タグアーカイブ: キャラクター

Happy Halloween,2022

20年前はお店のディスプレイ程度でしか見かけなかったのに。
すっかり定着しちゃいましたね…
10代の方は小さい頃から季節のイベントとして組み込まれているのでは?
DSC_0001
DSC_0002
DSC_000720221031_202436

あ。キタノザウルスのチェックを忘れた…(汗)

今月の月次処理は順調に進んでいます。
が…無理をしているつもりはないのにやたらと眠いーー;

…寝よ。

期間限定・名探偵コナンカフェ

大阪ステーションシティ・時空(とき)の広場にあるバール・デルソーレ。
名探偵コナンの映画が上映されている間はコナンカフェになるのよね…
DSC_0015

映画の上映時間まで時間があったので夕飯を兼ねて入ってみました。
サラダ、ポテト、ランチョンマット付のハンバーガーが1,759円…
うん。思いっきり版権価格だ(笑)
DSC_0014DSC_0009

アボカド入りの「コナンバーガー」をいただきました。
パティが肉厚で肉汁もしっかり味わえて美味しかったです。
とはいえ…やっぱりちょっとお高めかな^^;
コナングッズの販売コーナーもあるのでファンの方にはお勧めです。

しかし。。。
このカフェ、ハンバーガーのラインナップがめっちゃ多いんだよね~
ハンバーガー好きとしては攻略したい気持ちに駆られてしまいます。
期間限定だしね…←この言葉に弱いーー;

とりあえずランチョンマットを持ち帰りましたが…どうしよう???^^;

食べ物で遊んでは。。。

って、以前投稿した時にも書いたっけ(笑)
しかし…似ていないなぁ。。。分かってはいたけど絵心の無さにガッカリーー;
20191220_203438

正月用に注文していた有田のみかん(4㎏)が本日届きました。
甘くて小振り。なのでついつい何個も口に運んでしまいます。
…正月どころかクリスマスまでには食べきっちゃいそうな予感。。。^^;
20191220_202034

明日は土曜日ですが仕事。
明後日の日曜日は休みだけど今年最後の京都遠征を予定しているし
その翌日の月曜日からも6連勤…年内はハードスケジュールだ==;

今のところ幸いにも風邪を引かずにどうにか過ごしていますが
忙殺は体力の低下を招きますからね…
みかんでしっかり栄養補給して乗り切ります!!

あちこちお出掛け~その1・マンホールサミット

地元で映画を観るだけのつもりだったんですけどね…

今朝のローカルニュースで紹介されたイベントと
Facebookで知人が呟いておられたイベントが気になりまして。

「どっちも気になる…」

というわけで、両方行っちゃいました♪ ←割とアバウト。

第9回 マンホールサミット in 池田
「マンホール蓋の奥深い楽しさ」を発信するイベント…らしいです。
確かにマンホール蓋のデザインにはご当地ネタが満載ですからね~♪
私も関東在住時代はハイキングイベントで撮りまくっていましたし☆

マンホール愛好家を"マンホーラー"と呼ぶようで…知らんかった。
20191019_131028
20191019_13104520191019_13112120191019_131156
20191019_13122920191019_13124720191019_131406
20191019_13142020191019_13143120191019_131524

池田市といえばチキンラーメン!
ひよこちゃんマンホールは記念撮影スポットとしても大人気でした^^;
20191019_131605
20191019_13162520191019_13164120191019_13161420191019_131659

記念撮影用のマンホール蓋風ポケモンデザインもありました。
手に持って撮影できますが…1人だとこういう撮影になりますね^^;
20191019_13202120191019_13153720191019_132049

もちろん、普段は見られない"裏側"も堪能しましたよん^^
数字等が入っていたり、ストッパーと思しき突起物もあって興味深い…
一方、モンゴルの蓋は裏面がフラット!この違いは何なのだろう???
20191019_13181420191019_13173320191019_13174720191019_131942

マンホール版画(マンホールを版木代わりにする)などの体験コーナーや
マンホール蓋デザインのコースターやキーホルダーなど様々なグッズが
販売されていましたが…
気になるとキリがないので(笑)そそくさと退散~☆

展示物が意外と少ない…と思っていたら、屋外にも会場があったらしい…
受付でいただいた袋の中に地図が入っていましたが
会場では特に案内が無かったので気付かずに帰ってしまいました。
下調べせずに行くとこうなるんだよね~==;

会場内もカオス状態でどこに何があるのかサッパリでした。
いやまあ、地図を見なかったこっちが悪いんだけどね?
いただいた袋の中身が地図ってことも知らんかったし(説明は無かった…)
20191019_191022

あ。
池田市のマンホール(設置済)ももちろん撮影しましたよん^^
いただいたコースターと同じデザインでした…て、当然ですな。
20191019_12562320191019_125706

1時間ほど堪能した後、次のイベントへ。
が…画像だらけで長くなってしまったので一旦切ります。
もっとも次の目的地の滞在時間は30分も無かったんですけどね…
まあ、気力も尽きましたし。←そこかい。

今日は久しぶりに歩き回って疲れたので寝ます。。。

「コレット~」の続き。

このレモンケーキのパッケージが "ガイコツ" に見えるのは私だけ?
20190909_203347

お話を御存じない方へ。
「コレット ガイコツ」でググると画像が出てきますのでご覧あれ^^

で。

似てますよね?
…え?全然違う??

失礼しましたーー; ←自己完結。

レモンケーキの感想はそのうちUPする…かも???

ハローキティ新幹線

運行開始から早数ヶ月。
運行情報を確認すればいつでも見られますが、イマイチ萌えない… 
ちなみに内装はめっちゃファンシーらしい…う~ん。。。。--;
mv_main_img_pc
既にグッズが沢山出ている模様。
キティラーにはたまらないんだろうな~^^;
 
 
余談ですが、大阪環状線のUSJ仕様ラッピング車両(女性専用車両部分)に
キティちゃんが描かれております。
遭遇率はあまり高くないかもしれませんが。USJ直通列車が狙い目かもね?
20180822_174644
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
環状線のキティ画像を撮影したのは10日以上前。
月初で画像整理をしていたところ目に留まったので投稿しました。
サンリオのキャラクター…以前は割と好きでしたが、今はなぁ…
いつの間にか卒業していたっぽい^^;

後姿

JR車窓から撮影。
CIMG0547

カラリングは違うけど

ビッグバードに見えるのは私だけかな…
CIMG9044
 
最近はあちこちで見かけるようになったコエビソウ。
育てやすいのかな?

キティ&マイメロを食す。

相変わらず節操なしというか…あちこちでコラボってまんな^^;
IMGP7879
IMGP7880IMGP7900IMGP7905
 
ベビーモンシェールさんのケーキ・キティ&マイメロ(各508円・税込)
 
堂島ロールで有名なモンシェールさんの系列店が手掛けたケーキ。
堂島ロールを土台に、各キャラクターのムースを乗せたもののようです。
正式名称はそれぞれ
「ムース・オ・ハローキティ」「ムース・オ・マイメロディ」
…そのまんまやん^^;
 
見た目とは裏腹に甘さ控えめ。案外ペロっとイケちゃいます。
キティラーさんやキャラ物好きな方は飛びつきそうだな~^^;
 
札幌、関東(ほぼ都心に点在)、名古屋、博多にもお店があるようです。
気になる方はチェックしてみてくださいませ^^

JR野田駅にて。

ホームの屋根に四角い通風孔っぽいものが…こんなん、以前からあったっけ?
IMGP1312
 
 
なぜか「サンタさんの出入口かな…」と思ってしまった…なんてメルヘン♪
きっと、こんな可愛い車両を見たせいね^^
IMGP1304
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今日は3連休の最終日でしたが(私は前倒しで3連休だったけど)、
大阪駅は意外にも空いていてびっくりしたというか…拍子抜けしました^^;
休日はいつもUSJ客でホームが混雑しているので警戒していたんですよね…
お天気があまり良くなかったせいかな?ちょっと寒かったし。
 
今月も月次処理がスタートしました。しばらく残業と休日出勤の嵐です。
ちょ~っち体調がよろしくないので不安ですが… 頑張るしかないね==;
 
というわけで…明日から来月5日くらいまで不定期更新になります。
お休みしていても生きていますのでご安心を^^
ま、なんだかんだと小ネタをUPしていると思いますけどね(笑)
 
とりあえず風邪を悪化させないように頑張ります…
あ~ 病院に行ったらお医者様に怒られるよ~==; ←さんざん注意された人。
 
 
急に寒くなってきましたので皆様もお気をつけて!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。