小さい頃、鏡開きが誕生日というだけの理由で食べさせられていました。
当時は嫌でしたね…今は笑いとばせる程度になりましたが。

セッティングでまるわかりですが…この日はErinさんで飲んでいました。
「おでんはじめました」に釣られてあれこれ注文。
タネの定番ものからスペアリブや菜の花という変わり種までじっくり堪能^^


宴もたけなわ…というところでケーキ登場!
Erinオーナーの妹さんお手製。ううう。。。ありがたい。。。

"泡"もプレゼントしていただきました…嬉しすぎ!

ここ数年は年を重ねるたびに気持ちが萎えていたのですが
久しぶりに気分が高揚しました…お祝いされるって嬉しいものですね^^
またぞろ寒波が訪れているようでーー;
気力&体力維持のためにもとっとと寝ることにいたします!
本日の現金残高…末広がりな予感???

明日は久しぶりに県境越えして京都へ映画を観に行きます。
でもって明後日は神戸のイベントでがっつりお買い物の予定。
この残高でもきっと足りなくなるんだ…ふふふふふ…(コラコラ)
◆
明日から3連休ですが…今日も午後からお休みでした。
というわけで、仕事先から神戸へ直行~☆
まずは Norari & Kurari さんで腹ごしらえをば☆
オムカレー…めっちゃボリューミーです。。。
右上の黒いものはデザートのコーヒーゼリー。無糖でほろにが♪←好き。

2012年11月11日にオープンした Norari Kurari さん。
昨日は開店8周年の記念日でした…て、こちらも8ですか。
うん。めでたい。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, なんとなく思ったこと, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: 8, オムライス, カフェ飯, 神戸元町グルメ, 神戸元町通商店街, 縁起, 記念日, Norari & Kurari
|
本日の日付ですが…記念日がたくさんあるそうで。
有名どころだとポッキーの日かな?ちなみに神戸では豚まんの日。
シャープさんは「プラズマクラスターの日」だとtweetされていたっけ(笑)
数字に漢数字、語呂合わせなど"弄りやすい"のでしょうね。
まさか「ラ・フランスの日」でもあるとは思いませんでした。
思わず買ってしまったよ~!^^;


初めてラ・フランスを食べたのは大学生の頃だったかな?
当時は結構珍しかったかも。
いつの間にやら普通に買えるようになったな…
◆
最近、やたらと眠いです。昨夜も23時前に寝てしまいました。
今日はまだ起きていますが目がだんだん細くなってきています(笑)
寒くなってきたから巣籠の準備にでも入っているのだろうか???
というわけで…寝ます。。。
…早くエアコンを入れて寝なさいって言われそう。。。^^;
通勤定期券の有効期限が6日だったら完璧だったんだけどな~
さすがに無理か^^;
通勤定期券を継続購入しなきゃ。。。
余談ですが、ウチの職場はブランク無く買わなきゃダメなんです。
仮に有効期限が金曜日で土日を挟んで月曜日から使う場合であっても
気を利かせて月曜日の日付から購入…というのはNG。
明らかに通勤しないと分かっているのに買わなきゃいけない。
通勤費も収入ゆえ、会社の決まり事には従いますが…
な~んか経費的に勿体ないような気がしないでもないのだけど^^;
やっぱりコレがきっちり機能していないと不便だし==;
…以前のものとは毛色が違いすぎますが^^;
どうせなら室温、湿度も分かるものが良いな…と思いまして。
お値段も2,980円とお値打ちでしたよん♪
個人的には数字の並びがちょっと惜しい!と思った1枚です。
せっかくだから 「12:34 45(秒) 7月8日」 を狙おうかね(笑)
余談ですが、元“主様”は寝室に移動しました。
取り外す際に時刻を合わせたところ、快調に時を刻んでおります。
…現時点では(笑)
ま。寝室には他にも置時計が2つあるので問題ないし♪
心置きなく気ままに動いて大丈夫だからねっ! …そういう問題?^^;