タグアーカイブ: スケート

氷上の王、ジョン・カリー

1976年冬季五輪の覇者、ジョン・カリーの記録映画。
CIMG7230

「男子はダイナミックなスケーティングであるべき」という概念を覆し
現代に続く芸術性を確立させたパイオニア。
彼が現役選手だった1970年代のジャンプ技術は現代のレベルに及びませんが、
トリプルやダブルアクセルを華麗に決めている映像が残っていて、
彼の技術力の高さに「すごい!」の一言しか出ませんでした。
(現代でいうところの4回転ジャンプを決める感覚ではないかと思われ)

特に"ムーンスケート"は技術力と芸術性…表現力が遺憾なく発揮された秀作で
ため息がでるほどの美しさでした。
フレディ・マーキュリーと同じくAIDSで他界したジョン・カリー。
当時は同性愛が流行っていたのかしら…???

つるんつるん♪

 ↑ と聞くと「頭」という単語が思い浮かぶのは何故だろう…  ←誰の頭だよ^^;
DSCF1470
DSCF1476
氷ではなく樹脂製プレートを使用。こけても濡れません♪
スピードが出にくいそうですので、スケート初心者でも安心かも?
平日の夜だからかな?今日は割と空いていました。
 
2月中旬までの期間限定なので、そのうち滑りに行きたいと思っていますが…
大人1,500円という料金設定はちょっとお高いような気も==;
アイススケートが高いのはまだ理解できるんですが…氷の維持費があるので。
せめて手袋を忘れないようにしようっと。
(手袋必須。持っていない場合は強制的に買わされるそうです^^;)
 
 
 
ところで。
 
高い金を出して会場入りしているくせに、なして滑んないんだよ!
 
…と、思わず心の中で叫んでしまった… 
何を見て、とは敢えて言わないけどね(笑)  ←オンマウスでバレバレだって^^;
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。