から見えるように配されていますので、鑑賞は窓際のお席で♪