タグアーカイブ: クリーミー泡サーバー

今年もお誘いが…

サントリー様から「超クリーミー泡サーバー」の案内が届きました。
年々進化するのは結構なことですが…  
今回で3台目だよ?さすがにちょっと考えるわ^^;
IMGP7957IMGP7961
 
今回はノズルの洗浄方法に気を使った設計のようです。
第一弾、第二弾ともにノズル洗浄は億劫な作業だったので、
このリニューアルは嬉しいなぁ…
 
て。
思いっきりノセられているやんかーー;
 
しかもしかも!
今回は缶の上部に取り付けるだけの簡易サーバーが開発されたようです。
私、でっかいサーバーより、こっちを2,3個用意したいかも♪
IMGP7963
 
 
ちなみに、本日の時点でプレモル点数の残高は176点。
しかも応募開始までまだ時間があります(応募期間:7/13~9/28)。
泡サーバー、ハンディタイプの両方とも簡単にGETできそうですわ^^;
 
というわけで~
今年もプレモルを飲みまくります! ←まんまと踊らされている私。

見事な泡!

クリーミー泡サーバー…うむむ。侮りがたし!(by ドメル君…^^;)
DSCF8034
DSCF8032DSCF8031DSCF8043DSCF7995
 
グラスをしっかり冷やして注ぎましたならば…まあ!なんて美しい泡♪
が。
缶のセッティングにちょっとコツが要るかな?
旧サーバーと違って本体としっかり密着させる仕様になっているため、
セットする時に缶がかなり“斜め”になるんです…こぼれそうでちょっとコワイ。
また、ノズルからポタポタとビールが落ちるのが気になりました。
勿体ない!だからといってトレイに溜まったビールを飲む気は無いーー;
 
う~ん…使い方に問題があったのかな?
 
クリーミーな泡はちゃんと出ていました。
乾電池の出し入れや洗浄のしやすさに関しては格段に向上しています。
 
でも…
マイナスポイントも結構目立つような==;
 
ま。
これからがサーバー利用の本番ですし。じっくり検証しようと思います♪
 

クリーミー泡サーバー、到着。

せっかくなので?新旧並べてみました♪  ※旧サーバーについてはこちらをどうぞ ⇒ フルセット、到着。
IMGP5155
IMGP5162IMGP5153IMGP5161
 
クリーミーな泡が出る(らしい…)だけでなく、使い勝手も良くなっていそうです。
旧サーバーでは取り付けタイプだった正面下のトレイ。
今回は折り畳み式となりました。しかも取り外し可能で洗浄時の配慮もバッチリ!
裏面のセット部分で使う350ml・330ml缶用のスペーサーはサイズ別に色分けされ
より使い勝手が良くなりました。
もっとも、500ml缶が基本な私には利用する機会はほぼないと思われますが^^;
DSCF7929DSCF7930
 
フルセットなのでペアグラスと急冷器も一緒に届きました。
薄造りのグラスは軽くて使いやすそう♪
急冷器を使うと常温の缶が3分程度で冷えるようです…そのうち使ってみよう^^
DSCF7933DSCF7937
 
さて。。。
“クリーミーな泡”がどれほどのものなのか…使うのが楽しみだ~♪
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。