33分33秒、室温33.3℃、湿度33%。
3月3日の3時33分だったら完璧かもだけど春の気温を考えると…無理だね^^;
ちなみに5分ほど経過した様子。室温・湿度が変わっていました。
ゾロ目はかなり貴重な瞬間だったらしい。。。
77年目の8月9日。長崎は今日も暑かった。。。
33分33秒、室温33.3℃、湿度33%。
3月3日の3時33分だったら完璧かもだけど春の気温を考えると…無理だね^^;
ちなみに5分ほど経過した様子。室温・湿度が変わっていました。
ゾロ目はかなり貴重な瞬間だったらしい。。。
77年目の8月9日。長崎は今日も暑かった。。。
小さい頃、鏡開きが誕生日というだけの理由で食べさせられていました。
当時は嫌でしたね…今は笑いとばせる程度になりましたが。
セッティングでまるわかりですが…この日はErinさんで飲んでいました。
「おでんはじめました」に釣られてあれこれ注文。
タネの定番ものからスペアリブや菜の花という変わり種までじっくり堪能^^
宴もたけなわ…というところでケーキ登場!
Erinオーナーの妹さんお手製。ううう。。。ありがたい。。。
ここ数年は年を重ねるたびに気持ちが萎えていたのですが
久しぶりに気分が高揚しました…お祝いされるって嬉しいものですね^^
またぞろ寒波が訪れているようでーー;
気力&体力維持のためにもとっとと寝ることにいたします!
本日の現金残高…末広がりな予感???
明日は久しぶりに県境越えして京都へ映画を観に行きます。
でもって明後日は神戸のイベントでがっつりお買い物の予定。
この残高でもきっと足りなくなるんだ…ふふふふふ…(コラコラ)
◆
明日から3連休ですが…今日も午後からお休みでした。
というわけで、仕事先から神戸へ直行~☆
まずは Norari & Kurari さんで腹ごしらえをば☆
オムカレー…めっちゃボリューミーです。。。
右上の黒いものはデザートのコーヒーゼリー。無糖でほろにが♪←好き。
2012年11月11日にオープンした Norari Kurari さん。
昨日は開店8周年の記念日でした…て、こちらも8ですか。
うん。めでたい。
本日の日付ですが…記念日がたくさんあるそうで。
有名どころだとポッキーの日かな?ちなみに神戸では豚まんの日。
シャープさんは「プラズマクラスターの日」だとtweetされていたっけ(笑)
数字に漢数字、語呂合わせなど"弄りやすい"のでしょうね。
まさか「ラ・フランスの日」でもあるとは思いませんでした。
思わず買ってしまったよ~!^^;
初めてラ・フランスを食べたのは大学生の頃だったかな?
当時は結構珍しかったかも。
いつの間にやら普通に買えるようになったな…
◆
最近、やたらと眠いです。昨夜も23時前に寝てしまいました。
今日はまだ起きていますが目がだんだん細くなってきています(笑)
寒くなってきたから巣籠の準備にでも入っているのだろうか???
というわけで…寝ます。。。