スイカ味もあったんだ…
ガリガリ君特有のシャリシャリ食感…スイカ味と合いますね~♪
味は…某●ッテのスイカバーとの比較になってしまいますが(笑)
どちらもスイカの汁!な味わいがうまく出ていると思いますが、
ガリガリ君のほうは口の奥にシロップっぽい味が残るような感じ。
と言っても、べっとりした甘さではありません。
無理に例えるなら小さい頃によく飲まされていた水薬みたいな…?
両社に大きな違いはなかったように思いますし、どちらも美味しい♪
コスパ的にはガリガリ君、好みを聞かれたらスイカバーかな。
だってスイカバーには「チョコの種」があるんだもん♪ ←ほんとにそれだけの理由^^;
ここ数日で気温・湿度ともにグン!と上がったため、
冷たいものを口にしたくなる今日この頃。
ガリガリ君や「ガツン!と」シリーズ… 今年もお世話になりそうだ^^;
「沖縄の塩」入り。熱中症対策にも良さそうなコンセプトでんな。
チューブから食べたい分だけ押し出すので、食べやすさは抜群!
かすかに塩っぽい味がしました。冷たいので塩飴より即効性がありそうな感じ^^
が…何となく薬品臭さというか、人工的な味だな~と思いました。
コンセプトは評価しますが、個人的には味の面でちょっとダメかも==;
ソーダ味は結構美味しかった記憶があるんだけどな~
!そうだ!!塩飴!!
職場で「塩飴を買っておけ」と言われていたんです。もちろん熱中症対策で。
が…
実は私、塩飴を美味しいと感じたことがなくて…--;
上司は「塩が入っていればなんでもいいだろう」と言いますが
美味しくなかったら手を付けないんじゃないかな??
どうしてもそれが気になってしまって…1ヶ月ほど悩みまくっています。
どなたか美味しい塩飴を紹介していただけませんか?お願いします!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, なんとなく思ったこと, 色気より食い気♪, 菓子, 日記とか雑文とか
|
タグ: アイスクリーム, コンビニエンスストア, コンビニ限定, シャリシャリ君, 熱中症, 菓子, 赤城乳業, 塩分, 夏, 期間限定, 氷菓
|
ゲテモノ!と思いつつ、毎度毎度買ってしまう私も私だけどね^^;
こちらは… まあ、なんとか完食できたかな^^;
パッケージ通りのナポリタ~ン!なお味。
外はトマトケチャップ味のミルクアイス、中はトマトケチャップ味のかき氷…かな==;
トマトゼリーはグミのような弾力がありました。
アイス部分は「…」でしたが、トマトゼリーはそれなりに食べられた…かも^^;
結論。
2度目は無いな! ←多分、クリームシチュー味の時と同じ感想^^;
さてさて、次はどんなゲテモノ味が出てくるのやら?
期待半分、怖いもの見たさ半分で待つことにいたしませう …ナニゲに期待しているらしい^^;
の、お味でございました…
今回ばかりは良い意味での「裏切り」を期待したんだけど^^;
実は、ダイエーで見つけて購入したのは先週水曜日(10/30)。
が。
その直後にたまたま見たTV番組の街頭インタビューで
食べた人が一様に浮かべた複雑そうな表情に怖気づいてしまい^^;
思わず冷凍庫に温存(妙な表現だな~^^;)してしまったのでありました。
さて、お味ですが。。。
開けた直後の香り、そして最初の一口は「ミルクアイス」。
ですが…食べ進めるに従って…うわ~正にシチューだわ~!なお味==;;;;;
しかも、シチュー味のアイスの中には細かく刻まれたポテトが入っていて
これがまた「冷凍カレーのなれの果て」的なカスカス食感。
まさに「解凍しきれていないシチュー」。しかも甘い!
食べ終えた直後、コーヒーをサーバーまけまけに淹れましたよ==;
あくまでも個人的な感想ですが…1度食べれば十分。
不味くはないと思います。でも、私の好みではありません。以上!
ここを御覧の皆様、ぜひともご賞味いただき感想をお聞かせくださいませ♪
(旅は道連れ~ってね^^;)
…買って良かったのか、それとも冒険だったのか?
とにもかくにも食べてみなくちゃ…ね^^;
ガリガリ君リッチコーンポタージュ(
赤城乳業・120円/税別
※ダイエーで98円でGET^^;)
袋を開けた瞬間、ほんのりとトウモロコシの香り。
思い切ってひとくち。。。
甘いわ^^; ←それかよ!
でも…確かにコーンポタージュ味。甘いけど間違いなくあのスープの味。
つぶつぶコーンも結構しっかりと入っていました。
普通のガリガリ君に比べるとややクリーミーな味わいかな。
総評: もしかしなくても普通に美味しい????? (謎)
購入者の中にはわざわざ溶かしてスープ状にして飲んだ方もいらっしゃるとか^^;
見た目(※画像が添付されていました)は普通のコーンポタージュスープで、
飲んだ感想も「甘いけど普通のコーンポタージュだった」とのこと…
甘いという時点で 普通とは思えない んですが… 気持ちは少し分かるかも(笑)
もう1回くらいは食べてもいいかな?と思いましたので
個人的には「アリ」判定とさせていただきます^^;
しかし。。。いろんな商品を考えつくもんですね… 脱帽。
北海道の有名チョコレートメーカーさん・ロイズとのコラボ商品。
ちなみに容量は65ml、お値段150円(税別)…
う~む。。。ガリガリ君としては価格設定がだいぶお高めですねーー;
容器の縁にチョコレート味のかき氷、中心部はクリームの2段構え。
食べた感想…チョコレートのアイスクリームですね(そのまんまやがな!^^;)
美味しいことは美味しいですが、やっぱりスタンダードなガリガリ君が好きかな?
スプーンで気取って食べるスタイル…ちょっと違う気がします(笑)
ガリガリ君と言えば気になるのは来週発売予定の“コーンポタージュ味”。
一体どんなお味に仕上がっているのやら?
食べてみたいような、とりあえず味のリサーチをしてから手を出すべきか??
目下、検討中。。。
発売予定は今のところ9月4日。購入された方、ぜひとも感想をよろしくです♪