タグアーカイブ: グッズ

興行収入、どこまでいくかな~?

客層を考えると鬼滅には及ばないと思いますが、それなりに凄いと思う。。。
…タイトルの時点で脱線してしまいました^^;

例の海辺のポスターが更新されましたね。
チルドレンたちが不自然な配置なので気になっていたのですが
こういう意図だったのですか。納得。
IMG_20210320_084746

※以前のポスターは こちら (←クリック♪)で紹介しております。

昨日UPしたパンフレットの向こう側にチラッと写っていますが
映画館の売店で見つけて衝動買いしちゃったものです…
8枚入972円(税込)のクッキー缶2種。各3種類の絵柄が入っています。
こんなん2種類とも買わなあかんやろ!(笑)
おそらく今後もこんな風にチラ出ししてくるんだろうな~^^;
20210320_082514
20210320_08244420210320_08255920210320_08293020210320_082753

お味は…まあ…普通に美味しい?(深く突っ込まんといて…^^;)

3月28日には舞台挨拶(ライヴビューイングあり)が開催されるとか。
また、22日放送のNHK「プロフェッショナル」は庵野監督だそうで…
公式からも今までネタバレを控えてくれたことへの感謝と共に
「感想ヨロ」的なコメントがようやく出ました。
…本音をぶっちゃけると、書こうにもどういう切り口が良いのか悩んで
結果的に書けなかったというのが正しいのだけどね^^;

28日は年度末決算で疲れ切っていると思うので行かないと思いますが
(それ以前にチケットが即完売って気がしますけど^^;)
22日のプロフェッショナルは録画予約済み。落ち着いてから観ましょ。。。

目が疲れたので寝ます。←スマホ設定のせいーー;

初日のシアター内…ちょっと怖い…かも。

1/23公開に先駆けてこんなものが発売されました。
お値段はソフトドリンク込みで3,500円(税込)。立てて飾ることも可能とか。

Shinさん、おひとついかがっすか~???^^
20210108_18271820210108_204220

公開初日の初回上映回に行きたいような、避けたいような(笑)
装着していないと白い目で見られちゃうとか…流石に無いよね?^^;

私は大人しく?セーラームーンのカップホルダー(1,200円・税込)を購入。
可愛いですが…本当にカップ専用の形状なんですね…
某夢の国のチケットホルダーみたいな汎用性のなさ。潔いですわ^^;
20210108_18272720210109_10315520210109_103253

昨日は新年最初…仕事始めの週の金曜日。しかも連休前。
例年だとあちこちで新年会などが開催され、終電間際の駅は人だらけですが…

昨日の大阪駅…閑散としていました。
電車もガラガラ。席に寝転がっても大丈夫な感じ(しませんけど)。

うちの職場でも飲食を伴う会合は原則禁止となっています。
会議もWEB開催が当たり前、資料配布で終わる場合もあるしなぁ…

いかんいかん。
コロナ禍だからこそできることもきっとあるはず。
明るく楽しく生きまっせ!!!

なので仕事帰りの映画鑑賞くらいは大目に見てね♪
旦那からも心配されましたが…優待券寄越したのは誰だ(笑)
(※どちらかというと足の心配のようですが…使用期限があるのだよーー;)

買ってもた。

千葉の方も「我孫子」は読めますね…多分。
20180830_19103720180830_191842
20180830_19171620180830_19131320180830_19163720180830_191601
 
…説明は要らないですよね^^;
大阪駅構内(改札内)のセブン・イレブンで販売されていました。
観光客がメインターゲットなんだろうな~
平日朝、それも出勤ラッシュ時にこんなん買うのって私くらいかな?
 
しかもお茶のペットボトルと一緒に持って行っているし!
当然ながら袋2つに分けようとしてくれました…断りましたけど--;
それでもなお確認する店員さん。。。
「小分けの袋はご入用ですか?」「値札が貼られたままですが…」
朝の忙しい時間帯に余計な気遣いをさせてしまいました。
まことに申し訳ありませぬ。。。。<(_ _;)>
 
ちなみにこのトランプは紙製でちょっと扱い辛いです。
ネタとしては面白いんだけど… 
ま、このチープさも大阪ならではってことかしら?^^;

JR東日本グッズなのだ!

ブログ仲間にして元・駅ハイ仲間のす~さんから、
“若干鉄成分”人間には萌え萌え~な誕生日プレゼントをいただきました♪
DSCN1615DSCN1597
DSCN1619IMGP1938
 
他にもSuicaペンギンデザインのグッズ(北陸新幹線Ver.もあり!)や
ecute上野限定販売&デザインのコースターなど盛りだくさん!
鉄ヲタではないですが鉄道好きな私。テンション激高でございます!!!
お返しはもちろんJR西のグッズだな~
数少ない人脈を漁り倒してレアアイテムをGETするぞ~!!!!!
 
 
…と、テンションあげあげ~な要素はてんこ盛りなんですけどね。
仕事に関しては相変わらずのローテンションなのでありました…
どうすんべ?--;

またしてもトワイライトな衝動買い

たまにお買い物している駅ナカコンビニでディスプレイ状態で置かれていた
トワイライトエクスプレスのクッション。
今日、お店をのぞいてみたところ、2つあったものが1個になっていて… 
思わず残る1個を買ってしまいました。
3/12の最終便を以て引退したトワイライトエクスプレス…
関連グッズの販売期間には限りがあるでしょうしね。 ←ノセられている^^;
DSCF3674
DSCF3679DSCF3682DSCF3684DSCF3685
 
販売時の形状は電車型。
が…底部ファスナーを開けて内部の生地を表に出すと
エンブレムを模した丸型クッションに早変わり~♪なかなか凝ったデザイン^^
が。
使い倒すには勿体ないような気も… せめて専用カバーがほしいわ。
 

ずっと、片思い。

走行予定が非公開のため、なかなかお目にかかれないドクターイエロー。
私は見たことがありません…ちらっと黄色い屋根を見たことはあるけどねーー;
 
で。。。焦がれてついうっかりグッズに手を出してしまいます。
…は!これがJRの販売戦略なのか?(※ただの被害妄想^^;)
 
エキマルシェ新大阪でみつけたトランプ(800円・税別)。
案外持ちやすいです。…シャッフルは大変だろうけど^^;
IMGP6437
IMGP6445IMGP6448IMGP6449IMGP6439
 
 
こんなのも見つけてしまった… “恋人”シリーズ、ここまで来たか!
黄色い恋人(12個入、800円・税込)
IMGP6425
IMGP6429IMGP6435IMGP6427
 
というか。
以前旦那からお土産に貰った別の“恋人”と包装紙が同じなんだけど(滝汗)
 
 
 
ドクターイエロー… いつか会いたいな。

新大阪でいろいろ♪

急ぎの書類があったため、帰宅前に新大阪の本社へ。
せっかく来たんだから…と、立ち飲みの「橋本」さんに寄り道♪
1時間ほどで帰るつもりが、本社の方々にばったりお会いして話が弾み
気が付いたら時刻は21時を回っていました^^;
 
…て。
「1時間のつもり」の人間がワインをフルボトルで注文するか?(笑)
(実はコレの前にも生ビールを大ジョッキで飲んでいる私…^^;)
DSCF3200DSCF3213
DSCF3209
Chateau Vieille Tuilerie 2010。1,500円くらいかな?
お店の“お姉さん”に選んでいただきました^^
スッキリして飲みやすい…と思いきや、渋みが自己主張してきて
とても面白い味わいでした。私好みかも♪
テイスティングを兼ねて“おかあさん”にもお裾分け^^
差し出された可愛らしいグラスはクロアチアへ旅行に行かれた時に
購入されたそうです。ゆっくり味わいたい時などにも良いかも♪
 
 
ワインの品揃えが豊富で、フルボトル注文の場合は残りを持ち帰ってもOK。
…なぜか空いちゃったけど。それも2回とも(笑)
(※おかあさんや周囲の方にもお裾分けしていますので…少しだけど^^;)
 
写真には撮っていませんが、こちらのお店はお惣菜がとっても美味しいです。
大皿から取り分けてくださる方式で、早い時には20時頃に無くなってしまいます。
特にポテトサラダは逸品!思わずおかわりしちゃった♪
                …そのせいで腹いっぱいになり、他の料理を注文し損ねた阿呆です^^;
 
 
このお店で生ジョッキの大か、あるいはワインのフルボトルを抱えて飲んでいる
ビヤ樽体型のオバチャンがいたら…私…かもしれない^^;
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
あとちょっとで引退の時を迎えるトワイライト・エクスプレス。
駅構内の売店にはメモリアルと称してグッズがたくさん販売されています。
で。。。
思わず買ってしまいました…お酒の勢いって…怖いーー;
DSCF3232
 
何が凄いって、酔った頭でも実用品を選んで買っているんだよね…^^;
一番お高い(そして大きい)のはテープカッター、1,080円。
そこから時計回りに
ホッチキス・折り畳み式定規・キーホルダー・ネックストラップです。
 
ネックストラップは職場の社員証をぶら下げるために使いたいのですが…
「鉄子」扱いに拍車がかかるか、冷たい視線のシャワーだろうな~--;
…こそっとストラップを使ってニンマリしとこ。 ←アヤシイ?^^;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
 
以上、昨日更新しなかった言い訳でございました^^;
良いお酒はリラックスできますね。サクッと寝落ちしてしまったわ~ …炬燵で(笑)
2時くらいに目を覚ましたとき、PCが元気に稼働していました。
…て、セーブモードはどうしたんだ????
 
本日は夕方からお出掛け予定。
明日は天気が崩れるとのことなので、部屋に引きこもる予定です。
多分、PCデータの移行であたふたしていると思われ^^;
 
さて。部屋の掃除でもするか~

TOKYOブーム

塚口駅前のダイエーで販売されていました。
どうやら五輪開催決定を受けて…らしいですが…単なる便乗販売だよね?
ま、私みたいに買っちゃう客もチョイチョイいるんでしょうけど^^;
DSCF0015DSCF0024
 
 
便乗と言えば、富士山が世界遺産に登録された直後のこと。
羽田空港の土産品売り場では、富士山を模ったのチョコレート詰合せ箱が
山積みになっていました。製造元はメリー。
ちなみにスカイツリー型はモロゾフ製。いろんな意味で「間違いのない」お土産だわ^^
IMGP1586IMGP1585
 
 
これから五輪グッズが続々と出てくるんでしょうね。
楽しみっ♪

反応しないと思ったら…

マウスパッドの表面が削れてしまい、反応が鈍くなっていたようですーー;
DSCF0040
 
さすがに使い辛いので、先日購入した日本丸のマウスパッドに選手交代。
いつまで保つか不明ですが、大事に使おうと思います。
DSCF0075
 
コレも使えなくなったら… また日本丸寄港時に購入するかな(笑)
 

練習帆船「日本丸」船内一般公開+α

練習船「銀河丸」。日本丸の後方に停泊していました。
そういえば去年の今頃も2隻の入港時期が重なっていたような…
DSCF0124
 
日本丸(他練習船のもあった?)をモチーフにしたグッズが販売されていたので
ちょっと覗いてみました。
 
…本当に「覗くだけ」のつもりだったんですけどね^^;
 
販売員さんの「マウスパッド、残り一枚です」という言葉に思わず反応(笑)
で、同じく残り1枚となっていたエコバッグも購入してしまいました^^;
だって…先方から率先して“お勉強”してくださったんですもの…買わないでか!
DSCF0166
 
しかし。キティちゃんって節操ないやいや! コラボが多いなぁ~
立川の消防署でも見た記憶が…(というか購入したような^^;)。
 
 
メリケンパーク~モザイク~神戸駅と散策してNorari & Kurari さんで休憩。
すると…こんなカップが出てきました^^
IMGP0914
話を聞いて選んでくださったんです。Norari さん、ありがとうございます^^
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
立て続けに歩きまわったせいか、夜の熟睡度合いが格段に上がりました。
やっぱり身体を動かすのは大事ですね。
 
今週末もちょっと遠出してみようかな?カメラにも慣れたいし。
前向きに検討しよう^^
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。