タグアーカイブ: セブンカフェ

策士よのう…

今日は11日。
なのでセブン・イレブンでお買い物~☆

つまり、こういうこと。
Screenshot_20190811-edited20190727時点のバッジ一覧

セブンアプリでちまちま集めている「バッジ」。
購入物やサービス利用などのアイテムに応じてポイントが加算される
システムで、利用度合いで銅・銀・金・プラチナへとランクアップします。
その中に「ラッキーデー」というバッジがありまして…
7日・11日・17日・27日に買い物をすると1点もらえますので
この日にセブンを利用すればOKという気楽に貯められるバッジです。
(※ただし一部商品・サービスは適用外)

が。裏返せば「指定日に利用しないと貯まらない」わけでありまして==;

意識して貯めようと思った場合、最低でも月4回、しかも指定日に
セブンを利用しなきゃならんという。。。
普段、出勤途中で飲み物等を購入している私にとって
土日祝日が当たると「貯まらない」バッジ…でもって今日は日曜日…

お仕事、休みですやん==;

でも貯めたい…ようやく金まで辿り着いたんだぞ~あと半分なんだっ!!
(50点集めて金に昇格。100点でプラチナなのであと50点…)

というわけで~
スーパーへ買い物に行った帰りにこんなん買っちゃいました。
これならセブンでしか入手できないしね!←言い訳(笑)
20190811_132140

というわけで、めでたく11日のバッジを取得。
ですが…次の17日…土曜日やん。また仕事無関係で買い物せな(泣)
プラチナ達成まであと49点ということは、月4回のチャンスをフルに
活かしても約1年かかるということ。
つまり、最低でもあと1年はセブンアプリを使うって事よねーー;

手のひらの上…か。ダンスは苦手なのでラジオ体操でもするか(笑)

キャンペーンの意味がないのでは…

帰宅途中、セブン・イレブンでアイスコーヒーを購入。
IMGP1080
 
飲みながら帰宅しているうちに思い出したこと。
セブンカフェを買うとドーナツの割引クーポンをいただけるはず…
なんでレシートを渡してくれんかったのかな?
 
コンビニってお店によって(店員によって…かも?)
レシートを頑なに渡さないですよね。
うちの近所もそうなんです。「ください」と言わないとダメ。
 
でもさ~
HPを見る限り、セブン全体で実施されているキャンペーンなのに…
それでいいの?
レシートの要不要を決めるのは客であってお店ではないでしょ?
 
 
どうにも解せない。。。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。