そういえば実写映画が上映されていたっけ。コロナ禍中に。多分。
元ネタは漫画で、テレビアニメシリーズも制作されているんですね…
なるほどなるほど。
私は常用薬の関係で献血に協力できないし、そもそも作品を知らないので
あくまでもネタとして食い付きました…ミーハーですみません。。。

そういえば。
だいぶ前に献血した時に某サンリオキャラのバッジ(血液型別)を貰ったな…
コラボ自体は昔から存在していたんですね。
ターゲット層は昔も今も若者でしょうから現在効果的な手段がこれなのかも。
そんなに人気なんだ…とか思っている時点でオバチャン認定か。。。^^;
噛んじゃダメなのね? ←そこ^^;
私が好きな「UHA味覚糖 特濃ミルク8.2」の機能性表示食品シリーズ、
ラムレーズン味を試してみました。
ミルク味とラムレーズン。アイスにもありますが…合いますね♪
甘さはそれほど強く感じなかったし、とても食べやすいと思います^^
脂肪の吸収を抑えてくれるという「ほうれん草ミルク」も気になるけど
次に味わいたいのは血圧が高めな人向けの「あずきミルク」。
でも私、どちらかというと血圧は低め…
むしろ「ほうれん草ミルク」を食べなきゃマズいんとちゃうか?
(機能的には ↑ が一番気になっているし~^^;)
ま、私は商品案内にある「中高年の女性」でございますし…
美味しいもので健康を維持できるならありがたい事ですし。
…メーカーさん、売り方がお上手ね^^;